負ける気せんね!(森たけし&辛抱治朗の唄)2008-02-22 Fri 02:24
店長です。21日休み明け・・・ボチボチ忙しかった・・・・。
常連さん、新たに常連さんになってくれそうな団体さん・・・。 予約が2件あってん・・・。あと健康診断の時期に来てくださる、博多の団体さん! 今年も、顔を見せてくれました!!(嬉) 新人の「涼」もまだまだ固さがあるが、基本的に頭がええんやろうなと思う瞬間がちらほら。 日が変わって、今日、20日に面接した女の子に返事をしようと思う・・・・。 一気に「とり万。」若返んで!! 若く良い人財が、我が「とり万。」に集ってくる・・・・・・(感慨)やわ・・・。 今年は、いけるで!!世間は、不況の波に押し流されそうになってるが、「とり万。」は世が不況に喘げば喘ぐほど、「必要とされる店」だと認知されるだろうと思う・・・・。 財布にやさしい店「とり万。」やし、唐戸で一番若いスタッフを要することになる「とり万。」 負ける要因が見つからんね!! 驕らず、謙虚に、明るい笑顔で楽しく仕事してたら「お客さん」はきてくれるさ・・・。 まずは、店長自身がおもろく生きること!! 彦麻呂風にいうと「とり万。」は「夢の宝石箱や~~~。」ってな感じやね。 いっぱい「夢」と「希望」と「感動」が詰まったステキなお店やねん!! さあ、今年は地道に人財を育て、一気に来年勝負かませる体制に「やってやるって!!」 スポンサーサイト
|
| HOME |
|