最近お気に入りなフレーズ・・・・。2008-05-31 Sat 04:24
店長です。最近なんでかしらんが・・・・・お気に入りなフレーズがあんねん!
一つ目・・・・・・「ザックザク」 どこで覚えたか定かでないが、自分を鼓舞するために結構使ってる・・・・(けっしてやらしい意味ではない) 二つ目は・・・・「オモロー」 もちろん、店長が尊敬する「世界のナベアツ氏」の決め台詞だ・・・・・・。 二つとも使ってると元気がでる不思議な 「フレーズ」 だ・・・。(店長だけかもしらんが) 最後に・・・・いつも店長が〆台詞に使ってる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「やってやるって!!」 最高に元気になる、モチベーションの上がる「フレーズ」だ!! これは、プロレスラー「越中詩朗」氏の「フレーズ」を お笑いの「ケンドーコバヤシ」がメジャーにして、それを聞いた店長が気に入って使ってる 「魔法のフレーズ」である。 とにかく使うだけで、やる気がでてくる・・・・・というわけで今日の締めも・・・・・・・・・・・ 「やってやるって!!」 ![]() スポンサーサイト
|
マジで やりすぎコージーやん(笑)2008-05-31 Sat 04:09
店長です。閉店作業しながら見てた 「やりすぎコージー」なんやけど、今日は、「森三中」の「村上様」が主役・・・・・・・・。
つい先日 「バージン婚」 をされた 「村上様」の 夜の営みを 「大島さん」が紙芝居で再現・・・・・。 これは、DVD出たら是非見て欲しい!! 店長ひとり・とり万。で 「大爆笑」 ![]() 久しぶりに、腹抱えて笑ったわ・・・・・・。マジ最高! しかし、「やりすぎコージー」の作家さんは、天才やね・・・・・・。 店長も柔軟な頭を持ちたいです! しかし・・・・・「やりすぎコージー」・・・・・ 「実におもしろい・・・・。」(ガリレオ福山風) |
とり万。の秘密兵器完成間じか!2008-05-31 Sat 03:55
店長です。6月を 「ザックザク」
![]() けっこう 「オモロー」 ![]() ![]() 見事に ハマッテ、炸裂して、ゆとりある売り上げを創るで!! 商売人は 「儲け」な能無しやしな・・・・・。 がっぽり稼いで、店長・従業員・業者さん・お客さん・・・・・・・・・・・・・・ みんなで ALL・HAPPYになろうや!! そのために 6月も 「やってやるって!!」 ![]() |
儲かった~~~~!!2008-05-31 Sat 03:42
店長です。正直5月は、前年売り上げ更新不可能状態くらい・・・・・激暇やってんけど!?
30日、奇跡的?(日頃の成果?)に炸裂して、今日もし 「超炸裂」 するとぎりぎり昨年並みになる可能性が・・・・・・30%くらいある・・・・・・。 何とか、最低前年売り上げは、クリアしておきたい(ステップアップのため)! 一応毎月 「売り上げ目標」 を設定してるんやけど・・・・・今月は、未達成やわ・・・・・ ![]() まだまだ、精進が足りないってことやね・・・・・・。 不可能な数字は、設定してないので、この数字がクリアできないのは、世間が悪いのではなく、店長自身が、悪い ![]() もっと、従業員の教育レベルを上げる 「しつけ」 を徹底するとか、もっと魅力的な 「商品」 を開発するだとか、もっと 「オモロー」 な「企画」 を実行するだとか 「改善点」 は山ほどあります・・・。 なにも、「カイゼン」 ってのは大企業だけではなく、とり万。みたいな個人商店にこそ必要だと思います! 現状維持でいいと思った瞬間に、 「倒産」 へ向けて 「いってらっしゃ~~い!」 やもんな。 金がない分・・・・・「頭」 使わなな~~。 んで、将来、小銭貯めて、店長が 「金」 と 「頭」 両方使いこなせるようになったら・・・・・・・・ 「オモロー」で 「お金ザックザク」儲かる商売を考えたいわ~~~ ![]() そのために、今、やるべきことをキチンとし!お勉強しないとね~~。 「オモロー」で「ザックザク」のために気合入れて・・・・ 「やってやるって!!」 ![]() |
中身は?2008-05-30 Fri 03:32
|
お届け物です・・・・・。2008-05-30 Fri 03:15
|
若人あきら並に記憶喪失・・・・・。2008-05-30 Fri 03:01
店長です。28日の定休日に 「角打BAR酒屋」 さんで飲んでて・・・・・
途中まで記憶があるんやが・・・・・・・・気づいたら・・・・・朝・・・・・・無事帰ってる・・・・・。 焦って、財布・携帯・鍵などをチェック・・・・・・・無事だ・・・・・紛失物なし・・・・・。(やるやん俺 ![]() しかし、ダメージがかなり残ってて・・・・夕方まで完全に体が機能してなくてキツかったー --; どうやって帰ってきたんかな? 暴走してなかったかな? 携帯をチェックすると・・・・・電話してる・・・・・・・。 なんで、電話したんやろ? 酔うと昔から電話したくなるんよね~~。 「癖は、なかなか直らないんだな。」(裸の大将風) 当分・・・・・・酒辞めよう・・・・・・・・。 その間に、体を鍛えまくって、夏に備えよう・・・・・・・。 肉体改造や!!(ショっカーにされんで自力で!) |
さぁ~~~~~~!!(卓球の愛ちゃん風)2008-05-28 Wed 21:39
店長です。独り酒もボチボチええ感じになってきたので、潰れないうちに
「角打BAR酒屋」さんへ、今から 出陣や~~!! 何事も事件が内容祈っててください・・・・・・・。 無事無傷で帰還できるか!? |
遥か遠方の友との電話・・・・・。2008-05-28 Wed 21:23
店長です。今、4年前に宮崎に赴任した、心友と久しぶりにじっくり話してみた・・・・・・。
とりあえず、元気そうだが、いずれ時期をみて、我が下関に帰ってきて欲しいものです。 ガキの頃からの付き合いのあるやつが、近くにいてないってのは、なんか 「体のパーツ」 が一つ足りてないみたいな、違和感があんねんな~~~。 しかし、店長と違って、結婚して、嫁を養ってちゃんと生活できてんねんから、すごいことやと思います・・・・・。 とり万l。店長は、下関から、遠い 「宮崎」 にいてるO・G夫妻を応援しています!! 店長も早く結婚して、宮崎名産「完熟キンカンたまたま」みたいな、立派な息子をもうけたいものです! |
角打ちBAR酒屋さんにモバイルサイト完成!?2008-05-28 Wed 20:25
店長です。かなり、今、「角打BAR酒屋」さんに、飲みに行きたくなってる店長ですが・・・・。
角打BAR酒屋モバイルサイト とり万も現在「ブログ」・「ホームページ」やってるが、時代は「モバイル」やと確信してるので、さすが先見の明ありの、素晴らしい経営手腕です!! さすが、「和代ちゃん」ですな・・・・・。 とり万店長の「姉貴分」だけあって、産休中にもかかわらず、素晴らしい行動力と企画力です! 下関のお店で 「モバイルサイト」 を持ってるお店は、まだかなり少ないはず・・・・・。 とり万も負けてらんね~~やん!? 店長も 「角打BAR酒屋」 さんに負けないように 「やってやるって!!」 |
飲みにいきて~~~!!2008-05-28 Wed 20:13
店長です。ふと、振り返ると・・・・・・多分、1月以上飲みに行ってないや~~~ん!?
家で、飲んでるくらいで・・・・・・・・。 ごっつ、不健康な生活してたんやな~~っと反省・・・・・。 ここで、「ためしてガッテン」 知識・・・・・・。 男性は、薬指が人差し指より長い! 自分の指を見て見たが・・・・・・「正解!!」 これは、飲み屋で使えるネタやわ・・・・・・。 ちなみに、女性は、薬指と人差し指の長さが同じ位やねんて~~~。 NHK やるやないか・・・・・・。 ずぶ濡れ覚悟で・・・・・・・「角打ちBAR酒屋」 さんにいってこのネタ使ってこよーかな??? |
歯医者卒業・・・・。2008-05-28 Wed 19:39
店長です。今日で、約半年通い続けた 「歯医者」 卒業です・・・・。
長かった~~~。 毎週休みのたんびに、通院してたから、やっと開放されてたって感じやね^^v しかし、休みってのに、この 「豪雨」 やってらんね~~--: どっか出かけたいんやけど、さっき 「コンビ二」 に行っただけでずぶ濡れ・・・・・・・。 身動きでけへんやん・・・・・。 しょーがないから、家で独り酒やな・・・・・・・。(寂しい休日や) |
なぜか、お目覚め・・・・・。2008-05-28 Wed 07:36
店長です。今日は定休日なんやけど・・・・・・なんやしらんけど、目が覚めてしまった・・・・・・。
なんか損した気分で、今から2度寝するか、雨が降らないうちに、店に行くか・・・・・。 悩むところだ・・・・・・・。 さあ、どうしたもんかな? |
新刊読んでます。2008-05-28 Wed 03:07
店長です。27日、唐戸の 「本の中野」 で、「日本旅行のカリスマ添乗員さん」 の本が発売されてたので購入。
以前から、噂は聞いてたんやけど、カリスマ添乗員さん! 宮根さんとも、飲み仲間やったとは・・・・・・・。 今日は、定休日やけど、大雨っぽいから・・・・・・完読すっかな・・・。 |
エビ蔵さん・・・・さようなら・・・・・。2008-05-28 Wed 02:58
|
涙のリクエスト・・・・・。2008-05-27 Tue 02:27
店長です。最近 「懐メロ」 に癒される店長なんで、地元の 「カモンFM」 さんにリクエストしてみた・・・・。
曲名は・・・・「なごり雪」 イルカさんやね・・・・・。 ついでに、「人生の相方」 も募集してみた・・・・。 「29歳のクリスマス」な店長だけに・・・・。下関を店長と 「元気ですかぁ~~!?」っといえるような「相方」募集!! 懐メロを聞くと酒が進む・・・・・・。 |
歴代ワースト2位・・・・。2008-05-27 Tue 02:09
店長です。26日は 「とり万。」 始まって以来・・・・ワースト2位の売り上げ・・・・・。
暇すぎて・・・・暇なときにしか出来ないことをいろいろ実行・・・・。 まず、バイトの「諒」 に店長の 「想い」 を注入!! 哲学的なことから、率直に店長が、想うことをぶつけてみた・・・・・・。 どこまで伝わったかな? 結構真面目に話をしたつもりなんやけど・・・。 せっかく「とり万。」で働くんやから、他所では得られないものを学んで欲しい・・・・・。 基本的に、我が 「とり万。」は、フルオープンで、全ての経営上の 「数字」 を従業員さんに公開してて、誰が、どれだけもらってるとか、店長の取り分だとかが分かる仕組みになってます。 だから、良い時、悪い時ってのは、一目瞭然のいたってシンプルな仕組みやねん・・・・・。 やから、「とり万。」を卒業するときは、その時点で、多少なりとも自分が、出店(いつか?)お店の経営が出来るくらいになってて欲しい! 下関が活性化するやん!? 「とり万。」(店長)は、出し惜しみは、しないので、絞りかすまで、学んでいってください・・・・・。 自分で言うと語弊があるが、結構貴重な(天然記念物か!?)存在だと思います・・・・。 「考え方」が変われば「行動」が変わるから! あと、さらに暇すぎて、本が一冊完読できて、また一つ賢くなれました・・・・・・。 暇なりに、得るものがあった1日でした・・・・・。 忙しい時は、しっかり稼いで! 暇なときは、お勉強の時間やね! 輝かしい未来を手にするために!! |
炭火焼肉たむら新グッズ!?2008-05-27 Tue 01:44
店長です。「炭火焼肉たむら」のホームページを覗いてみると・・・・新しいグッズが・・・・・。
思わず、エントリーして、衝動買いしてしまいました!! 男は 「限定」 の文句に弱いんよね~~。炭火焼肉たむら 店長も、「たむけん」さんみたいに商売上手になりたいです! |
すっぽん飼育のベテランが唐戸の街にいたなんて!?2008-05-26 Mon 03:49
店長です。いつものように、「タロー」の水槽を眺めながら・・・・・時折独り言を言いながら(たまにタローに話しかけながら)考え事をしてると・・・・買い物袋を持った、近所のオバちゃんらしい、オバちゃんが話しかけてきた・・・・・。
話を聞くと、どうやら、オバちゃんも 「すっぽん」を飼ってたらしく(しかも14年も!?) さらに話を聞くと、甲長50㎝の長特大サイズのすっぽんを家の中で放し飼いしてたらしい・・・・。 さらに膝の上で、寝てたりしてたらしい・・・・・・。 最後は、血を吐いて(オバちゃんいわく・・・・潰瘍)でご臨終したらしい・・・・。 なんか、聞いたことがあるような話やな~っと思い・・・・・思い出してみたが 以前、「すっぽん」で検索してひっかかったブログの内容にクリそつ!! タローも50㎝オーバーは、覚悟してたほうがよさそうだ・・・・・・。 しかし、下関に「すっぽん飼育」の先輩がいてるとはな~~以外でした・・・・。 しかし、「すっぽん」 という生き物・・・・・・「実におもしろい・・・・・。」(ガリレオ福山風) 毎日眺めてても飽きひんねんな~~。 愛嬌いっぱいで、犬・猫並に人に懐くし・・・・・・。 時に凶暴になって暴れ狂うし・・・・・。 感情表現豊かっていうか・・・・・自己中(気分屋)な生き物やねんな~~。お座敷亀 すっぽんマスターを目指す人にオススメ! |
婆ちゃんありがとう!2008-05-25 Sun 03:21
店長です。24日は、店長の 「婆ちゃん」 の紹介で予約していただいた団体5名様が、大雨の中ご来店くださいました!!(婆ちゃんサンクス!)
独立して、1年3ヶ月・・・・・・・。 下関の微妙な狭さが、「Feelin’ Good ~」(DA PUMP風)やねんな~! ちょうどいい広さやねん!! どっかで、知らん人でも、知り合いの知り合いみたいな感じで、つながんねんな~~> 出来の悪い孫ですが、これからもよろしくね! 「婆ちゃん!!」 そのうち必ず 「出世」 しますんで! |
悲しい出来事2・・・。2008-05-25 Sun 03:04
|
MMレボリューション!!(牧政秀革命)2008-05-25 Sun 01:47
店長です。豊浦高校の先輩で、下関に 「革命」(革新!?)を起こそうとされてる人がいてるねんけど・・・・・。店長も、いっチョかみしてみた!
ざくっというと、下関で、人を育て、その人財を、地元の企業(起業)に活かし、結婚し、子供を創り、マーケットを創造する!(地産地消の精神やね!) 地元で 「人財」 を育成し、 地元で企業を育成し、「人財」 の流出を防ぎ、下関を活性化する!!(逆に他県から人財流入を狙う!) 他県(他国)から、何が何でも 「下関」 に来たいんや!!っと言われるような「下関」にしたい! 「とり万。」を始めて・・・・1年3ヶ月・・・・・・。下関を 「想う」 ・・・・「有志」が・・・・いてるよ!! 店長もそんな、熱い思い(パッション)を持った人たちと下関版「平成維新」をやってみたい!! 只今、「乱世」 真っ只中・・・・・・・・。 世が乱れてるときほど、歴史を紐解くと、おもろいやんけ!! みんな悲観しすぎな気がする・・・・・・・。 どんな時代でも、どんな場所でも、おもろいことを追求していけば、その場所(その時代)がおもろくなると確信をもってる店長です!! 愚痴を言っても始まらへんし、どんな事が、出来るのか、みんなで考えていったら、何でもできると思います!! 最近ちょっと、「下関」がおもろい店長です! 今、店長が、毎日考えているのが、32歳までに、どうやったら 「年商5000万」 をクリアできる商売が出来るかな?です。 最低、正社員を2名雇用しないと、この数字は、不可能やね・・・・・。 そしたら、あと、4年以内に、この数字をクリアするために、必要な 「人財」 を創造しなあかんね! 不可能やないと思うねんけどな~~。 どれだけ、「具現化」 できるかやと思います・・・・・。 20歳の頃から、企業する「イメージ」は持ってたので、時間は、かかりましたが、27歳で独立できました・・・・。 店長は、人間は、「イメージできる事」 は、必ず叶うと信じてるので、必ずできると思います!! 時間はかかっても・・・・・。 しかし、「経営者」ってのは、「実におもしろい・・・・・。」(ガリレオ福山風) 人・物・金・情報・・・・・揃えば何でもやってええんやから!!(自己責任で) 最近、下関が 「オモロー」 な店長です! 下関を「想う」人たちの力が結集すれば、日本どころか、世界有数な、ステキな街になること間違いなし!! そんな、「夢」 の実現のために、みんなで、「やってやるって!!」 |
容疑者 「タロー」2008-05-24 Sat 10:03
|
ようやく復旧・・・・。2008-05-24 Sat 09:55
店長です。パソコンのネット接続ができんようなって・・・・・・あれやこれやイジリ倒してようやく奇跡的に復旧・・・・・・。(原因不明・・・・・。)
アナログ人間なんで、とりあえず、パソコン本体をどついてみたり・・・・(効果があるわけがない) 機嫌よ~動いてくれよ ![]() |
唐戸サミット報告・・・・。2008-05-23 Fri 03:02
店長です。22日は、「唐戸サミット開催」でした(どうやって唐戸の街を良くするか?)
14:00からやって、開催地へ歩いてると、「魚正本陣の大将」と遭遇・・・共に会場へ入る・・・・。 ちょっとビックリ!! 会場満席やし・・・・・・3分の1くらいが、若手経営者が来てた・・・・・・。 みんな、唐戸商店街に危機感もってんねんな~っと思いました・・・・・。(んでプチ緊張・・・・。) 基本小心者な店長なんで・・・・・でも言うべきことは言おうと心に誓ってた・・・・・。 何について話し合うとか聞いてなかったんやけど、どうやら、これからの 「ビジョン」や「理念」について話あおうということらしい・・・・・・。 ちなみに 「とり万。」の理念は、「下関市民から必要とされる店になること!!」 「とり万。にかかわる全ての人が幸せになること!!」 そのためには・・・・・銭稼がな!!儲けなあかんねん!! 始めに、今回は、「ビジョン」や「理念」(マクロ)について話し合いするんであって、市に対してなんかしてくれとか、駐車場がどうだとかって言う話は、また今度っていう話やってんけど・・・・。 開始早々そういう話をする、オッちゃん達・・・・・約束破りやんか!!いきなり・・・・・・。 はっきりいって・・・・どっちらけ・・・・・・。 最初の30分くらいは耐えたが、我慢の限界よろしくやったんで、誰も若手が発言しないんで、自分の意見をぶつけてみた!! 内容は、昨日書いた内容のとうり・・・・・・。 役所の人は、結構共感してくれてたみたいやけど・・・・・・オッちゃんらから駄目だし・・・・・・・。 しかし、終始、要望としては、駐車場がたらん・・・・路上パーキングが22:00までって早すぎなど 何々があかんっていう意見が多かったんやけど・・・・それらが全てクリアされたら、売り上げが竹の子もビックリの成長するんかっていうのは、はなはな疑問やわ・・・・(役所の人もいってたが・・・。) やっぱり、自分らにも原因があるっていうことを認めたうえで話しあわな、いけんわな・・・・・・。 個々の店の 「ブランド力」 を高めていかな!!っと思います・・・・。 まず第一に、「とり万。のお客さん」で、市営駐車場がいっぱいやわ~っていう苦情は聞いたことない(路上パーキングが1時間くぎりってのはメンドクサイってのは聞いたことあるが・・・・。) んで、もう一つ、何とかならんかな~っと思ったのが、1人の人が、話す時間が長すぎるねん・・・・。 国会中継みたいに、時間をきめて、持ち時間内に話をするようにせんと、せっかく若手がいっぱい集ったのに、古参のひとばっか話して、うんざりやねん・・・・・。 しかし、後半司会のオネエちゃんが、参加者みんなに話を振って、「田原総一朗」ばりに良い仕切りぶりでした・・・・・。 しかし、話を伺って、役所の人の方が頭が柔らかいんやな~~っと思いました・・・・。 名刺渡すの忘れたが、もっと話を個人的に聞いてみたかったです!! 総括すると・・・・・・みんな、危機感をもって今回の話し合いに参加されてるんやな~~っと思いました・・・・・。 それぞれに、意見を持ってて、店長も勉強になる意見も多々ありました!! なかでも、あ~~この人の考え方はすばらしいな~~っと同じ町内で商売してたんやけど、考え方を聞くのは初めての人たちばっかやったので、いっしょに 「オモロー」 な事したい!!っと思える人も何人かいてました!! みんな、頭張って商売してるから、意見を聞くと 「オモロー」 やわ・・・・・・・。 今後も、会合をやっていこうということになったので、こう期待やん!! 参加して良かったな~っと思いました・・・・・。 つづく・・・・。 |
オモロー!っなポップ!?2008-05-23 Fri 02:22
|
唐戸商店街サミット!?2008-05-22 Thu 03:21
店長です。今日は、唐戸の若い経営者を集めてこれからの唐戸をどうしたらよいか?っという議題?
で話が聞きたいっと商店街の偉いさんが参加してというので、定休日の夜に仕込みを済ませ、参加してみることにした・・・・・・。 商店街の偉いさんは、店長らに、どんなイベントをしたら活性化するかを求めてるんやないかな~? っと思うねんけど。イベントは、その時は、人が集るが、その時だけで、後に続かんからあんまりよろしくないな~~。 「ズバリ言うわよ!!」の「細木数子」ばりに、ズバリいうと、唐戸商店街でも忙しい店は、あるわけで、人がこないのは、その店の努力不足で、やっぱ個々のお店が魅力ある店にならないと、人を集めても「リピーター」になってもらえない・・・・。 みんなで何かやるんであれば、「持ち株会社」 でも作って、商店街という枠組みではなく 「企画・イベント会社」 みたいのを作り、みんなで出資し合い、儲かる 「企画」 を出しあって 運営してった方がシンプルでよいのでは? 今、飲食店は、人材不足が深刻で、どうせやるなら、「有志」が集って「人」 「物」 「金」 「情報」 を結集した方が、個々に店舗運営するよりも、効率的で利益を生み出せるのではないかな?っと店長は考えます・・・・・。 まあ、1人よがりしててもしゃ~ないから、今日の集会が楽しみです!! 店長を熱くさせる、しびれる提案があるかな~~? 全ては、「下関」のために!! 「やってやるって!!」 ![]() |
とり万「からと水族館」に新人来たる!?2008-05-22 Thu 02:59
|
タローに寄生する 「エビちゃん」2008-05-22 Thu 02:47
|
日本初か!?(スクープ!!BY牧芸能)2008-05-22 Thu 02:41
|