日本料理界の至宝 「世界の森山」!!2009-07-07 Tue 05:14
店長です。6日、土日の繁盛?が夢なんちゃうん?っちゅうくらい果てしなく暇・・・・・。(@とり万。ワースト1更新)
しゃ~ないんで、こういう時は、開き直って、雑務や、読書で、スキルアップのためのお勉強! そんな中、とり万。の超常連さんの 「世界の森山」 っがご来店♪(@詳しくは、後で補足) んで、話をしてると、なんやしらんが、店長のおじさん(@オカンの妹のダンナ)と同級生(@年が同じ)っちゅうことが判明し、何回か、とり万。でバッタリ会ってるんやが、その度に、おじさんは、酔いつぶれて寝てる姿・・・・・・・。 なんでかしらんが、「世界の森山」 がおじさんと飲みたいね~~~!っと猛烈にオファーを出してくれてん ![]() んで、話は、現在の50代のお話に・・・・・・・。 兎に角・・・・今の50代は、めっさ元気!! んで、話は、そんな50代を集めて(@職業バラバラに!キムタクの同い年100人対談みたいな)飲んだらおもろいやろ~~ね~~!っとなってん・・・・。 とり万。昭和30年会の設立に話が広がっていってん! んで、その会長に 「世界の森山」 がなってくれてん♪ 今の所、店長のおじさんと2名確定やが、今から、昭和30年生まれを中心に、前後2~5歳くらいのいわゆるアラフィフ?(@50歳前後)を集めてこうっと決まってん! んで、数ヶ月に1回?定期的に、異業種同学年交流会を in とり万。で開催していこうっと決定! とりあえず、限定10~~12名くらい?(@座敷に入る程度)で第1回開催に向け、メンバーを勧誘(@営業)していこうっとビラ作り! しかし、50代の方達っちゅうたら、現役バリバリで、下関で第一線っちゅうか、結構なポストに就かれてたりするんで、凄いメンバーが集るかも? ここで、なんで? 「世界の森山」 が 「世界の森山」 っと呼ばれるのかをご説明・・・・・・・。 森山さんは、とり万。のボトルキープ第一号っちゅう、ときめきメモリアルな常連さんで、店長が、独立して間もない頃から、通ってくれてるお客様 ![]() 唐戸の 「旬楽館」 の料理長さんで、今年、全国技能グランプリ・日本料理の部で、第二位に輝いた生きる伝説なお人!! 言ってみれば、和食の世界で 日本で2位 っちゅう、日本有数な料理人!! まさに、リアル料理の鉄人!! っちゅうわけで、とり万。の森山さんと親しくさせてもらってる、方々は、畏敬の念をこめて 「世界の森山」 っと呼んでいる、まさに生きる伝説・・・・・・。 ![]() 日本料理界の至宝 「世界の森山」 ↓ ![]() ちょっち無理を言って、ポーズをとってもらったんで、ちと不自然? ↑ しかし、そんな伝説の方に、開店以来、ごひいきにしてもらって、応援していただいて、幸せな男やな~~~っと自分でも思う・・・・・・。 たまに、一緒に飲みにいくんやが、そのたびに、色々、教えを頂くんで、ありがたいな~~っとシミジミ思う・・・・・・。 しかし、一つの事を極めた人っちゅうのは、ホンマに、人間性が素晴らしい・・・・・・・。 偉ぶるわけでもなく、店長みたいな、小僧とも、ざっくばらんなお付き合いをして頂いて、ホンマに 「実るほど頭をたれる稲穂かな」っを体言してるお人・・・・・・。 っと、まあ、一言では、語りつくせない程のお人・・・・・・・。 下関にいてくれてるんが、ミラクルやん! 「市民栄誉賞」 って話があってもおかしくないが、下関は、今だ動かん・・・・・・・・。 下関に貢献してくれてる人(@森山さんは、北九州の方)を、もっと大事にしてかなあかんやろ~~っと切に思う・・・・・・。 アンコウを下関で 「ポストふぐ」 の位置まで有名にしたのも 「世界の森山」 ! アンキモの味噌漬けを、考案して、下関のスローフードマイスターに認定され、「アンコウプロジェクト」が始動!! 今まで、見向きもされなかった、アンコウを 「ふぐ並」 に押し上げた功労者! 実際、アンコウの値段は、毎年、高騰!! 今となっちゃ~~ふぐより高い値段に!!(@地元の漁師さんはホクホク?) っとまあ、「世界の森山」 を語りだすと、きりがない・・・・・・・。 東京なんかで、食べようと思うと、2~3倍の値段になるんやろうが、「旬楽館」は、世界の味を庶民でも味わえる、下関の穴場中の穴場!! っと、そんな人が会長に就任してくれたんで、かなり、おもろい会になりそうな予感!! っちゅうわけで、アラフィフの皆様、会に参加希望の方は、店長に声をかけてください! 只今、参加者リストを作成予定! たくさんのご参加お待ちしております! 大阪立ち飲み時代に味をしめた、職業、地位関係ない 「横の繋がり」 を下関で体現していきたい!! 一番元気な50代が成功したら、下や上の世代の会も、できるかも? 兎に角・・・・・こうご期待!! やってやるって!! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
合コンinとり万。決定!?2009-07-07 Tue 03:53
店長です。6日、七夕前夜・・・・・・・。
一本の電話が鳴り響く・・・・・・・・ ![]() んで、出ると、予約のお電話で、11日の土曜日にっちゅうことなんやけど・・・・・・・。 !? その後、のお客さんのお言葉に店長に激震が走る!? ![]() 「店長御所望の合コンなんで、ヨロシク~~!」(@お客さん) さて、この意味をどう解釈するべきか・・・・・・・・。 解答1: お客さんが、合コンをするため、とり万。に予約(@店長は不参加) 解答2: お客さんが、店長のために、合コンをとり万。で開催(@店長参加) さあ、どっちなんかの~~~? テストでこの問題が出たら、間違いなく、2を選択! 兎に角・・・・・・参加・不参加にしても、とり万。で合コンが開催されるのは、間違いない事実のようだ・・・・・・・・。 しかし、合コン・・・・・・・久しく行ってない・・・・・・・・。 電話の話し振りからして、何回かご来店くださってるお客さんなはずなんで、店長が、合コンがしたくてしたくてたまらんっちゅうのを知ってらっしゃるはず・・・・・・。 サプライズがないかな? 兎に角・・・・・・ご予約まいどおおきにです ![]() 色んな意味で楽しみにしております・・・・・・・。 「いついかなる時でも、誰の?挑戦でも受けてやる!」(@猪木) やってやるって!! ![]() ![]() ![]() |
| HOME |
|