3回目の 「独立記念日」 !!2010-02-06 Sat 06:01
店長です。5日、ついに 3回目の 「独立記念日」を迎えた!
んで、店で作業してて、肉を取りに行こうと思い、外に出ると ![]() 「角打ちBAR酒屋」さんと 新下関の IT企業「ツニーモバイル」代表取締役ツニー氏から花輪が届いてた ![]() それを見て、めっさ感動して、思わず、店の中で 「俺は、愛されてるぞ~~~!!」っと絶叫し、喜びと感動を声に出して表す三十路のおっさん・・・・・・。(@マジ感動!) さっそく、お礼の電話をして、感動を伝える♪ 重ね重ねありがとうございました ![]() んで、この感動をデジカメで写しとこうっと思って、探すが、デジカメが発見できず、無念・・・・ ![]() 今日、撮ってアップしよう! んで、前夜祭も炸裂したんで、本番の今日(@5日)は、エライ事になるやろうっとクソ全力で仕込みをしてん! んで運命の開戦やが・・・・・・・・ !? あれ!? およよ!? し~~ん・・・・・。 まさかの、激暇・・・・・・・ ![]() 抜け殻になってたら、心友の Iからメールで3周年のお祝いが届き 「今日も爆裂なんやろうね~♪」っとあったが・・・・・・誰もこね~~し・・・っと返信・・・・。 その後、ええ感じにエンジンがかかり 「独立記念日」っぽくなってきた♪ そんな中、豊浦75期のK先輩がご家族と駆けつけてくださった♪ んで、粋なはからいで、とり万。最高級ボトル「百年の孤独」6500円を入れてくださった ![]() ホストクラブで言えば「リシャール」を入れるようなもんだ・・・・。(@男前!) んで、店長に嫁を紹介するっちゅう例の約束は、なかなか厳しいらしいが1件あるらしい・・・・。 話を聞くと「36歳×1子供有り・デラベッピン」・・・・・。 「どうや?」っと聞かれるが、いきなり一児のパパですか? 「とりあえず、一回連れてくるけ~~!」っとK先輩・・・・・・。 その後、ご予約の5名様がご来店♪ 一回こられたことがある、関西弁を駆使するお母さん2名とお子様3名♪ よく見ると 「もってけ!」のとり万。広告を切り取って持ってきてくださってた ![]() 見てくれたんやな~~♪ さらに、久しぶりにご来店のご夫婦が「もってけ!」見たよ~~!っと来てくださった♪ ちょっと足の遠のいてたお客さんから反響があったんで、うれしかった~~~♪(@お帰りなさい) その後、この日も、来店くださった、常連のとり万。経済閣僚の I氏とK氏が店長をイジリ倒す! 婚活の話: 「店長は、ストレート(@正直)過ぎるんよ!」(@I氏) 「もっと相手が喜ぶように、ひねっていかんと!」(@I氏) 「女の見極め方を教えちゃろうか?」(@K氏) 「相手の母親を見て、感じがよければええ女!母親の姿が数十年後のその子の姿なんやから!」(@K氏) とり万。について: 「この店は、店長の接客はS級!料理は、B級!店長の接客でもってる店」(@I氏) 「店長の接客技術を盗まんと!(@バイトの諒に)」(@I氏) 「最近ようやく、自然の笑顔ができるようになったね!(@バイトの諒に)」(@I氏) っと独立記念日っちゅうことで 「よいしょ」 もありながらも、うれしかったです♪ んで、最近、就職が決まり、将来独立を目指す(@理容師)バイトの諒に、常連さんから再三、愛の鞭を頂戴する・・・。 どうでもええ奴にわざわざ嫌事なんぞ、言わないし(@労力がもったいない)みなさんに心配されてるんやな~~。 店長も最近、再三にわたって 「技術なんかは、長年やってれば、勝手に身につくけど、接客ってのは、意識しない限り身につかない!!」っちゅうことを言い続けてる! 他人(@お客さん)に興味を示せ!! 他人(@お客さん)からどう見られてるか意識しろ!! お客さんが何を求めてるんか考えろ!! しゃべろ!! っと客商売の接客に関して0点なんで、公務員試験でも受けたほうがええんやないか?っと最近説教したばかり・・・・。 今まで、店長が接客してる姿を見せて、学んでくれればな~~っと思っててんが、このまま卒業させたんじゃ~~恥ずかしいし、駄目やろうな~~っと思い話をしてんが・・・・・・。 どうやろうか? 最近、意識が変わったんか、行動も変わりつつあるが、いきなりは、出来ん・・・・長い間意識して、自分なりに頭で考えて、実践し、自分のスタイルを確立させんとな・・・・・・。 人それぞれ「スタイル」は、違うけど、どれだけ真剣にお客さんと向き合い、信頼関係を築けるかが大事! まあ、やり方は、とり万。で見てるんやから、後は、自分がやるかやらんかだけ・・・・・。 化けてくれるかな?(@5年後に期待) そんなこんなで、後半も常連さん方が「独立記念日」のお祝いに駆けつけてくださって、嬉しかった~~♪ んで、終わってみたら、奇跡的に、プチ炸裂までもってっとった ![]() 日が変わって、本日も豊浦94期のT中先輩が職場の新年会でご予約いただいてるし、もう1件入ってるんで、期待大!! んで、終わって、携帯を見ると、姉と妹から、3周年のお祝いメールが届いてた ![]() 何で知ってるんかの~~?っと思いながらも、ありがたかった~~。(@持つべきものは家族やな~。) 関係各位、どうもありがとうございました! 4年目に突入した我が とり万。・・・・・期待しといてください!! 石の上にも3年 を卒業した店長ととり万。・・・・・・。 さらなる、飛躍を すべく 精進していきたいと思っとります! これからも とり万。と店長を可愛がってください ![]() 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| HOME |
|