fc2ブログ

とり万。ブログ

とり万。の店長の日記です。

ライバル(@1歳7ヶ月)が経営指導でご来店

 店長です。27日、お泊まりしてたら、クソ寒くてブルブル震えて起床。(@寝袋が要る季節到来)

 店開けようと思い、外出ようとすると、子供の声がし、誰かな〜?っと思ってたら、店長のライバル(@1歳7ヶ月)が経営指導にご来店。(@パパを引き連れて)

 945413_544102475671122_683378222_n_convert_20131028132124.jpg

すでに、4〜5回ご来店(@経営指導)した事あるので、慣れた感じでカウンターに陣取り、店内をチェックし、目を光らせるライバル(@1歳7ヶ月)

 視察を終えて、タロー社長を拝んで、お賽銭入れて、帰って行かれました。

 1378219_539118772836159_749586912_n_convert_20131018064211.jpg

 タロー社長がお気に入りみたいで、怖がりもせんとよしよししてた。

 ライバル(@1歳7ヶ月)にすっぽん神様の御加護があらん事を!

 10月後半になって、ようやく持ち直して来た感があるが、前半中盤が完全に沈黙しとったんで、なかなか厳しいとこやけど、ライバルからパワーをもらったんで、頑張って後半ラスト差し切ろう!
 

 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 
スポンサーサイト



未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

安岡プチプチ同窓会

 店長です。24日、仕込みしてたら、毎年恒例の母校の吹奏楽部の定期演奏会の協賛のお願いに後輩ちゃんが3人やって来た。

 「山里亮太の不毛な議論」(@お下劣ラジオ)が店内に響き渡る中、不意をつかれしかも例年より多い3人のJCに圧倒され、いつものネタが出来んかったんで、心の準備が出来てから来てもらうようにし、この日は

「持ち合わせが無いっす」っと逃げる。

 また来週やって来るそうな。(@次回はいつものペースで対応しよう)

 んで、ついに運命のドラフトの日。

 17:00からテレビ中継もあって、ドキドキ。

 っが、まさかの森くん指名せず(@外れ1位狙い)大瀬良行って、あえなく撃沈。

 しかも森くんを西武に持ってかれる始末・・・・・・。

 余りに情けなさ過ぎて声を出しながら嘆く。

 何て夢の無い球団なんやろうか・・・・・・。(@フロントカス過ぎる)

 っと開店直後に激しく憤りながらも、常連の写真家のお二人と「まちの駅」の駅長さんがご来店!

 入選作品をプレゼントして頂きました!(@ありがとうございました)

 その後、常連の73歳と81歳の爺ちゃんの競艇コンビがご来店!(@反省会やったみたいw)

 この日の前半は、なぜか年配の常連さんが多く、80代が多かったw

 そんな中、地元安岡の同級生がご来店!

 で後に不動産王も合流し、プチプチ同窓会開催!

 この日は、同窓生が上げる同世代No.1デラベッピンさんも参戦しとったが、中学当時とあんま変わってなくて(@ええ意味でね)ビビった!

 奇跡の34歳やな。(@丸岡さん風)

 店長も誘われたが、店がせにゃ〜いけんのであれやったけど、みんな二次会へ旅立つ。(@みんな酒強)

 しっかし、同級生に会うのはおもろいな〜。

 当時絡みが無くても共通の話題(@地元ネタ)で盛り上がるw

 去年の年末は元々仲の良かった仲間以外の絡みのあんまなかった同級生が集結してくれて初めて忘年会をとり万。で開催してくれたんやけど、今年は、さらに人数増えて20人前後くらいの規模でやれたらおもろいやろな〜っ思ってみたりする。(@集まるかな?)
 
 地元の同級生ってのはええもんやわ。

 

 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

半沢直樹

 店長です。23日、大変遅まきながら「半沢直樹」を見る事になった。

 1話から、痛快さとテンポの良さで噂通りめっさおもろい。

 これ観たら、銀行嫌いになりそうやな〜っと思いながら一気に最終話まで観る!

 最終話を観ながら

 「これが噂の顔芸か!」っと納得。

 やっぱ主役もそうだが、脇がしっかりした役者さんで固めると安心感が違うな〜。

 おもろかったです。

 観ながら、色々思い出す。

 8b2c3eb0-1.jpg

 さすが「あまちゃん」と双璧を成すと言われた名作やった。

 さて、今日は、ドラフト!
 
 阪神のアホが森くん指名せんっぽいんで、マジでがっかり。

 藤浪、森の夢のバッテリーが観てみたかった・・・・・。

 負広のアホっ!

 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新人ホールスタッフさんデビュー!

 店長です。22日、ここ数日毎日謎の夢を見る。

 今日は何でかしらんけど日本語話せる黒人とコンビを組み、なぜかロンブー淳主催のお笑い学校(@夢の話なので実際存在しない)の入学試験に挑み緊張の余り何度もトイレに行って用を足し、相方(@黒人)に

「最近流行りの片方が外人のお笑いコンビって俺たちベタだよなぁ〜」

っと冷めたコメントを言って相方に嫌な顔されたところで目覚め、子供の頃以来?位にリアルな用を足す夢を見たので

 「34歳目前でやらかしたかもしらん?」

 っと股間を弄るがNOお漏らしで安堵ロイド。

 子供の頃やったら100%アウトなパターンやったが一応大人の34歳目前・・・・流石だ。

 んでその前の日の夢はたぶん10年後?20年後?いつか分からんけど、未来の自分に現代の自分が乗り移るってパターン。

  いきなり未来?で

 「何だ?この世界は?」

 っと現状把握につとめて、未来の自分の姿だと気づき

 どうやらまだ商売してるみたいで(@とり万。は出て来んかったけど)従業員も何人か雇ってるみたいでボチボチ成功してる雰囲気でプチ安堵。

 周りを見渡すと子供が2人いてるようで、そこでハッと

 「俺は誰と結婚したんや?」

 っと、ドラえもんパターンで

 キョロキョロと当たりを見渡し嫁と思しき人物を発見するが見知らぬ人の良さそうなおばちゃんやった。

 結局誰か分からんまま・・・。

 残念がりながら目が覚める。(@もったいないの精神)

 バックトゥーザフューチャー的な思考で未来の情報を現代に持ち帰りたい感満載な夢やった・・・。

 その前の日の夢は … 忘れた(笑)

 あんま夢とか見ん方やったのにわけの分からん夢を連発で見るとか何なんやろうか?

 小松未歩くらい謎だ … 。

 ただ、夢の内容を分析すると、精神レベルがかな〜り幼稚園なのがよく分かる。

 来年の目標に「全体的に大人になりましょう」をノミネート候補に追加を決定しました。

 んで、この日から、新人バイトさんがデビュー。(@JD18歳)

 研修初日って事で緊張しとったみたいやけど、頑張って続いてくれたら嬉しい。

 そんな中、常連のSさんが周南からご来店。

 さらに、地元某大手企業の皆様がご来店!

 安岡の同級生の名前が出て来て、結婚式にも参加されてたみたいで、同じ現場にいらっしゃったんやな〜っと当時の事を思い出し感慨深い。

 そんな中、常連の地元某大手企業のデラベッピンさん達(@3名様)が女子会でご来店!

 さらに、ご予約頂いてた、師匠ぉ〜と会社の取引先の業者さん方が5名様でご来店!

 業者さんの中のお一人にFacebookのお友達になって下さってたMさんがいらっしゃって

 「いつも(@Facebook上で)お世話になってます!」っとご挨拶。

 そんな中、カウンターに、Facebookのお友達の常連の日本一の歌姫のお父様と、安岡の同級生のMがご来店!

 そこに偶然、前回お父様と一緒にご来店下さった某秘書さんがご来店!

 カウンターでアカデミックなトークが展開され、盛り上がる。

 そんな中、Facebookのお友達の常連の「世界の森山」さんが相方さんとご来店。

 歌姫のお父様ともとり万。カウンターで顔なじみな「世界の森山」さんなんで

 「お久しぶりです〜」っと挨拶から、カウンターはさらに盛り上がる。

 「世界の森山」さんのお弟子さんのお店で「うなぎ」を飼われてて、その様子をFacebookで見て

 つぶらな瞳がかわええな〜〜〜っと思ってたんで、うなぎトーク。

 うなぎを飼うのが静かなるブームになってるみたいで「世界の森山」さんも近々飼うかも?っと。

 店長も勧められるが「すっぽん」派なので、うなぎを飼う気にはなれない。(@ちょっと興味あったけど)

 そんなこんなで終わってみたら、ほぼボチボチで終了ぉ〜〜〜〜〜!

 研修初日に激暇やなくてえかったわ。(@練習出来て)

 ってなわけで、皆様新人さんどうか可愛がってやって下さい!

 
 



1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 
未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 |

ライバル業界デビュー

 店長です。19日、昨日からなぜか今週が10月第四週やと思い込んでて、昨日は25日と勘違いし、恥ずかしい出来事連発。(@スタッフさんに「あれ?今日休みやなかったっけ?」とか)

 カレンダーの見間違い?老い?ただのアホ?

 んで、開店!

 一発目に、ご予約頂いてた常連の聾協会のお二人がご来店!(@ご予約ありがとうございました)
 
 さらに、常連のFacebookのお友達のデラベッピンさんが3人で女子会をカウンターで開催。

 お三方の貴重な生のご意見にただただ「うんうん」っと頷く店長。

 「女子会って熱いよね〜!」(@純喫茶アイドルのマスター甲斐さん風)

 さらに、安岡のIの元職場の後輩の常連のHさんがご予約頂き、ご家族でご来店!(@ご予約ありがとうございます)

 息子さん、娘さん相変わらず可愛いし、お行儀が良くてマジで素晴らしいお子様達。

 んで、こっからほぼ満席になって、焼き鳥焼きながら、キッチンも手伝いながら、厨房とカウンターを行ったり来たり。

 後半、師匠ぉ〜がご来店。

 会社の37周年イベントに黒田アーサーさんがゲスト出演されてらしたそうで、この日がイベントファイナルやったそうで「疲れた〜〜」っとおっしゃってたけど、充実感に満ちあふれたええお顔をされてらし、ビールを飲む姿がかっちょえかった。

 んで、黒田さんのエピソードトークを聞かせて頂きました。

 イベントが終わってとある焼き肉屋さんに行った時の話で芸能人の来店に気づいたバイトの子達がサインを控えめにせがむ。そして笑顔で受けるアーサーさん。『自分の名前を書くだけで喜んでくれるなんて嬉しいですよ』と。まじカッコよすぎる(@師匠ぉ〜のFacebookから引用)

 写真を見ても、むちゃくちゃスペシャルな笑顔でめっさイケメン。

 さらに、モノマネ(@歌)もされるそうで、イベントで歌われたそうで、会場のお客さん大盛り上がりやったそうな。

 イベント中、師匠ぉ〜の息子さん(@1歳6ヶ月)も蝶ネクタイをして、お客さんを迎え入れる時に、ちゃんと「いらっしゃいませ」と(@まだ喋れんけど)ちゃんとお辞儀をしてたそうな。

 息子さんの話をされてる時のお顔がまた一段っとええお顔になられとった♪

 1歳6ヶ月で業界デビューとか歌舞伎の世界みたいで、スゲ〜な〜ライバル(@店長のライバルの1歳6ヶ月の出来る男)

 そんなこんなで後半落ち着いてもうたけど、終わってみたらほぼボチボチで終了ぉ〜〜〜!

 んでもって、ほぼ3連勝!
 
 完全に流れが変わってきた!

 後半戦で挽回しやな!

 んで、閉店後Twitterチェックしてたら豊浦117期の後輩さんからフォローされてた。

 安岡の後輩みたいやけど

 117−99=18

 っと計算してみてビビった!

 そのうち「私、牧さんと同級生の◯◯の子供です」

 っとかいう話が出てきそうな年齢にさしかかってきてたのかと愕然。(@ビビる大木)

 来月で34歳・・・・・。

 同級生の子供を名乗るお客さんがとり万。に現れるのもあと数年後かもしらんで・・・・・。

 バイトしに来んかな?w

 光陰矢の如し

 師匠ぉ〜から

 「早くマーくんの子供の顔が見たいよ」っとジュニア待望論が出る。

 もうしばらくお待ち下さいませ〜 ノシ

  1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

焼き鳥再開のお知らせ

 店長です。17日、先日バイトの面接に来て頂いた方に採用したい旨のお電話。

 来週の火曜日から新人ホールスタッフのJD(@女子大生)ちゃんとり万。デビュー決定!
 
 1年間、頑張ってくれたら嬉しい。

 んで、開店!

 直後に、常連の地元某大手企業の皆様がご来店!
 
 10月激暇モードやってんけど、この日は、流れがガラっと変わった。

 中盤で、ほぼ満席になって、久しぶりに活況のとり万。の息吹を感じ

 「やっぱこの感じええな〜」っと商売人の血が騒ぐ。(@マジ嬉しい)
 
 後半、常連の日本一の歌姫「野々村彩乃」さんのお父様がご来店。

 娘さん(@歌姫)から「テッド大事にしてます」っと店長に宜しくお伝え下さいっと伝言を頂き、里親(@テッドの)として感無量。(@可愛がってもらってえかったえかった)

 歌姫が参戦された「全日本音楽コンクール(@声楽部門)」の音源をお父様がお持ちだそうで、前回のDVDに続きレンタルして下さるそうで、マジ楽しみ♪

 そんなこんなで終わってみたら、ボチボチで終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜!(@今月2勝目)

 さらに、今月の最多来店数更新!

 流れが変わって来た気がする。(@商売人の勘)
 
 ほんでもって、10月に入って、人手不足で「焼き鳥」お休みさせて頂いてたんやけど、お客さんから

 「焼き鳥無いの?」っと残念がる声が多数寄せられ

 「あぁ〜〜皆さん焼き鳥楽しみにご来店下さってたんやな〜!」
 
 っと余りの反響に、今月一杯は、様子をみようと思っててんけど、これ以上皆さんをお待たせするわけにはいかんっと、明日から「焼き鳥」再開を決意する。

 ここまでニーズがあるとは正直思ってなかったって言ったら語弊があるけど、他の居酒屋メニューで当面凌ごうっと思っててんけど「焼き鳥」復活を望むお客さんの声が嬉しかったし何か、自信にもなった。

 ってなわけで

 

       【焼き鳥再開のお知らせ】



 明日(@18日)から唐戸とり万。焼き鳥再開致します。

 皆様大変ご迷惑おかけ致しました。

 っという訳で本日付けで、なで肩の店長に、とり万。カウンター(@焼き場)復帰の辞令を出しましたので皆様、店長を構いにご来店してやって下さい!

 今後とも、とり万。及び、店長を可愛がってやって下さい!

                                            とり万。代表取締役
                                              すっぽんタロー

 1378219_539118772836159_749586912_n_convert_20131018064211.jpg

 
 閉店後、明日に備え、久しぶりに、串打ち(@焼き鳥仕込み)

 串打しながらの深夜ラジオのコンポはマジ最強。(@下衆ラジオ)

 串打ちに集中しとるから、ラジオ(@YouTube)の内容(@基本下世話な内容)がす〜〜〜っと聴覚に入ってくるんで、この体勢で聴くのが一番楽しい。

 半月ぶりの串打ちやったんで、これまた新鮮な感覚で楽しかった。

 色んなもんが見えたんで、この半月の試みは無駄では無かった。

 さて、ええ流れになって来たんで、10月後半戦、追い込みや!!

 

 


 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

東出昌大

 店長です。14日「ごちそうさん」観ながらTwitter観てたら「あまちゃんbot」がこの日総集編がある事をつぶやいてて知る。

 3時間一挙放送らしいから何日かやってのノーカット版かいな〜?っとわくわく。

 久しぶりに「あまちゃんのテーマ」を朝から聴きテンション上がりまくるが前回の深夜の総集編よりさらに端折りまくってて萎えた。

 全話を3時間に詰め込むのはちょっち無理があるわNHKさん。

 っが、新たな発見が!!

 「ごちそうさん」の通天閣(@東出昌大)が「あまちゃん」の若い頃の大吉役で出てたのを発見し、思わず叫ぶ!

 2作品続けての出演ってのは過去あるんやろうか?

 総集編で一番盛り上がったのはここ。

 んで、開店準備してたら夕方宅配便のお荷物が届く。

 我が愛する阪神タイガースの暗黒時代へ逆戻りモードに絶望しベロベロに酔っ払いAmazon様を開いてしまい、もうこいつしか応援出来る選手がおらん!っと

 唯一の希望の星「藤浪晋太郎」

 ユニフォームとTシャツをクリックして衝動買いしたみたいで届いた・・・・・。

 1395303_537250296356340_1928875465_n_convert_20131015131929.jpg

1380087_537250336356336_570061284_n_convert_20131015131906.jpg

1376584_537250429689660_391684749_n_convert_20131015131838.jpg

 来年、これ着て試合観に行けたらな〜。(@藤浪と森の黄金バッテリーを)

 んで、開店!

 直後に、先日「のど自慢」予選に出場され、残念ながら予選敗退の豊浦82期レジェンドK丸さんが制帽をお返しに来て下さって、のど自慢の現場の生のお話を聞かせて頂きました。

 一番ビックリしたのが、別に、下関出身やなくても、山口県やったら?OK?みたいで周南とか下関外の地域の人達が合格してたりしてたそうな。(@びっくり)

 その後、店長の姉家族が黒井?の釣り堀?フィッシングパーク?にみんなで釣り行ってたみたいでお土産にハマチを頂く。

 んで、甥っ子(@1号2号)姪っ子とカウンターで近況を聞かせてもらう。

 甥っ子1号2号は野球やってて、1号は小3?4やったかな?で球速60kmストレートを投げるそうな。(@平均が分からんからあれ)

 たぶん、高校生になったら150kmは投げるやろう。

 んで、2号(@小1?2?)はナチュラルで左打ちで、将来期待大。
 
 ダブルでプロになったら、お父ちゃん、家のローン一括返済で泣いて喜ぶ事やろう。

 姪っ子は、昨日の運動会でかけっこで1着やったみたいで素晴らしい。

 また大きくなってて更にデラベッピンさんになっとった。

 んで、先日、師匠ぉ〜っと姪っ子の話になって、絶賛されてたので、ライバル(@師匠ぉ〜の長男1歳6ヶ月)の嫁候補にとそれとなく、姉夫婦にお見合い話を振っといた。

 その後、常連のアラ90(@90歳)爺ちゃん社長さんがご来店!

 ご近所のご家族もご来店!

 ご結婚される前からご来店下さり、娘さん(@もうすぐ2歳)も連れて来て下さった。

 子供の成長は早いな〜っとほっこりしまくり。

 そんなこんなで終わってみたら、連休ラストって事で激暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜!

 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 

 
未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 |

どぶろっく

 店長です。13日、ふつうに「のど自慢」を観るのを忘れてた・・・・・。

 誰かYouTubeにでもアップしてくれんかな?

 誰か知ってる人出てたんやろうか?

 録画してる方レンタル希望す。

 んで、昨日応募があったバイトの面接があってんけど、管理栄養士を目指してる短大の女の子でした。

 来年就活らしいから1年間と期間が短いけど、話してたらお母さんが安岡の同級生の上から読んでも「◯け◯」下から読んでも「◯け◯」のお知り合いやと判明し「◯け◯」トークでプチ盛り上がりで何かのご縁やな〜っと思い採用しようと思います!(@下関は狭いな〜)

 近々18歳JDの女の子ホールデビューかも。

 んで、この日予想通り阪神負けて敗退。

 桧山のホームランはマジ凄かった。(@色々言ってすんませんでした)

 

 しっかし、これで来年から暗黒時代の再来やな。

 

 ズームイン朝のイレコミ情報で暗黒時代に毎日聞いてた「ハイハイ敗!」(@森たけし、辛坊治郎)
 
 んで、開店!

 店明けてたら、Facebookのお友達の豊浦90期Nさんが釣り帰りにご来店下さいました!

 釣り帰りと言っても一回家に帰られてから、わざわざご来店下さり恐縮っす。

 Nさんもファンな野々村彩乃さんトークで盛り上がる。

 例のスペシャルプレゼントの話になり、プチ自慢w

 

 

 家宝や。

 んで、Nさんと近況報告しあう。(@例の件報告お待ちしておりますw)

 その後、ご予約頂いてた聾協会の皆さんがご来店!(@ご予約ありがとうございました)

 三連休中日ようやく、ええ感じになってきた!

 そんな中、ご近所のFacebookのお友達の美容師のMさんがこの日、奥様とデートやったみたいで(@お子様達は親御さんとこにお泊まり)ご来店下さり「テッド」トーク。
 
 奥様はまだ観られた事が無いそうなんで店長の「テッド」(@DVD)をお貸しして布教活動。

 さらに、ご予約頂いてた、店長の大恩人「海転からと市場寿司」の社長(@81歳)のお孫さんが大学時代のお仲間と彼女さんとご来店!

 店長が寿司屋にいてた時が小6か中1くらいやったから、もう社会人か〜〜っとあれから10年、感慨深かった。(@立派になったな〜)

 んで、乾杯してた時に、誕生日の人の話してたんで、ラストにお祝いしようと、例の「おっぱいアイス」(@アイスの上に枝豆のっけておっぱいに見立てたもの)にロウソク付けて、最近ラジオで覚えた「どぶろっく」の

 「もしかしてだけど〜」のネタをかます!

 「もしかしてだけどぉ〜♪もしかしてだけどぉ〜♪この中に誕生日の人いるんじゃないの〜?」(@どぶろっく)
 
 

 っと本意気でやるが、みんなこのネタしらんかったんか?ややスベるが力技でやり切る!

 久々に集合らしく、集合写真を頼まれてんけど、目の前に仲良しカップルがいたので悪ノリで「チュー写真」撮ったれっと思い色々小ネタを挟みあおり楽しむ33歳。(@来月34歳)

 んで「目と目があったら〜〜?」(@店長)

 「ミラクル!」(@みんな)

 って言ったあとに「チュー」

 が欲しかったけど、誰も知らなくて「20年前のネタ」と揶揄される・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜ん

 皆様ありがとうございました!

 若いってええね〜。(@22歳やったかな?)

 そんなこんなで終わってみたらプチ炸裂で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

 今月ようやく白星ゲット!!っし安堵。

  1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

のど自慢

 店長です。12日「あまちゃん」の後継の「ごちそうさん」に慣れて来た。

 あまちゃんの惰性で観てたけど、杏ちゃん登場する前にちょっち力尽き、先週末から子役から杏ちゃんにバトンタッチしたという情報を聞きつけ、重い腰を上げて再びチャレンジ。

 17歳という設定がちょっち無理があるけど、何となく、毎日観る習慣が再びついてきた。

 お父さん役の原田泰三さんがええ味出しとる。(@はまり役)

 杏ちゃんの将来の旦那の通称「通天閣」さんを最初観た時、チュートの徳井さんかと思ったけど、違ったみたいで、調べると、東出昌大ちゅう人らしい。

 今日辺りから杏ちゃんとの掛け合いでええ雰囲気を醸し出してきとってええ役者さんやわ。
 
 しばらく継続して観ていけそうだ。

 この日は、人手不足MAXでオカンと二人営業。(@ピンチ)
 
 んで、開店しようと外出ると、通りかかった女の子から求人募集の問い合わせがあって、明日面接する事になった!

 条件がぴったり合えばええな〜。

 まだまだ店長の「強運」は尽きてなかったっぽい。(@まだわからんけど)

 商売始めてつくづく思うけど「運」の有る無しってのはマジであると思う。

 常連のアラ90(@90歳)の爺ちゃん社長さんがよくおっしゃってるけど

 「人間最後は運なんよ」(@爺ちゃん)

 元日本陸軍の兵隊さんで戦争を経験されて所属部隊が全滅しても生き残って、さらに、商売を60年以上も続けてる爺ちゃんのお言葉やからマジで説得力があるというかマジの話やと思う。

 店長自身の人生(@33年)を振り返ると、特に商売始めてからを思い返すとかなりの強運の持ち主やと自分でも思う。(@運の強さではその辺の人には負けん気がする)

 これも、全知全能の神「すっぽん神様」の御加護の賜物やと本気で思っとる。

 んで、開店!

 この日「のど自慢」の予選に参加されてた豊浦82期レジェンドK丸さんの合否の結果発表が17:30らしく、ドキドキしながらその時を待つ。

 店長の高校時代の愛用の制帽をレンタルし、さらに、他の後輩から学ランもレンタルして豊高装備で高校三年生を熱唱されたそうな。

 Facebookにアップされてた、のど自慢の看板をバックにし学ラン制帽フル装備で満面の笑みで先輩の姿から、こりゃ〜合格間違いないな〜!っと確信しとったけど、まさかの・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

 Twitterのフォロワーさんの豊高の後輩ちゃんもエントリーしとったそうやけど、こっちも駄目やったみたいで残念。

 明日、誰か知ってる人出てないか「のど自慢」観るのが楽しみやわ!

 ってか、店長もエントリーすればよかった。

 けど、歌下手やし、歌うんやったら何かな?

 大学時代のなんちゃってボクシング部時代に「はじめの一歩」キッカケで独学で覚えて、ここ一番で歌う

 アリスの「チャンピオン」?

 NHKに媚びまくって「あまちゃん」関連から

 「潮騒のメモリー」?
 
 「暦の上ではディセンバー」?

 ゲストが橋幸夫やから

 「いつでも夢を」?

 店長のテーマ曲のブルーハーツの「夢」?

 どっちにしても、歌での当選は無理やからやっぱコスプレして「キワモノ」部門での当選しかありえん。

 ベジータのコスプレがあるから(@戦闘服)アニソンもありかもしらん。

 HGのコスプレもあるからリッキー・マーティンの「Livin' La Vida Loca(リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ)?

 歌詞が覚えられんから無理か・・・・。

 エガちゃんのコスプレ(@クロタイツ)で「スリル」?

 スベリそう・・・・・・。

 っとまあ〜「if」をやってもしゃ〜ないんで、また店長が生きてる間に10数年後に来るかもしらんから、そん時考えよう。(@そうしよう)
 
 んで、ご予約頂いてたFacebookのお友達が数人いらっしゃるチーム日新中(@出身)の皆様が7名様でご来店!

 いつも思うけど、皆さん本当に仲良しで仲間思いで、ええ関係やな〜っと毎回ほっこりさせられる。(@仲間ってええね)

 さらに、この日電話予約頂いた男女2対2の4名様がご来店!

 合コンっぽい雰囲気でええ感じで、楽しそうやった。(@合コンってええね)

 久々に弾けたいな〜〜〜〜っと合コンを見守る店長。(@合コンってええね)

 スゲー盛り上がってた。(@合コンってええね)

 二人営業でバタバタしたけど、何とかフィニッシュっ!!

 そんなこんなで終わってみたら、昨日までよりえかったけど、ボチボチまでいかずに終了ぉ〜〜〜〜〜〜!!

 白星出んぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

 んで、この日、野球のCSで我が阪神タイガースが店長唯一の希望の星の藤浪先発やってんが相手がセリーグを代表するスーパーエースのマエケンでフルボッコにされて敗退・・・・・。

 打率二割行くか行かんかの銭留(@福留)を5番に使い、引退発表した檜山を代打で使うとかマジで意味わからん。

 オーダーみたら、マジで勝つ気が無いんか?って思うくらいの脆弱ぶり。

 マジで藤浪が可哀想。

 結果が出てないからしゃ〜ないけど、店長が長年推しに推しまくってた将来のクリーンナップ候補の「野原将志」もまさかの解雇になってたし(@貴重なサード守れる(@下手やけど)右の大砲候補(@一軍で結果出してないけど))

 昔の浜中みたいに一年間我慢して使えば銭留(@福留)よりは、結果が出るはず!!!(@断言)
 
 なんで、我慢して使いきらんかな〜〜〜〜!(@和田のボケっ!)

 んで、もって、暗黒時代の象徴の「負広」(@中村GM)はもっと要らんっ!

 辛気くさい顔見るだけで、テンションが下がる。

 わーわー!言うとりますが、今年は、広島カープに頑張って欲しい!

 今まで阪神が大変お世話になってるし、今の勢いやったら日本一も夢では無い!

 甲子園が広島ファンで赤く染まってたっちゅうから、そらファンの熱気もちゃうわ!

 とりあえず、今年のドラフトでは、ドラ1で大阪桐蔭の森くんを獲得し、外野手でええのんを取ってセンターラインを先ずしっかりさせて、さらに、守れて打てる(@右の大砲)サードを獲得して欲しい!

 投手陣は12球団でもトップクラスなんやから(@それ以外はクソ)

 とにもかくにも、生え抜きを育てんかいっ!!

 エースと4番は生え抜きで固定せい!!

 とり万。創業して7年目・・・・・・・・未だに優勝セールもビールかけも実現出来ん・・・・・・。

 今のメンバーで優勝されても何も嬉しくない。

 不動のオーダーでファンがワクワクするような生え抜きで固めたオーダーを見たい!!

 とり万。が金持ってたら買収してやるのに!(@売ってくれんやろうけど)

 阪神阪急ホールディングスTOB仕掛けてやるのに!!(@浮動株36%やから出来ん事も無い)

 とり万。タイガース・・・・・・虎党に刺されるな・・・・・・。
 
 とりあえず、生きてる間に成り上がろう!!





 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

飲食店経営の仕組み

 店長です。11日、世間では、明日から三連休らしい。

 っちゅうか連休多過ぎ。

 んで、開店、明日NHKの「のど自慢」の予選に出場される先輩が豊高の制帽を使われるそうで、借りに来られ話お聞きすると、また別の方から学ランもレンタルされたそうで、気合いが入ってらした。

 予選突破して日曜日の本番に出場出来るようにすっぽん神様にお祈りしときます!

 んで、どうやらこの日も外れ花金やったみたいで、暇やったんで、お掃除と、すっぽん神社のリニューアルする事に!

 めっさ豪華になった!(@画像撮り忘れ)

 より一層、御利益があるやろう。

 そんな中、豊浦81期代表幹事のレジェンドS原さんが職場の先輩とご来店下さいました!

 先日Facebookでアップされてた(@他の方が)職場の結婚式の出し物(@衝撃的)の件について、詳しくお聞きして、やっぱ凄いお方だ!っと改めて尊敬の念が深まりました。

 こっから、焼き鳥目当てのお客さんが計12〜14人ごめんなさいとなり、結構凹む。

 やっぱ、表の提灯におもいっきり「や・き・と・り」やきとり。(@滝クリ風)

 って書いてあるし、あれやな〜またやり方変えてかなマジやばいな〜っと危機感を募らせる。

 そんな中、常連の「世界の森山」さんが料理学校の生徒さんとご来店!
 
 学校の研修期間らしく、お店で研修されてるそうな。

 リアル料理の鉄人(@厚生労働大臣賞受賞、全国2位)の元で修行出来て幸せそうでした。

 そんな中、Facebookのお友達の下関の超有名居酒屋グループの総帥がご来店下さりカウンターでお話させて頂き飲食店経営セミナーを開催して頂きました。

 店長の疑問質問にリアルな数字、金額を交え、自店の仕組み、過去の商売の話しから、はたまた総帥がこれからやろうとしてる新しい形の飲食店経営の仕組みまで余すことなく教えて下さり大変勉強になりました。

 飲食店経営者なら誰しも驚きの仕組みを完成されててただただ「凄ぇぇ〜!!」の一言。

 店長ももっと仕組みを勉強し考えて自分の理想としてる

 お客さん、業者さん、従業員さん、さらにプラス店長もみんながハッピーになる究極の仕組みを完成させたい!

 っと心から思いました!

 総帥本日はご教授頂きありがとうございました!

 そんなこんなで終わってみたら激暇で終了ぉ〜〜〜〜!

 白星が遠い・・・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん


 


 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ロシアから団体さんご来店

 店長です。10日、休み明け一発目に、常連の豊浦67期Kさんご夫妻がご来店!

 自宅農場(@家庭菜園)にて収穫された紅芋をお裾分けして頂きました!

 今年から始められたそうで、今からは白菜、春先には、そら豆が収穫予定との事。

 プランターを使えばベランダとかに置いといたら出来る野菜は多いそうな。

 そんな中、本日とり万。に今週2組目の外国からの団体さんがご来店!

 めっさ腕太くてビビりながら

「WHERE ARE YOU FROM?」

っと英検4級を駆使して話しかけると流暢な日本語で

「ニホンニイチバンチカイクニ」

 っと言われたので思わず

 近い国、近い国・・・・・・・・・

「韓国?」

 っと返すとちょっとイラっとされて

 「カンコクジンニミエマスカ?」

 「ロシア」

 っと答えが返ってきた!

 まさかのとり万。初のロシアからのお客様ご来店\(^o^)/

 絶対腕相撲負ける自信あるわ(笑)

 「オイシカッタデス」

 っと流暢な日本語でお帰りの際ご挨拶頂き嬉しかった!

 ほんでもって今週2回目の外貨獲得万歳\(^o^)/

 外人さんがご来店下さるとテンション上がりまくる。

 たぶんラテン系のO型の血がそうさせるんやろう。(@両親ともに純国産やけど)



 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

徘徊再開?

 店長です。9日、定休日。

 久方ぶり(@マラソン完走後に1回5km走って以来)に運動する気分になり、家の周辺を小一時間、徘徊(@ウォーキング)

 夜は、涼しくて運動し易い気温になったな〜っと運動するのもたまにはええもんやな〜っと今度は、ジョグってやろうかな〜っと思ってみたりする。

 んで、ウォーキングついでにつまみを買い出しに。

 さんま、いわし、さば、しじみっと健康的な食材を買い込み晩酌。

 睡眠、運動、魚中心の食事っと健康的な一日やった。


 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

台風24号

 店長です。8日、台風24号接近に伴い、オカンとバイトくんを自宅待機させ1人営業のとり万。でした。

 「お客さん来るかなぁ〜?」

 っとドキドキしてたら一見さん、常連さん、県外からの出張のおじさま達、はたまた韓国からの団体さんのご来店っとバラエティーに富んだ皆様がご来店下さりありがたかったです!

 外貨獲得万歳\(^o^)/

 久しぶりに大阪立ち飲み修行時代を思い出しての1人営業やったので新鮮で初心を思い出しながらの営業で楽しかったです!

 前日に、全知全能の神「すっぽん神様」に祈り倒してんけど、おかげさまで全く台風の影響も無くて、被害もなかった!

 すっぽん神様ありがとうございました!!

 今回は、コース的に駄目かと思っててんけど、今回も下関は影響なしやった。
 
 ありがたい事です。

 1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

来年の目標にノミネート

 店長です。7日「後悔ちんぽ起たず」と昔の偉い人が言ってとか言ってないとからしいが、この日、店長もその昔オファーを頂き、東京まで旅費をフジテレビさんに出してもらって出演直前までいった(@アルタの舞台には立った)

 「笑っていいとも!」

 に「あまちゃん」の能年ちゃんがテレフォンショッキングに出演しとったと、後で知る・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜ん

 見逃した〜〜〜〜〜〜!!しくじった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!っと猛烈に後悔。

 っが「あまちゃん」終了後まだ日も浅いのに、他局の土俵で相撲をしとるフジさんに憤りを感じずにはいられない。(@プライドは無いのか?)

 まあ〜フジだけや無くて、他の民放も、別に「あまちゃん」関係者が出る訳でもないのに「あまちゃん」のテーマを流して、思わず、反応してしまう、店長みたいな「あまちゃん」ファンを釣る行為はどうにも許せん。

 自前でヒット作れっちゅうに!

 んで、しばらく「あまちゃん」の後継「ごちそうさま」を観てなかったら、子役から杏ちゃんにチェンジしてるみたい・・・・・・。(@知らんかった)

 んで、この日、台風24号接近でニュースが煽ってくれまくってた。

 310261-AUT-024_convert_20131008040150.jpg


 日本屈指の災害の少ない街「下関」やけど、今回のは、昔の台風19号の時と同じ軌道でやばそうだ。

 19号の時?(@やったと思う)は唐戸市場から魚が国道に流されるくらい強烈やったそうで、今回も注意が必要やわ。(@明日営業出来るか心配)

 そんな中、開店!

 暇・・・・・・・・・・・・・・・・し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

 っちゅうわけで、店内大掃除。

 スタッフみんな雑巾片手に拭き掃除。

 そんな中、常連のご近所のご夫婦さんがご来店!

 んで、ワンちゃんトーク!

 愛犬の故犬(@パパ)が片金やったそうで、その息子もまさかの遺伝で片金だそうな。(@遺伝怖い)

 哀愁を感じながら、もパパの分も頑張るんやで〜〜!っと片金ジュニアに心からエールを贈る。

 スタッフさんも交え犬トークしてたら、スタッフの愛犬のトリミングの話になり、店長の散髪代の軽く倍以上の料金でびっくらこいた!

 そう考えたら、タロー社長(@すっぽん)は金かからんかったんやな〜っと在りし日を回想。

 水道代とろ過フィルター代くらいやったもんな〜。

 そんな中、常連のアラ90(@90歳)爺ちゃん社長さんがご来店!

 衣替えで長袖のシャツにジャケットやけど、やっぱまだまだ暑いらしいw
 
 さらに、日舞の名取り(@漢字合ってる?)の娘さんを持つ常連のおっちゃんがご来店で日舞トーク!
 
 先帝祭の大夫も務めた娘さんのお父さん。

 日舞の先生の常連のばあちゃんもいてるので、浅い知識をフル動員w

 しっかし、最近は、声楽家、劇団四季の主演俳優、日舞の名取りっとアカデミックな文化な香りが漂うとり万。

 店長も幼稚園まではオルガン教室に通い、両手で弾く前に仲の良い友達が辞めて女の子ばっかの中、男1人という今思えば素晴らしい環境に当時は嫌になり、音楽家の道を断念し、後に中学の合唱コンクールで一個上の先輩(@男)がピアノを弾く姿を見て、続けとけば、かっちょえかってモテたかもしらんっと後悔したものだ。

 姉ちゃんも妹もピアノ続けてて牧家ではピアノの音が常に聴こえてくるという環境やったのでなおさら。

 続けてたら、来月に迫った、前職の同僚カップルの結婚式で、陣内智則ばりに、コブクロの「永久にともに」を生演奏し熱唱するというシュールなボケも可能やったと思うと、これまた後悔ちんぽ起たずや。(@残念)

 その後、他県からの旅行者の若手の皆様がご来店!(@4名様)

 後半、連夜の師匠ぉ〜がご来店!

 んで、毎回ご指摘して頂いてるんやけど、一向に改善しない悪癖

 しゃべりたい症候群を克服し、人の話を良く聞き、聞き上手な大人の34歳になる。

 来年の目標候補にノミネート。

 昨日、師匠ぉ〜とご来店下さった店長のライバル(@1歳6ヶ月)の方が人の話をちゃんと聞くと。(@師匠ぉ〜談)

 ライバルから勉強させて頂いた翌日にまたやらかしとる・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

 来年のテーマやな〜。

 そんなこんなで終わってみたら激暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

 10月、白星がなかなか出ないが我慢の時。

 台風24号様頼むからどっか行ってくだせぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

 全知全能の神「すっぽん神様」に祈り倒してきたんで、どっか行ってくれるやろう。

 天気予報外れろっ!!

 
  1234238_523724641042239_1421457197_n_convert_20130916053543.jpg


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 

 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

Yes we can

 店長です。6日「唐戸まつり」やったみたいで、デンジャラスが唐戸市場に来てたみたい。

 たぶん、本場「オバマ大統領」も「"Yes we can" 」の次のヒットギャグに困ってる筈やけど、ノッチもそれに輪をかけてオバマ大統領のネクストを待望しとる筈。

 果たして、下関で"Yes we can"は炸裂したのか!?

 たぶん「あさイチ」でお茶の間の主婦層に絶大な人気を誇る「イノッチ」の「あまちゃん」トークの方が盛り上がったやろうけど、そりゃ〜無理やわな。(@有働アナとの掛け合い見たかった)

 この日、一発目に師匠ぉ〜とその長男(@1歳と6ヶ月)響輝(@ひびき)くんがご来店!

 この日家族サービスで巌流島に行かれてたそうで(@店長は未体験)その模様をFacebookで確認済みやってんけど、久しぶりの店長の永遠のライバル(@1歳6ヶ月)の登場にとり万。の空気が変わる。

 前回来店の時は、店長と満面の笑みでツーショット写真を撮ってくれたライバルも成長し、人見知りするようになってたけど、新たに「ばいばい」のスキルを覚えてて、店長とオカンを魅了する。

 ほんでもって「すっぽん神様」(@タロー社長)に興味を示して、師匠ぉ〜に「タロー」を見に行こう!っとジェスチャーするライバル(@1歳6ヶ月)

 392488_458824597532244_1473885985_n_convert_20130428133052.jpg

 20年後のイメージ撮影の前回ご来店時のライバル。(@飲んでるふりよ当然w)

 だいぶ、日本語も理解してて、自我が芽生えててライバルのタケノコもビックリの成長に触発され、俺もまだまだこれからだっ!っと刺激を受けて奮い立った今日!

 ライバルよありがとう!

 来月で34歳になる店長と、1歳6ヶ月のライバルの勝負は続く・・・・・。

 この日は、常連さんdayで、カウンターを常連さんで埋まる!
 
 この日も店長は、キッチンとカウンターを行ったり来たり。

 そんな中、とり万。創成期から親子孫三代(@あまちゃんみたい)に渡りご来店下さってるご近所の常連さんの親子さんがご来店!

 娘さんは中学生の時から知ってるんやけど、社会人として立派に働いてらして、マジで感慨深い。

 んで、この日、お母さんのお誕生日やったみたいで、それを聞いてバースデーサプライズスクランブル発進!

 ケーキが無いんで、アイスを「おっぱい」に見立て(@ストロベリー)乳首を「枝豆」で代用し(@乳首が緑でかなりシュールな笑いを理解して下さって大満足な店長w)大皿のプレートにケチャップで「お誕生日おめ!」っと書き込みストックのロウソクがあったんで、アイスに差し込み電気消して、店内のお客さんとバースデーソングを大合唱し(@店長はサザン桑田風で)お祝いし、みんなでクラッカー発射しお祝い♡

 めっさ喜んで下さったんでえかった♪

 お帰りの際に店の軒先で「お誕生日おめでとう!」と全力の万歳三唱!

 スクランブルやったけど、喜んでもらえて良かった♪

 もう何年かしたら、娘さんが結婚されて子供が産まれて親子4代でご来店とかあるかもやから、長〜〜〜く店やればやるほど、色んなドラマを見れるし、あと半世紀(@50年)は商売続けていきたいな〜〜っと思ってみたりする。

 色んな人と関わり合いが持てて、自分の事を知ってもらえて、応援してもらえて、長くやればやるほど、色んな感動を味わえて、ええ仕事やな〜っとマジで思うし天職やと思う。

 ありがたい事です。

 色んな方に心配かけとりますが、こっから立て直して行きますんで、生暖く見守って頂けたら幸いです。

 だいぶ、ええビジョンが見えてきとるんで、マジでこっからが勝負!(@長期ビジョン)

 アベレージも悪いながら、昨年と同水準。(@去年もこの時期悪かったんやな)

 目先より、1年先、5年先、10年先、を見据えて、足下を固めて行って、お客さんとのこの先の楽しい色んなドラマが引き続き見れるように不安要素を各個撃破していってやろうと思っとります。(@ってかやる)


 「I have a dream」


キング牧師風にお届けしとりますが、まだまだ33歳(@来月34歳)やけど、まだまだ「夢」がぎょうさんあります!

 急成長のライバル(@1歳6ヶ月)に負けないようにビックになってやる!!(@大人の意地w)

 この日、日本勢ついに、凱旋門制覇かと思われたけど、昨年に引き続きオルフェの2位が最高位。

 まだまだ世界の壁は厚いな〜〜っと思いながら、小学校時代からの店長の「夢」の「馬主」になる!!(@卒業文集参考)

 に火がついた。

 賭け事は全くせん(@商売始めて卒業)けど「馬主」は男のロマンや。

 死ぬまでに、馬主になって、愛馬と共に「ダービー制覇」するのが夢の1つ。

 まだまだ何でも出来るし、何やってもええのんが商売人のええとこ。(@自己責任やけど自由なのが商売人の素晴らしい点)

 こっからが勝負や!!

 

 
1238163_522822954465741_1861384783_n_convert_20130914053221.jpg

 ってなわけで、引き続き、スタッフ募集中です!


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 
 
 
 
未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 |

伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だ!!!

 店長です。5日、臥薪嘗胆で、覚悟を決めてから、3日目やってんけど、徐々に影響が出始めてるのを感じる。

 この日、初めて、焼き鳥無しってので、焼き鳥を目当てにご来店下さった団体さんを取りこぼし、結構凹む。

 そんな中、常連のご夫婦と一段落し、カウンターに出て来てお話してると、奥様が「対馬」出身だそうで対馬トークで盛り上がる。

 その昔、下関から対馬への定期船が出てたそうで、定期船が無くなった今でも、対馬で食べられてる「卵」は下関の会社の卵だそうで、マジで「じぇじぇじぇ!!」やった!

 さらに、シーモールのお店とも深い繋がりがあるそうで、対馬まで外商してたとか!

 下関と対馬って昔からの縁があるんやな〜っと大変勉強になりました。

 下関に対馬出身の方が多いってのもこの日Facebookのお友達のコメントで初めて知りました。(@へ〜連発)

 1374362_532656620149041_995545817_n.jpg

 覚悟は、しとったけど、なかなか厳しい流れっぽいけど、あくまで臥薪嘗胆で、未来への投資として、未来志向での試練やという認識なんで、そこまで悲観はしてないけど、実際暇やと士気が低下するんで、考えもんやな〜っとちと頭の痛いとこやけど、あくまで我慢。

 こういう時は、店長のテンション上がる感動動画ベスト10にランクインされとる体操ニッポンの奇跡の28年ぶりの王座奪還を観てモチベーションを上げ、素直に感動し、清い涙を流し、心を浄化する。

 

NHKアナウンサー刈谷アナの叫ぶ

 「伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だ!!!」


 の伝説の実況とともに、完璧に着地を決める冨田に心から沸き上がる感動!!(@何度観ても素晴らしい)

 

 刈谷アナの実況素晴らしい!(@歴史に残る名実況)
  
 その後の

 「28年ぶりの王座奪還!!」

 
 は何度観てもしびれる!!

 明日も頑張ろう!

 


 1238163_522822954465741_1861384783_n_convert_20130914053221.jpg

 ってなわけで、引き続き、スタッフ募集中です!


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

コンビ愛

 店長です。4日、キッチン研修2日目(@調理場の男)

 10月1発目の花金。

 10月に入ってポジションチェンジしたバイトさんのホール研修初日。

 絶対に守って頂きたい「とり万。」の「こだわり(@理念)」と「想い」を繰り返し説明。

 ちゃんと理解して下さり、ホール初日やけど、ええ動きを魅せて下さり、一安心。

 そんな中、一発目に、地元某超大手企業の常連の若手の皆様がご来店!

 その後、常連のご夫婦、親子さんが続いてご来店。

 っが、ゆったりした立ち上がり。

 昨年のデータを見ても、滑り出しはあんま冴えない10月やったし、スクランブルな体制なんで、まぁ〜多少落ちるのは覚悟の上なんで、まぁ〜しゃ〜ないな〜っと自分に言い聞かす。(@臥薪嘗胆)

 そんな事より、新しい「形」ってのを見つけて、物にする方が長い目でみた場合重要であり、そのために色々と覚悟を決めて、決断したわけで「大事の前の小事」ってやつやわ。(@ビビってへんぞ)
 
 その後、団体さんが2組座敷にご来店下さってんけど、やっぱ花金っちゅうたら物足りないのは否めない。(ビビってへんわ)

 そんな中、常連の豊浦67期のお髭がダンディーな先輩がこの日初めて奥様とご来店。

 料理を出して、店内も落ち着いたんで、カウンターに出て来て、先輩ご夫婦と談笑。

 めっさ仲良しなご夫婦で、お話聞いててめっさほっこりしまくった♪

 んで、こっから落ち着き過ぎても〜て暇暇モードやってんが、そんな中、電話が鳴って出ると、Facebookのお友達の常連の日本一の歌姫(@野々村彩乃さん)を娘に持つNさんからで、下関が世界に誇る夢のショッピングモール「シーモール」の皆様とご来店下さるそうで、ご予約を頂きご来店下さいました!(@連夜のご来店感謝)

 昨日ご来店下さった時に、前から店長が観たいっと言ってた歌姫が大阪のNHKの番組

 「あほやねん!すきやねん!」

 に生出演されて「千の風」の秋川さんと競演された回のNHKから送って来られたDVDを貸して頂き感激!

 946017_532247926856577_822985473_n_convert_20131005050127.jpg

 1380242_529495753798461_297821226_n_convert_20130929042953.jpg



 Nさんありがとうございました!

 んで、ご来店下さったシーモールクラスタの中に、安岡の同級生が混ざってて、未だに、夏に安岡オールスターで飲んだ時に、久しぶりに同級生と飲めて(@みんな結婚してるからほんと久しぶり)嬉し過ぎて、テンション上がりまくってベロベロになって「牧モード」になってたのを見て引いたそうやが、遅れて集合して出遅れただけで、普段酔いちくれてる時はそんな変わらんっちゅうねんw

 そんなこんなで終わってみたら外れ花金で暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜!!

 この日、移動中にとり万。号MKⅡで今週の「ナイナイのオールナイト」を聴いててんけど、やべっちご夫妻の妊娠発表の回やって、岡村さんの喜び様が何か、無性にほっこりしまくって泣けた。

 さらに、帰宅後、たまさか、YouTubeを開くと、おすすめのとこに「めちゃイケ」の中でも店長が大好きな屈指の泣ける回がアップされてて観ててんけど、深夜にお二人のコンビ愛にめちゃめちゃ泣けた。(@胸が熱くなる33歳11月19日で34歳)

 こんな関係ってマジでステキやわ〜。

 店長もこんなお互いを認め合い、お互いに惚れ抜いてるこんなステキな相方と出会いコンビが組めたらな〜っと心から思い羨ましく思う。(@こんな相方に出会えたらどんなに素晴らしい人生だろうか)

 マジで素晴らしいコンビだと思う。(@店長が昔から一番好きなコンビであり素晴らしい関係なお二人)

 すぐに消されるかもしらんが、張りつけときます つ




 40分辺りからがマジ感動。

ラストのボールの蹴り合い、やべっちのパスをダイビングヘッドでゴールする岡村さんのお二人の姿は涙無しには観れん!(@感動)

 めっさステキな笑顔なお二人を観て店長もハニカミまくりやった。(@ただただ感動)

 ステキな「ありがとう」をありがとう!

 牧政秀はナインティナインを応援し続けます!

 1238163_522822954465741_1861384783_n_convert_20130914053221.jpg

 ってなわけで、引き続き、スタッフ募集中です!


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 
 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

焼き鳥メニューお休みのお知らせ

 店長です。3日、色々あってバタバタしながらの10月営業初日!

 今日から、しばらく体制が整うまで「焼き鳥」メニューお休みさせて頂き、その他のメニューで営業。

 焼き鳥を楽しみにご来店下さるお客さんには本当に申し訳ないけど、色々考えまくって、少人数で回すための苦肉の決断。(@胃が痛ぇ)

 んで、この日から、店長がキッチンに入る事に。

 料理出して、手が空いたら、カウンターに出てお客さんとトークして、また注文入ったら戻るってな流れ。

 やっぱ、カウンターに出て、お客さんの顔が見えんと、どうにも落ち着かんが、しゃ〜ない。

 慣れるまで、ほんでもって体制が整うまで我慢や・・・・。(@臥薪嘗胆)

 ってなわけで、しばらくキッチンに入ります。

 今まで通り、ホールや、カウンターにも出て来ますんで、今まで通り、かまってやって下さい。

 んで、この日、初めて、Googleのストリートビューっちゅうもんを使ってみてんが、安岡の実家の住所入れたら、思いっきり実家の玄関正面が「どーーーーん」っと出て来てビビった!

 とり万。も住所入れてみたら、シャッター閉まってて、ゴミ箱が映ってた。(@定休日の日かな?)

 ほんでもって、大阪の昔住んでたとこも住所入れてみたら、だいぶ店とか変わってたけど、懐かしい風景が広がってて懐かしかったけど、普通に通行人とかがモザイクかかって映ってたりするんで、個人情報だだ漏れやな〜っと思ってみたりするが便利なツールやな〜。

 これ使ったら迷子にならんでええな〜。

 朝の「ごちそうさん」も観慣れてきて、腰を据えて観れるようになって来た気がする。(@脱あまロス)

 しっかし、美味そうなもんばっか、出て来るけど、ほんまに明治時代にこんな料理あったんかいな?ってなもんも原田さんが作ってらっしゃる。(@腹の減るドラマだ)
 
 杏ちゃんが出て来るのは、もうちょっと先のお話っぽい。

 ハマるかな〜?

 オープニング曲の「ゆず」は何かハマって無い気がする。(@あまちゃんのテーマ最強)

 そのうち慣れるんやろうか?

 わーわー言うとりますが


 「とり万。を取り戻す!」


 そのはじめの一歩を踏み出した日。

 絶対に次のステージをつかみ取ってやる!!

 

 


1238163_522822954465741_1861384783_n_convert_20130914053221.jpg

 ってなわけで、引き続き、スタッフ募集中です!


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 
未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 |

お知らせ

 店長です。1日本日臨時休業させて頂きます。

 ご迷惑おかけいたします。

                         
 1238163_522822954465741_1861384783_n_convert_20130914053221.jpg

 ってなわけで、引き続き、スタッフ募集中です!


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」
 
  やってやるって!!

 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 


 

 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME |