地元某超大手企業様万歳!2015-01-31 Sat 22:21
店長です。30日、月末です。
大型予約を頂いてたんで、炸裂の期待が高まる。 開店後、地元某超大手企業の皆様が0次会?でご来店!(@5名様) その後、ご予約頂いてた常連の地元某超大手企業の皆様がご来店!(@9名様) 先週、激暇なとり万。を心配して下さり豊浦106期Wさんが同僚の皆様を連れて来て下さり、優しさが染みまくり、ただただ感謝で、胸にジーンってきた。 ガッツリやって下さりありがとうございました! っが、こっからあんま伸びずに、あれ?これって地元某超大手企業の皆様がご来店下さって無かったら大ゴケしてるやん!って気づき寒気がしまくった。(@フリーズムーン) そんな中、豊浦75期のTさんご夫妻がご来店下さいました。 息子さんが保育園の時の担任が店長の妹やったんで 「何歳になったんですか?」っとお聞きすると、小学校5年生っちゅうから光陰矢の如し。 んで、海響マラソンの事務局長をされてらっしゃるそうで、Tさんも北九マラソンに参戦されるそうで、すでに30kmを練習で4時間で走られてるそうなんで、完走間違いないやろう。 話の流れから、店長のマラソン復帰を促され、ちょっとその気になりかけてんが、店長が激走し完走してからあれから4年も経ったんやな〜っとやっぱり光陰矢の如し。 武久のあたりで、フラフラやった店長にTさんが 「とり万。!時間がやばいぞ!何とか頑張れ!」 っと激励を下さり、間に合わんやべ〜〜っと再びペースアップして無事に時間内に完走出来た恩人でもある。 32歳の年やったんやな〜っと計算してびっくり。(@今年36歳) あの時は、二十代の時の肉体を超えたという確信があったが、今、体作ったら、どうなんやろう?っちゅう興味も無くは無い。 走ると、タバコも止めれるし、健康志向に脳のベクトルが振れまくるし。 彦島と人工島が無ければ、気持ちの良いコースなんやが、あれはトラウマ。(@坂嫌い) 「またエントリーが近づいたら、気持ちを確かめに来るわ!」(@Tさん) さて、どうなるかな? っと、そんなこんなで終わってみたらプチ炸裂で終了ぉ〜〜〜〜〜〜! 地元某超大手企業の皆様のおかげで何とか白星を飾れました!(@ありがとうございました) 唐戸とり万。2月5日で8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
日本語話せる外人さんご来店2015-01-30 Fri 17:54
店長です。29日、月曜に炸裂後、再び低迷中のとり万。
リアル月末なんで、マジでええ加減反撃しやんと、非常にマズい。 んで、開店するも、休み明けも、激暇・・・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん そんな中、初来店のお客さんとお話してたら中国人の方でびっくらこいた! 見た目もしゃべりも日本人w 市大に留学して来られてそのまま下関で就職されたらしく今日、ご近所に引っ越して来られたばかりだそうな。 日本人の感性も理解されてる方やったんで、その視点で中国と日本について色々質問させて頂きまくり大変勉強になりました! 仲良くなって、また来て下さるそうなんで楽しみ! リアルな中国を教えて下さる方が常連さんになって下さりめっさ嬉しい! 日本語話せる外人さんと仲良くなれてラッキーやった! クソ暇やったけどステキなご縁やったんで良い1日やった! 外人さんと話するとテンション上がりまくって楽しいー! 後半、常連のNNM軍団の皆様がご来店で、同時刻にご来店のFacebookのお友達のTさんがNNM軍団入りを果たされ、東京支部長に就任w お下劣なお話で盛り上がって楽しかった。 そんなこんなで終わってみても激暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜! 今月はマジで完敗や・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜ん 唐戸とり万。2月5日で8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
選挙が終わったら炸裂したw2015-01-27 Tue 17:47
店長です。26日、選挙も終わり反撃したいとこやが、いかんせん選挙後の月曜日厳しい戦いになりそうな予感。
そんな中、豊浦67期代表幹事のNさんから電話を頂き、昨日ご来店のチェさん達と今日もご来店頂けるとの事。(@6名様) 2日連チャンでのご来店、さらに昨日より増員でのご来店ありがとうございました! その後、創業以来の常連のGさんご夫婦(@新婚さん)がご来店!(@まいどありがとうございます) 厳しい地合になりそうかな〜?って思ってたけど、常連さんを中心に、前半から続々とご来店頂き、中盤には、シーモールクラスタの皆様もご来店頂き、さらに、店長の尊敬する下関の飲食グループの総帥が従業員さんとご来店下さいました。 ![]() すでに下関市外からも問い合わせがあるくらい注目度の高いフェイバリットな企画です。 大手マスコミ、メディアにも引っ張りだこの「チームラボ」 春休みは、シーモールが熱い!(@お子様ならびにお父さんお母さんも発狂必至) んで、さらにさらに、豊浦の100期台の若手メンバーの有志が集まる勉強会「豊翔会」の後輩の皆様がご来店下さりありがたかった〜。(@6名様) 「豊翔会」とは、様々な職業のトヨラーの後輩さん達が集う勉強会で、皆さん意識の高い人ばかりで、スゲーな〜っと尊敬する。 閉店後「豊翔会」のメンバーのFacebookのお友達のYさんの投稿を見ると、この日は、店長の同期の税理士のWを講師に招いて「税務」をお題に講義してもらってたみたい。(@Wスゲーな) みんな「出来る感」がヒシヒシと伝わってくるキラキラした方ばっかなんで、こんなメンバーが下関にいらっしゃって頼もしいな〜っと完全に負けまくってるが、後輩に恥ずかしくないように店長も今年は色々と自分向上のお勉強の年にしようと、改めて決意。 そんなこんなで終わってみたら、まさかの炸裂! 選挙終わった瞬間炸裂したw 長い長い暗いトンネルからようやく抜け出し泣けた。 忙しいって素晴らしい。 月曜からご来店下さいました皆様ありがとうございました! 唐戸とり万。2月5日で8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
命懸けのご来店2015-01-26 Mon 17:20
店長です。25日、下関市議会議員選挙投票日って事で投票へ。
昨年の衆議院銀選に引き続き、豊浦の先輩が休日出勤でお手伝いされてらしてご挨拶。 「ちゃんと選挙来て偉いな!嫁さんは連れて来んでええんか?(@ニヤニヤ)」 っとお言葉を賜りました。 次回の4月の県議会議員選挙でまたお会い出来るのを楽しみにしたおります。 んで、開店! ここまで選挙期間中全敗っと月末にどん底を這いつくばってるんで、ラストに何とか白星をつけてやりたいとこやったけど、あかんかった・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜ん(@白旗) そんな中、韓国の常連さんのチェさんとお仲間のイさんがヨットの買い付け先の江ノ島から2週間かけて下関までヨットで航行して来られ、途中、頭を切って大量出血しながらも軍隊で学んだ処置で治療しながらの大変な航行やったそうな。 「命懸けであなたのお店に来たよ!」(@チェさん) この時期ヨットで太平洋渡る人はまぁ〜いてないそうなw 韓国へ帰る時もヨットで日本海を渡るっていうから信じられないw 「社長ぉ〜彼女出来たか?」(@チェさん) っと独り身の店長の事を気にかけて下さってたみたいで 「私、韓国の女の子紹介しよか?」(@チェさん) っと国内のみならず世界規模で独身の店長を心配して頂き恐縮です。 北京の常連さん、台湾のFacebookのお友達、シアトルのチームボーイングの皆さんっとマジでワールドワイドで皆さんから心配され、良い報告が出来ない自分を恥じながら、ありがたい限りです。 命懸けで航行してご来店下さり、嫁さんの心配までして頂き、外貨まで落として行って下さりただただ感謝です! 韓国まで安全な船旅をお祈りしております! ラストに師匠ぉ〜がご来店下さり、貸し切りのとり万。を案じて下さっておりました。 4年通って下さり、初めて注文された「ピリ辛キムチもつ鍋」をえらく気に入られたみたいで 「悔しいけど、美味しい。」(@師匠ぉ〜) っと独特の言い回しで褒めて下さってらしたw そんなこんなで終わってみてもやっぱ暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜! まさかまさかの6連敗。 定休日挟んで、1週間負け続けるとさすがに 「なんくるないさ〜」っとは言いがたい。(@選挙ファック) さて、1月もあと1週間しかない。 どん底まで落ち込んだアベレージを1週間で何とかV字回復させねば!(@天文学的な確率) 当選された市議会議員の皆様には頑張って欲しいと思います。(@何がしたいか分からん人多いけど) 唐戸とり万。2月5日で8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
新装開店2015-01-25 Sun 17:48
店長です。24日、選挙活動も今日が最終日で明日が投票日って事で土曜やけど、地合が悪過ぎる。
んで、開店! そんな中、1年ぶりに周南から常連のSさんがご来店! お話をお聞きすると、お仕事で社員さん達と東北へ行ってらしたそうで、3年経った今でも全然復興してないっていうかほど遠いそうな。 「マスターも1回行って自分の目で見た方がええぞ」(@Sさん) 頻繁に地震があるんで、震度4くらいじゃあ驚かなくなったそうな。 自然災害がほぼ皆無で安全な下関にいると正直全く実感が沸かないけど、一度自分の目で確かめに行こうと思う。 八幡製鉄所なんかの高炉で瓦礫を処分してるそうで、陸路でも普通に頻繁に高速道路をトラックが走ってるそうで、本州の端から端に陸路で運んでるのにビックリした。 何十年経たないと終わらないんやろうな。 前半こそ常連さん達がご来店下さり「おっ!?」もしかしたら今日こそ選挙に勝てるかもしらんっと淡い期待が出て来た。(@淡い) っが、中盤で静かになってもうて「はぁ〜」ってため息が出そうやったが飲み込む。 そんな中、Facebookのお友達で常連のYさんからご近所の業者さんの存在を教えて頂き、早速週明けに問い合わせしてみようかと画策中。 お値段と工期が合えば、2月5日の8周年の大創業祭と合わせて新装開店出来たらええな〜っと妄想中。 末広がり周年なんで、店舗にも投資して(@蓄えを切り崩して)気分一新出来たらええな〜。(@条件が合わんと出来んけど) そんなこんなで終わってみてもやっぱ勝てんかった・・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜ん 選挙期間中全敗・・・・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん 年末の衆議院選より酷いありさまや・・・・・。 月末完全にやられた。(@終了) 唐戸とり万。2月5日で8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
選挙+日本代表戦=とり万。死亡2015-01-24 Sat 03:57
店長です。23日、花金。
市議会議員選挙が始まってから見事なぐらいに連敗が続いてるけど、ジンクスってのは関係無いと思いきや、やっぱあるみたい。 今日こそは、炸裂して挽回せんとマジでヤバい! そんなこんなで開店! 開店後、地元某超大手企業の若手の常連の皆様がご来店下さり、さらに来週のご予約まで頂き、ただただ感謝しかありません。 その後、Facebookのお友達のハイパーデラベッピンさんお二人がご来店下さり、カウンターで女子会を開催して下さいました。 「男は安心すると浮気をする、女は不安になると浮気をする。」 ってお言葉に確かにっと感銘を受けて、思わず忘れんようにメモしといたw(@勉強になりました) こっから悪夢の始まり・・・・。 金曜ってのに、マジでクソ暇・・・・・・・・・し〜〜〜〜〜〜〜〜ん たまさかご来店の一見のおっちゃんお二人に(@貸し切り状態) 「満席になる事あるの?」っと言われて軽くグラグラきたけど 「無いと潰れてますよ。」っと平常心で返答したけど、悔しいです!(@ザブングル風) 知らんかったけど、サッカーのアジア大会?やってたんやな。 選挙+日本代表戦=とり万。死亡 って公式やったんやなと納得。(@最悪の花金や) 後半、某サッカー関係者の皆様がご来店で同期のロッキーのお知り合いもいらっしゃったみたいでロッキーから聞いてて、やっと来れましたとおっしゃって頂き嬉しかった!(@ロッキーに感謝) そんなこんなで終わってみてもボロボロの惨敗の激暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜! 泥沼の4連敗・・・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん マジで月末に選挙なんかやってくれるな!(@クソが) まだ、県議会議員選挙が控えてると思うとマジでゾッとするわ。 選挙ジンクスに負け続けるのも胸くそ悪いんで、とりあえず白星が欲しい! 唐戸とり万。2月5日で8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
私のなで肩おじさん2015-01-23 Fri 17:30
店長です。22日、休み明け、昼間は、そうでも無いけど、夜はめっさ冷え込んでマジで勘弁して下さい。
朝起きて、カレンダーを確認して・・・・・・・!? あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やってもうた〜〜〜〜〜〜〜〜! っと毎年、地元安岡の心友の娘が生まれてから継続中の「なで肩おじさん」(@あしながおじさん風) を2日過ぎてるし〜〜〜〜〜!! 日付の感覚がゆるゆるなんで、マジでやってもうた! 急いで、毎年お願いしてる花屋さんに電話して、打ち合わせして、宅配を依頼! サプライズ失敗やな〜。(@なで肩おじさん失格) 開店するも禿げしく沈黙・・・・・・・・・し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん そんな中、下関が世界に誇る夢のショッピングモール「シーモール」のシーモール王がポスターとチラシをわざわざ持って来て下さいました! 朝まで生テレビでも有名な「チームラボ」代表の猪子久之さんが製作する 「学ぶ!未来の遊園地」 春休み期間中、シーモールホール(4階)で開催との事です! 猪子寿之さんは大河ドラマ「花燃ゆ」のタイトルバックも手がけてらっしゃるそうです。 チケット割引券が欲しい方は唐戸とり万。でお預かりしておりますのでお声かけ下さい! ![]() ![]() そんな中、Facebookのお友達の常連の豊浦85期Sさんが救世主でご来店!(@神様) この日も、人口減少社会で、その中でも、禿しいスピードで減り続けてる下関で商売やってくのは厳しくなるってお話を聞かせて頂きました。 企業も無くなるし(@新規も無いし)東京行くか、近県では福岡に行くかって選択しやないけん時代もくるのかもしらん。 でも、昔の出稼ぎや集団就職ってのも、地元で仕事がない、就職先がないって事で大都市へみんな行ってたわけで、元に戻るって感じなんやろか? その頃の人口も今のスピードで減っていった先にある人口とそう変わらんやろうし、結局、都市部は景気が上がってきて、人手不足で地方から人手不足を賄うって形やったと思うし、日本津々浦々が上がるってのは隅々に人がおらんと出来ん事やし、どっかに集中せな成り立たんって事なんかな〜っと思ってみたりする。 久方ぶりに求人誌を眺めてたら、これ山口県?ってなくらい、時給が上がってきてる。 月給ベースはそんなに上がってる気がせんけど、山口県東部の時給は東京ですか?ってなくらいなレベルのとこが出て来てる。 んで、掲載されてる、求人の中でもコンビニ業界が多いのにビックリ! コンビニの時給って昔から最低賃金とほぼ同じな感じなとこが多い中、800円とかのとこも出て来てて驚いた。 地方の山口県でこんなに時給が上がってるって事は、よっぽど人がおらんのやな〜っと気分がめげる。 逆に、今の学生は恵まれてるな〜っと羨ましく思う。 時給に限っていえば、物価上昇より、賃金の上昇率の方が上行ってる気がするし。(@体感) 今年の後半〜来年には、今のバイトさんが就職で卒業なんで、その辺りで補充が出来るかマジで心配。 逆に、今のところ落ち着いてるんで、昨年1年間、マジでその辺の悩みが無かったんで、マジ助かったな〜っと現状のスタッフさんに感謝しかない。 一昨年までは、人手不足倒産の恐怖に怯えながら日々を過ごしてたんで、ありがたい限りだ。 そんな中、心友のIからLINEが来て、花が届いたそうで、娘が花を見て 「ありがとう」っと言ってたそうな。 6歳、ようやく、リアクションが返ってくる年齢になってきたかっと、ちょっちジーンって感動。 それにしても、あれからもう6年か〜っと月日の過ぎさる恐ろしいスピードに驚愕する。 店長だけ、何も変わってないな〜〜っと自分の不甲斐無さを恥じる。 後半、常連の若手のHさんが大学時代の同級生とご来店下さいました! 学生時代のしがらみの無い友達ってのは、やっぱええもんやね。 そんなこんなで終わってみても激暇で今月ワーストを叩き出し、3連敗で終了ぉ〜〜〜〜〜〜! 早う選挙終わってくれや・・・・。 唐戸とり万。2月5日で8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
早起きは三文の得2015-01-22 Thu 17:37
店長です。21日、定休日。
早起きして、準備して、お世話になってる先生にご挨拶に伺い、その道中にタクシーの運転手さんに 「すっぽんのタローくんはどうしたん?」 っとまさかの質問にビックリした! 一昨年病死した事を告げて、今は剥製になってすっぽん神様としてとり万。を護ってくれてるとお伝えしてんけど、改めて、タロー社長の知名度の高さに驚いた。 皆さんに気にして頂き、故人も喜んでる事やろう。(@偉大な社長やった) んで、店に戻って、メインバンクさんへ行って、月末の支払いの旅へ。 今月もどこにも迷惑かけずに済んでほっとなで肩をなで下ろす。(@ふう) その後、なで肩、首、腰がバキバキで大破寸前やったんで、いきつけのイソオク整骨医院さんへメンテへ。 院長先生に「相変わらず見事ななで肩ですね〜。標本にしたいくらい!」っとお褒めの言葉を賜りました。 久しぶりに行ったんで、めっさ気持ちえかった〜。 メンテが終わり、受付で待ってると、患者さんに 「店長さんですか?」っと話かけられ、とり万。に2回ご来店下さった事があるそうで 「また行きます〜!」っとお言葉を賜り嬉しかった! 支払いを終えて、そういえば、とり万。号MKⅢを去年買ってから1回もオイル交換して無かったと気づき、販売店さんへ電話して込み具合を聞いてみると、空いてるみたいなんで、愛機のメンテもしとこうと出発! その前に腹ぺこやったんで、店長ら安岡っ子の憧れの下関が世界に誇る夢のショッピングモール「シーモール」の深川さんで「ふかがわ御膳」を食べて、たまさか社長さんにばったり会えてご挨拶させて頂き、本屋に寄って、何か1冊買って帰ろうっとプラプラしてると、目に入ったんで購入! ![]() ![]() 少子化、人口減少社会を加速させてる張本人として、自分を恥じ、自戒の念を込めて購入! んで、帰ろうと駐車場をめざして、館内を歩いてると、昨年のプロ野球オールスター参戦で大変お世話になった、日本一の歌姫「野々村彩乃」さんの弟さんとお父さんのお店の前でばったりあってビックリw 昨年の御礼と新年のご挨拶が出来て良かった! 腹も満たされオイル交換へダイハツさんへ。 待ち時間の間に、買った本を自戒の念を込めながら熟読。 っと思ったら、10ページも読まない間にオイル交換終了w めっさ仕事が早くてたまげたw ダイハツ下関店さんありがとうございました! 愛機、乗り手の両方のメンテも終わったんで、店に戻って店内のメンテ。 片付け終わったら、店長の尊敬する下関で飲食店を展開する総帥のお店に伺おうかと思ってたけど、時間が遅くなったし、雨が降って来たんで、延期。(@残念) 定休日に早起きすると1日の時間が長いな〜っと今までの自分を反省しながら、有意義な1日やったな〜っと満足。 「早起きは三文の得」って昔の偉い人が言ってるけどマジやろう。 けど、生来のダラダラ人間なんで、休みの日にダラダラ、泥のように寝るのが好き。 今後は2週間に1回くらいは早起きして、動き回ろうと心に誓った定休日なのでした。 2月5日で唐戸とり万。8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
下関市議会議員選挙2015-01-20 Tue 18:01
店長です。19日、マンデー!
光陰矢の如しって昔の偉い人も言ってるようにもう月末間近。(@早い) 下関市議会議員選挙中って事で選挙カーが市内を走り回り、候補者の名前が連呼されまくっとる。 去年から選挙選挙で、選挙中は暇になるっちゅう格言が存在するみたいで、月末とだだかぶりなんでマジで勘弁して欲しい。 そんなこんなで開店! 開店後、昨年の豊浦高等学校同窓会総会で担当させて頂いたドリンクコーナーを一緒に担当させて頂いた豊浦86期のNさんが職場の後輩さんがご結婚されるそうで、後輩さんカップルさんとご来店下さり感激! 店長も事を覚えて下さっててマジ嬉しい! 今年はNさん達86期が代表の年で近々、4期合同の会合があるそうな。 去年はサブサブ幹事で、さらにドリンクコーナーだったので会場の一番端っこにずっといたので会場の雰囲気が全く分からんかったんで、今年は、普通に参加出来るので、楽しみ! さらに、とり万。ブログを見て下さってると聞いてさらにびっくり! 重ね重ねありがとうございます! 前半こそ、パラパラとボチボチ感が漂ってたけど、それ以降ぱったりの沈黙・・・・・・し〜〜〜〜〜ん 後半、Facebookのお友達の常連さん達がご来店下さり、盛り上がり延長戦3時解散w そんなこんなで終わってみてもやっぱ暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜! う〜〜〜ん、月末厳しくなりそうやな〜。 選挙終わるまでは、臥薪嘗胆モードで耐え忍ぶかな。(@こんな時もあるさ〜) なんくるないさ〜。 2月5日で唐戸とり万。8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
FCバレイン下関2015-01-19 Mon 17:41
店長です。18日、ご予約頂いてた常連さんファミリーと関係者の皆様に新年会をご予約頂いてて開店直後にご来店下さり幸先の良いスタートがきれました!(@8名様)
その後はスローな展開やってんけど、日曜にしてはボチボチな流れ。 そんな中、本日ご来店下さったバレイン幹部の先輩(@豊浦92期)からバレインのユニフォーム託されました! 新年からレノファ山口のJリーグ昇格ニュースで持ちきりやけど下関を本拠地としてるチームはバレインです! 店長も小中学校はサッカー部でした!(@キャプテン翼ど真ん中世代) バレイン下関Jリーグ昇格めざして頑張って下さい! 下関市民みんなで応援しましょう! 唐戸とり万。はFCバレイン下関を応援しております! ※ バレインのユニフォームはとり万。Tシャツを作ってくれた同期のロッキー製品です。 ![]() ![]() 先輩のお話聞かせて頂いてたら、広報担当って役職らしいけど、ほとんどGMみたいやな〜っとリアル「サカつく」みたいでめっさ楽しそう。 クジラ繋がりでシーモールの「しもるん」とコラボとか無いかな? さらに、昔、大学時代に店長が憧れ続けた「ニッポン放送」でバイトされてらしたそうで、オールナイトニッポンの二部で「古田新太」さんがパーソナリティーされてる時に担当されてらしたそうで 「おおぉ〜〜〜〜!」ってテンション上がりまくった!(@めっさ裏山鹿) 元ハガキ職人の店長なんで、FMでは良く読まれてたけど、ニッポン放送のオールナイトでは1回も読まれた事無いんで、それだけにニッポン放送への憧れはハンパない。 ただただ羨ましい限りです。 そんなこんなで終わってみたらボチボチで終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜! やっぱラジオはええわ〜。 2月5日で唐戸とり万。8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
シンデレラストーリーは金がかかる2015-01-17 Sat 17:15
店長です。16日、週末金曜日です。
ここまで連敗続きなんで、ここらでストップしたいとこ。 んで、開店! 開店後、某地元超大手企業の皆様がご来店下さいました!(@3名様) っが、ゆっくりな立ち上がりってか、暇っぽい・・・・・ち〜〜〜〜〜ん そんな中、常連さんのゆうくん(@2歳)が子役の福くんの事務所のオーディションに参戦して2次選考まで勝ち上がり何千人の中の70人に選ばれたと聞いてびっくらこいた! 合格すると東京拠点に活動しないといけないのと養成所にも所属して入学金なんかもかかるそうなんで家族バラバラになっちゃうんで、辞めたそうやけど70人に選ばれるだけでも凄いわ。 しっかし、芸能界ってアホみたいにお金のかかる世界なんやな〜。 今出てる子役の子ってのはお金持ちの家の子なんやな〜。(@親御さんスゲーわ) シンデレラストーリーってのは金がかかるんやな〜。 まあ〜何の世界でも上をめざそうと思えば金かかるもんな〜。 野球でもサッカーでもフィギュアスケートなんか桁違いやもんな〜。(@大変だ) ほぼ芸能人のゆうくんにご来店頂き光栄でした! ステキな芸能人スマイルを振りまいて下さり可愛かった! 中盤からじわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとご来店下さり、後半にラストスパートで終わってみたら何とかボチボチで終了ぉ〜〜〜〜! スローな展開やったけど、何とか連敗ストップ出来て助かった! 2月5日で唐戸とり万。8周年! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
人のことより2015-01-16 Fri 04:43
店長です。15日、支払い日って事でメインバンクさんへ行って支払いの度へ。
今月も何とかどこにも迷惑かけずに済んでほっとなで肩をなで下ろす。(@ふう) んで、開店! 開店後、常連のMさんから電話があって焼き鳥のお持ち帰り予約を頂き、ご来店され、さらに宴会予約も頂きマジでありがたや。(@神) そんな中、Facebookのお友達の豊浦85期副代表のSさんがご来店。 会合の前に寄って下さり、いつもありがとうございます。 今大注目のライザップに挑戦中で早くもその効果が大で刮目しまくり! 赤井英和のCMがインパクトあるけど、Sさんを起用した方がよりインパクトが大なのではないかと個人的に思う。(@ライザップ凄いわ) その後、Facebookのお友達のハイパーデラベッピンさんの豊浦108期の後輩ちゃんお二人がご来店! 近々に総会の4期合同の会合があるそうで、人集めが大変らしく、その話をしてると、偶然、豊浦108期のHくんが会社の皆様とご来店で、2人と目を合わせニヤニヤw 噂をすればナントやらでちょうどHくんの話題があがってたところやったのでびっくらこいたw んで、Hくんがトイレに席を立った時に、2人が話かけて、経緯を説明して、同窓会の108期のLINEグループにも加入してもらえたみたいでえかった。 同じクラスとかでは無かったみたいで、会話がぎこちなかったけど、輪が広がって良かったね! そんな中、元バイトのイケメン優斗のお母さんがご来店下さりご予約を頂きました!(@神降臨) 優斗元気かな〜? 後半、Facebookのお友達で常連の「世界の森山」さんが相方さんとご来店! さらに、後半はFacebookのお友達祭りで、豊浦92期のTさん、ウエタクさんと相方さんがご来店下さりありがたい限りです。 さらに面白ろ話も出来て楽しかった! そんなこんなで終わってみてもやっぱ暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜! 定休日挟んで泥沼の3連敗・・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜ん 【本日の教訓】 人のことより自分のこと。 師匠ぉ〜から頂いたお言葉でした。(@マジやろう) マジで残された時間は僅かなんやし、我に返ってズシーンって響いた。 さて、週末で何とか取り返して連敗もストップさせたい! 1月も早くも中盤戦!(@マジ早い) 踏ん張りどころや! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
定休日2015-01-15 Thu 17:21
店長です。14日、定休日。
タレ作りのため店に籠ってひたすらコトコトとろ火でコトコト。 出来るまでの間で店のメンテナンスし下水管掃除、etc ・・・。 この日のコトコトの共は「ザ・ボイス」(@ラジオ)の宮崎哲弥さん、勝谷誠彦さんの回。 最近ハマってて、核心にせまるお話が多いので、めっさ勉強になる。 んで、明日が支払い日って事でひたすら数字とにらめっこして下準備。 まだまだコトコトが終わらんので、こっから、読書タイムでAmazon様で購入したピケティの「21世紀の経済学」を読み始める。(@700ページ先は長い) 雨ザーザー降りやって、週末もお天気悪そうなんで、何とか落ち込みが無いのを祈るのみ。 久方ぶりに店に籠もりっきりの定休日やったけど、コトコト中にじっくり読書出来たんでえかった。 去年、あんまし本読んで無かったんで、今年は空いた時間を見つけて読書量を増やしていきたい。 本屋さん行っても欲しい本が置いて無いので、Amazon様のランキング見てたら欲しい本がたんまり出て来るし、1冊買うたら、いちいちオススメ商品のメールが届くので購買欲が自然と高まる。(@うざいけど) 衝動買いとりあえずしてストック作ってボチボチ読んでいくとします。 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
なんくるないさ〜2015-01-14 Wed 22:49
店長です。13日、三連休後って事で苦戦が予想される。
開店後、常連の安岡クラスタの婆ちゃんがお仲間と3人でご来店下さり、とりあえず坊主は免れほっとする。 婆ちゃんも店長の独り身を案じて、最近、何とかしちゃらんにゃ〜いけんってなモードに突入しとって、その気持ちがありがたい。 んで、予想通り激暇モードで、こりゃ〜あかんな〜って思いながらも、こんな日もあるか!っと自己暗示。 そんな中、一見さんがご来店で、近所のホテルの唐戸マップを持ってらっしゃったんで 「出張ですか?」っと話かけると、金沢から出張で下関に来られたそうで、こっから金沢のお話を聞かせて頂きました。 石川県っていうと、森元総理と松井、あと本田(@高校時代)んで、もって馳浩(@元プロレスラー)もここが選挙区らしく「へ〜」を連発。 まさかのお客さんの出身校が松井、本田と同じ星稜高校でビックリ! さらに、森元総理、馳浩の政治関連の地元民ならではの貴重な面白いお話を聞かせて頂きました。(@ディープなお話) 県外のお客さんとお話させて頂くと、現地の生のお話が聞けてめっさ面白いんで好き。(@ゴシップ大好き) その後、メインバンクの支店長さんがご来店下さり、色々お話させて頂き楽しかった。 カープファンみたいで、やっぱ黒田の復帰は相当嬉しかったみたいでカープ談義に花を咲かせました。 阪神ファンの店長やけど、今年は、カープが優勝したら盛り上がるし、感動的やし、今年だけは「どうぞ」ってな感情があったりする。 中盤もやっぱ激暇で、後半、常連のNNM軍団の皆様がご来店下さり、デラベッピンさんがおらんくても、朝まで生とり万。が可能なんやな〜っとビックリしたw(@3時解散) 今日のテーマは「LOVE」で男だらけの赤裸裸トーク祭りで盛り上がった! 皆様遅くまでお疲れ様でした。 前回は、もじゃもじゃを送ったげたけど、今日は自力でタクシーで帰って行ったw(@ちょっと期待してたみたいやけど) そんなこんなで終わってみても激暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜! 連敗で切ないけど、こんな日もあるさ〜。なんくるないさ〜。って自分に言い聞かす。(@沖縄風) 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
家族ってええな〜2015-01-13 Tue 01:49
店長です。12日、三連休最終日。
開店直後に、店長の妹の方の甥っ子2人(@4歳と2歳)がご来店してくれて 「まーくんにプレゼント」 っと似顔絵と焼き鳥の貼り絵を頂きお仕事頑張ってね!っと激励されました! たまらんね! ![]() ![]() ![]() ![]() その後、Facebookのお友達の豊浦90期Nさんが新年初のご来店で新年のご挨拶をさせて頂きました。 今年の新年の抱負をお互い確かめ合い、ミッションコンプリート出来るよう健闘を誓い合いました。 連休最終日って事でゆっくりな流れの中 唐戸とり万。創業以来の常連のGさんカップルが元旦に入籍しましたとわざわざご報告に来て下さりサプライズに思わず絶叫して鳥肌立ちまくり! お付き合い歴が9年で、とり万。も創業して9年と付き合い始めにご来店下さってから現在までご贔屓にして下さって、お二人の歴史も目の当たりにしてきたのでめちゃくちゃ嬉しくてテンション上がりまくりでした! 速攻、ご祝儀袋を買いに行ってお祝いを包ませて頂きオカンと2人でご祝福させて頂きました! いやぁ〜マジで新年早々めでたい! 幸せのおすそ分けして頂きありがとうございました!(@ほっこりしまくり) 末長くお幸せに♡ お話聞いてたら、入籍に行くと既に8組、元旦入籍してるカップルがいてたそうな。 新年に新しい門出って人が多いんやな〜ってか元旦に役所受付してるんやな〜っと初めて知るw(@勉強になりました) あ〜〜今日は、無性に家庭が欲しくなりまくったw 昨年のオールスターの関係者喫煙所でご一緒させて頂いた元阪神の吉田監督が 「ユニフォームの縦縞を横縞に変える気持ちがある!」 って清原を口説いたみたいに 「定休日を水曜日から日曜日に変える気持ちがある!」(@街コン、婚活参加のため) ってな覚悟で嫁探しせんとなぁ〜っとお尻に火がつきました。 今年こそ幸せ家族計画コンプリートしてぇ〜! あ・・・・・・でも清原には思いっきりフラれちゃったんよね・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜ん そんなこんなで終わってみても暇で終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜! 家族ってええな〜って思いまくった1日でした。 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
自分が情けない2015-01-12 Mon 04:30
店長です。11日、連休中日。
せっかくご予約頂いた常連さんのご家族の皆様に私の不手際で不快な思いをさせてしまい、ただただ申し訳なく、自分のアホさ加減に嫌気がさした1日でした。 わざわざ新年会のご予約をして下さったのに、本当に申し訳なくて情けないです。 ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
東京西川AIRマットレス2015-01-11 Sun 05:31
店長です。10日、三連休初日!
二件ご予約頂いてたので、炸裂の期待が高まる。 んで、開店! 開店後、暇やったんで、事務処理してると、豊浦67期Mさんが会合の前にご来店下さいました。 新年初走り終えましたか?っとご質問すると、10kmを2本既に走られたそうな。(@スゲー) さらに、京都マラソンの抽選にも当選されたみたいで、京都遠征されるそうでマジスゲー! そうこうしてたら、19:00からFacebook予約を頂いてた豊浦94期事務局長Tさんが同期のスポーツ新聞記者さんと下関競艇関係の方とご来店下さいました! 色々お話したい事があったそうなんやけど、時間が無かったので、また今度教えて下さるそうなんで、諸々のお話、次回楽しみにしております! さらに、もう一件のご予約の常連さん親子さんとお友達親子さん(@4名様)がご来店! いつも御一族(@三世代)でご来店下さりただただ感謝です! もうすぐお爺ちゃんが82歳のお誕生日らしく、そんなお年にまるで見えんのでお年を聞いてびっくらこいた! 最近の80代はみんな若いわ〜。 こっから三連休初日っぽくなって活況っぽくなる。 後半、Facebookのお友達で常連の「世界の森山」さんが相方さんと新年初のご来店で新年のご挨拶をさせて頂きました。 相方さんが昨日お誕生日やったのをFacebookで知ってたので、お祝い!(@おめでとうございます) さらに、東京から下関に来られた一見さんから明日、5名様のご予約を頂き、明日も忙しくなりそうでえかった! さらに、ご近所のホテルで高校の野球部の集まりがあったそうで、元バイトのイケメン大和が仲間とご来店下さり嬉しかった〜〜! そんなこんなで終わってみたらもうちょっとで超炸裂の炸裂で終了ぉ〜〜〜〜〜〜! 昨日が大ゴケして半泣きやったんで、挽回出来てえかった!(@感謝) 閉店後、Twitterで興味深い物の存在を知る。 全く物欲の無い店長やけど、珍しく物欲を掻き立てられまくって今年一番欲しいものが出来た! 東京西川のAIRマットレスと枕!
![]() ![]() ![]() ![]() 極上の深い眠りを味わいたい! んで、目覚めた時に 「僕は眠りに夢中になった!」って言ってみたい!(@キングカズ風) 35歳になったし、健康の源である睡眠に投資しようと思いっきりキングカズに感化されたw 今使ってる寝具はイマイチフィットしてないんで、東京西川をフルセットで試してみたい。 東京西川貯金を始めよう。 コンビニ寄って買い物するのを止めたら何ヶ月かで買える計算なんで、それもまたいとおかし。 先行投資であとで回収ってパターンもありかもしらん。(@思い立ったが吉日) フルセットはさすがに手が出んのでバラ買いでちょっとずつ集めるってのもありかもしらん。 早めに手に入れて試したい!(@頑張って稼ぐぞ) しっかし、こんなええもんがあったとは全く知らんかったんで、Twitterのタイムラインに流れて来た情報に感謝やわ。 んで、明日も予約を3件頂いてるので、炸裂期待で明日の準備して帰宅。 明日は下関は成人式やね。 今日も、大学で九州に一人暮らししてる常連さんの娘さんが成人式に出席のために帰って来られててお母さんとご来店下さってたんやけど、明日も新成人さんがご来店下さったら嬉しいな〜。 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
なで肩2015-01-10 Sat 05:21
店長です。9日、全く認識して無かったけど、三連休前の花金で絶対に負けられない日やったみたい。
団体さんから(@6名様)ご予約頂いてたんで、期待が高まる。 んで、開店! ご予約頂いてた地元某超大手企業の若手の皆様が新年会を開催して下さり幸先ええスタート! っと思いきや、こっからまさかの沈黙・・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜ん ぬぅ〜〜〜〜〜もしや外れ花金?っと疑心暗鬼る。(@まさかな) 中盤まで、疑心暗鬼モードで、こっからようやく再びご近所の某大手企業の常連さん(@4名様)がご来店下さり花金っぽい店内になる。 中後半でやや盛り返し、終わってみたら何とかかつがつボチボチで終了ぉ〜〜〜〜〜! 昨日大ゴケして首つりチャートになってたんで、何とか白星で終われて良かったが、炸裂が欲しかったところやった。(@本音) 明日から三連休なんで、何とか盛り返していきたいとこやわ。 んで、明日の準備しながらiPhoneイジって何気に久々に検索ワードぶち込んでたらサプライズ発見! 遂に余計な文言(@世界一とか日本一とか)付けんでも「なで肩」画像検索だけで嵐の櫻井翔となで肩を並べる存在になってたw ![]() なで肩=櫻井翔=とり万。店長 って公式が出来上がっとるw なで肩だけはメジャー級に成り上がっとるしw メジャーで思い出したけど、この日、阪神の鳥谷が残留が決定したみたいで一安心。 メジャーに行った場合にショート北條も見てみたかったが、如何せん守備が悪過ぎるし、期待のバッティングも全然打率残せてないんで、数年我慢して育てるって方針も打ち出し難いっちゃ〜打ち出し難い。 しっかし、ええ選手穫って来ても育成が下手過ぎてマジ泣ける。 とりあえず、フロントを大改革せんことには、監督だけ変えても何も変わらんわな。 体調整えるために久しぶりに生姜湯を解禁した。 すり下ろした生姜に白湯をぶち込み飲むと体かポカポカして免疫力アップ! しばらくまたハマりそう。 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
ピケティに挑戦2015-01-09 Fri 04:01
店長です。8日、昨夜の新年会のダメージが残りまくってたんで、朝起きてから2時間半身浴して解毒し、それでもあかんので、久方ぶりに自主的にリバースしてようやく復活。
疲れてたんか?調子悪かったんか?分からんけど、バットモーニングからのスタート。 兎に角、寒かった1日やった。(@寒波もう来んどいて) んで、開店! 開店後、すぐに、ご近所のスナックのママさん達と常連のとり万。虎会の相談役がご来店下さり、新年のご挨拶! 今年も皆さんお元気やわ! 幸先ええな〜って思ってたら、こっから全くお客さん来なくて半泣き・・・・・ち〜〜〜〜〜ん そんな中、ようやく、ご来店下さったテイクアウトのお客さんに 「タロー死んじゃったんだね」(@お姉さん) っと生前のタロー社長をご存知の方だったみたいで偲んで下さりありがたかった。 こっからマジの沈黙で、落ちてもしゃ〜ないんで、空いた時間でひたすら事務処理と連休に備え、仕込み。 いや〜〜しっかしマジで暇やった。 そんな中、常連のアラ80(@83歳)爺ちゃんがご来店下さり、新年のご挨拶。 お正月は、子供さん、お孫さん大集合やったみたいでくたびれたそうなw 今年もお元気そうでなによりやわ。 後半、ご近所さんがご来店下さってんけど、終わってみてもやっぱ激暇で終了ぉ〜〜〜〜! 暇過ぎて疲れた・・・・・・。 昨日本屋巡りしても、どっこも売り切れて無かった、今話題のピケティの「21世紀の資本」を久方ぶりにAmazon様で購入!
新年早々、大作に挑戦! 700ページもあって、お値段も驚きの5940円!(@高かった) さて、どれくらいで読み終えられるやろうか? 届くのが楽しみやわ! しっかし、ピケティさん43歳ってのにはびっくらこいた。(@お爺ちゃんやと思ってた) 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
楽しい定休日2015-01-08 Thu 16:02
店長です。7日、定休日。
新年のご挨拶に店長の経営の師匠の古巣の海転からと市場寿司の会長ご夫妻にご挨拶に伺いました。 お二人ともお元気そうで安心した。 何とか無事に9年目を迎えられた事をご報告。 お二人とも喜んで下さって嬉しかった! こっから、新年のご挨拶と昨年お世話になった御礼の度へ。 ご挨拶と御礼と感謝の気持ちを伝えたかった御仁は外出されててお会い出来ず、日を改める事に。 さらに、昨年も公私ともにお世話になって助けて頂きまくった師匠ぉ〜も市内にいらっしゃらなかったんで、ご自宅にお伺いして、ライバル(@約3歳)に新年のご挨拶をしてんが、相変わらず店長に全く愛想の無いお子様で、速攻バイバイを連発されたw この日初めて、師匠ぉ〜のお母様にお会いして、気品に満ちあふれお若くて、ドキドキした。(@緊張した〜) その後、昨年店長の夢を叶えて下さった下関が世界に誇る日本一の歌姫「野々村彩乃」さんのお父様にもご挨拶しに行こうっと下関が世界に誇る夢のショッピングモール「シーモール」へ。 新年のご挨拶をさせて頂き、昨年の感謝の気持ちをお伝えし、休憩所に連れてって頂き、一服してたら、関係者の方が結構いらっしゃって、顔見知りのお店の方々に遭遇しまくったw 専門店街の方々にも昨年もご来店頂きありがたい限りです。 そのおかげで、シーモール歩いてると、ショップの方のお顔と名前まで知ってるんで、ご挨拶出来るし、より一層シーモールに親近感が沸きまくり。 ぐる〜〜〜っと久方ぶりのシーモールを満喫し、夜は心友の不動産王と飲む予定やったので、それまで時間があったんで、小腹がすいたんで、サブウェイで軽食を喰らってたら、チーフ(@野々村パパ)から電話があって、仕事終わってから飲み行くか〜?ってお誘いのお電話やったので、直接お電話でお誘いされたのは初めてやったので、不動産王も合流し、人数拡大の新年会になった。 一旦、家戻ってそっから集合場所へ。 急に土砂降りの雨でマジ参った。 到着して、お店の方にチーフの名前をお伝えすると、入り口のすぐ横の部屋やったみたいで入ると見知らぬスッピンのおねーちゃんから「よ!」っと親しげに挨拶されポカーンってなった。 声は聞いた事ある声やけど、顔が一致せんな〜って思ってたら、常連のデラベッピンさんで化粧してる時と全く顔が違い過ぎてツボにハマり、終始爆笑してたw 余りにも違い過ぎるので「元デラベッピンさん」って呼んでたw まさかの不思議な4人で新年会スタートやったが、大盛り上がりで閉店までおって、それからカラオケへ。 不動産王は風邪気味やったんで、1件目で帰宅。 久方ぶりにカラオケしたな〜。(@楽しかった) 久方ぶりに飲みに出たので痛飲してフラフラになったw 元デラベッピンさんはご結婚され、引っ越されるんで、この日がお会いするのが最後かな〜?って感じやったので、お下劣トーク、ゴシップ仲間でとり万。カウンターでワイワイ楽しく騒いでたので、寂しくなるな〜。 あんま、ギャルの知り合いはおらんし、ギャルへの抵抗感をええ意味で消し去って下さって、ギャルの生態を勉強させて頂いた希有な常連さんやったので、最後にみんなでワイワイ騒げてえかった! そんなこんなで、フラフラで帰宅。 久しぶりに色んな方にご挨拶出来て、久方ぶりにお馬鹿になって馬鹿騒ぎ出来て新年早々非常に楽しい休日でした。 しっかし、女のメイクはスゲーなと改めて感心させられた1日やったw 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
唐戸とり万。2015年開幕!2015-01-06 Tue 17:20
店長です。5日、唐戸とり万。2015年始動!
初日から多くの常連さん、Facebookのお友達の皆様にご来店頂き楽しい営業でした。 新年1発目のご来店は常連のご近所のご家族で店長の熱烈なファンの娘さん(@推定3歳)のたっての希望によりご来店下さったそうな。 今年もお年寄りとちびっ子にはモテるみたい。(@適齢期にモテたい) 将来を見据え、三つ子の魂百までの計を創業以来継続し、とり万。ファン拡大に努めてるんで大きくなったらバイトしに来てくれると嬉しい。 そんな中、ホーケー大学時代の愛媛の心友から 結婚して初めてのお正月を迎えました 今後ともよろしくお願い申し上げます ![]() ※ モザイク処理済み って卒業以来初めて届いた年賀状が結婚報告でビビりまくった。 昨年6月頃に嫁とわざわざ店にサプライズでやって来てくれてその時は結婚するかもね〜って感じやったので度肝を抜かれた! 電話で事情聴取すると8月に籍入れて内内で式をしたそうな。 新年早々ハイパーサプライズでした! 街コンで嫁と知り合ったそうで、お前も街コン行きまくれ!っとアドバイスを頂きました。 下関あんまやって無いし曜日が定休日と合わんし・・・・・ち〜〜〜〜〜ん っというわけで今年の目標は嫁候補と知り合うになりました!(@今年こそ) 未年の年男で常連の下関の細木数子先生の見立てでは悪い時期は終わり(@3〜4年あかんかった気がする)を告げ今年から3年間、牧無双のバラ色の3年間に突入するそうなんで何とかなるのでは?っと期待しとる訳です。 リアルハッピーニューイヤーカモーン! そんなこんなで終わってみたら新年一発目の営業からボチボチで白星で終了ぉ〜〜〜〜〜! 正月、予定が潰れてほとんど家に引きこもって、ほとんど誰とも会話して無かって廃人状態やったので(@飲む→肉喰らう寿司喰らう(@スーパーの安いやつ)→寝る→半身浴で解毒の無限ループ)久しぶりの労働と、とり万。カウンターでのお客さん達との会話で乾き切ってた人として大事なものが満たされてスゲー楽しかった! んで、営業終わって、年賀状の返信を書いてたら、店の玄関ドアをドンドンする人影があってビビリまくるが 「牧〜!」 っと聞き覚えのある声やったので、鍵開けると 午前3時半にまさかの地元安岡の同級生のもじゃもじゃやった。 楽しい飲み会帰りに代行も終わって帰る手段を失った酔いちくれた地元安岡の同級生のもじゃもじゃがとり万。に現れてうだうだ言って鬱陶しいのと、ちょこっと可哀想なので当代きっての超面倒くさがり屋な店長なんやけど、しょうがなく嫌々吉見まで送迎したげた。 去年色んな人に助けて頂きまくったんで新年早々人助け出来て順繰りの法則でちょこっとお返し回し出来て良かった。 送るのはええけど、戻るのが非常に面倒くさかった(@吉見遠いわ)けど、人助けは気持ちのええもんや。 自己満足の世界なんやろうけど。(@手淫) ってな訳で、無事に2015年が開幕出来てほっとした。 皆様、2015年も唐戸とり万。を宜しくお願い致します! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
| HOME |
|