8月営業終了ぉ〜!2016-08-31 Wed 06:35
店長です。唐戸とり万。8月の営業も無事に終わり、何とか目標達成出来て、記憶が確かやったら皆様のおかげで創業来歴代2位の記録を達成出来ました!
昨年死に物狂いで(@大人喘息発病でマジで死にかけてた)有言実行で達成した記録は(@詳しくは昨年の今頃のブログをご確認下さい)定休日も削って日数増やして叩き出した記録なんで、あれは越えれんのは分かってたから、普通の営業日数では、実質1位やから、感慨もひとしお。 7月22日以来、マスコミに取り上げてもらうため、下関最速コンプリートを目指し、営業後または早朝にひたすら徘徊しまくってやってた 「ポケモンGO」 もレベル31になり、142匹のコンプリートまであと5匹となりました。 都会やったら、とっくにコンンプリートしてると思う。 遠征無しで(@ちょっと頭によぎりまくるが)下関だけでのコンプリートを目指してるんで、マジで先が見えない。 おかげさまで徘徊しまくった結果、6〜7㎏の減量に成功。 7月13日以降、酒も卒業し、マジで健康的過ぎる生活の日々。 そんな中 8月8日店長Facebookより抜粋【1日遅れの運命的な出会い】 一昨日、私の大恩人、森本会長の森本商店の常連のヤング係長さんからお電話頂き 「店長!すっぽんいらん?」っと よくよくお話をお聞きすると、すっぽん仕入れた中に規格外のチビすっぽんが混ざってたんで、売り物にならんから家に持って帰って飼おうと思ったらしいけど、もうすでに1匹亀さん飼ってるんで奥さんに反対されて、とり万。に頼めば何とかしてくれると思って連絡くれたみたい(笑) タロー社長亡きあとに、何回か、すっぽんいらん?ってお話があってんけど、全部大きな成人すっぽんで、もう懐かんし、信頼関係が結べんからお断りしててんけど、今回のは拳くらいの大きさ(甲羅の大きさ)って言うから、小さいかな?ってのと、タローがとり万。に来た時と似たような経緯やなぁ〜っとなんか感じるもんがあったんでお引き受けさせて頂く事になり、先ほど持って来て下さってんけど、良く見ると 「あれ?これ雌やない?」 っとまさかのエンペラから尻尾が出てないから雌確定やってびっくり! てっきり雄かと思い、タロー社長の後継者として行く行くは2代目タロー就任との想いを込めて修行中は 「コタロー」 って名前にして社長としての心構えを学んでもらおうと思ってたけど、まさかの雌(笑) 雌ってパターンを全く想定して無かったんで名前考えて無かった(笑) タローやからハナコ?っと安易な名前が浮かぶけど、さてなんて名前にしよかな? しっかし、タロー社長が没して3年後に嫁候補がやってくるとは … 。(申し訳ない) 本来ならすっぽんにとって真夏の絶好調な季節に1週間くらい餌食べてないとの事やし、タロー社長の死因でもある皮膚病の兆候もちょい心配なので何とかしてやりたい! 顔見たらハイパーデラベッピンさんなハナコ(仮) アメリカもイギリスもドイツも東京都知事も女性が君臨してる昨今の世の中、とり万。にも女性社長候補がやって来て時代の流れにのっちゃってるなぁ〜っと実感の体感。 とりあえず名前を公募してみたいと思います! 皆さん素敵な名前考えてあげてね! タロー社長と並べてみるとタロー社長の偉大さが良くわかってあらためて凄い漢やったんやなぁ〜っとしみじみ思います。 ![]() ![]() っとまさかの新社長誕生!(@名前はハナコ) 最初は餌も食べてくれんかったけど、今では菜箸越しに食べてくれるくらいに慣れてくれた。 当初心配してた病気も落ち着き一安心。 最初はタローが食べてた仕込み中に出る肉の端切れをやっても(@鶏肉、豚肉)食べてくれんくて、生き餌を入れてみるかと、メダカ、ヤマトヌマエビ、ドジョウを投入するも見向きもせんで、死んでしまわんか心配やったけど、食べてくれるようになってえかった。(@メダカをたまにつまみ食いしてる模様、エビは共存してる) まだ慣れてないし、ストレスで死んだらあかんからと、シェルターを入れてあげたら、ずっと隠れて働いてくれんのがまだまだやな〜。 タローは、ターンを繰り返し、泳いで営業してお客さん呼び込みしてくれてたから、やっぱすごい社長やったんやな〜っとハナコを見ながらしみじみ思う。 シャイでビビりなハナコやけど、いつの日か、タローみたいな立派な社長になってくれることを願いながらのお世話とミーティングの毎日です。 皆さま、9月も新社長ハナコと共に唐戸とり万。を宜しくお願い致します! 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」 やってやるって!! 唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| HOME |
|