fc2ブログ

とり万。ブログ

とり万。の店長の日記です。

11月前年比大幅ダウン

 店長です。29日、11月ファイナル営業日!

 炸裂が欲しいけど、平場の火曜日って事でうっきょ〜ってなりそうやけど、炸裂を目指してちょっとでも追い込んで負けたい。(@昨日の時点で惨敗確定)

 んで、開店!

 っが予想以上の沈黙・・・・・・・・・し〜〜〜〜〜〜ん

 そんな中、ご予約頂いてた常連のハイパーデラベッピン後輩ちゃんコンビがご来店下さり、カウンターで遊んでくれて、月末なのに終わってる店内から現実逃避させて頂きました。(@デラベッピンさんは癒し)

 今日も、最高の時間をありがとうございました!

 その後も沈黙が続くが、そんな中、デラベッピンちゃん達の同期くんが上司の方とご来店下さりnextお客様が来て下さり安堵!

 中盤、常連の某繁盛店系軍団様(@4名様)がご来店下さりカウンターだけ賑やかになる。(@ありがたや)

 ラストに店長の同期のY氏が会議の帰りに寄って下さり、まだいてくれてた後輩ちゃんらとお話し出来て嬉しそうやったw

 最後はいつもどうりカウンターで寝てたけどw

 そんなこんなで終わってみても激暇で終了ぉ〜〜〜〜!

 ほんでもって、唐戸とり万。11月営業終了ぉ〜〜〜〜〜〜〜!

 前年大幅ダウンの超絶暇な11月やった・・・・・。(@きついな〜)

 そんな中、12月、今年最後に、まさかの最高の出会いが待ってるので(@会えると思ってなかったんでやばい)それを楽しみに「逃げ恥」観てムズキュン練習しとこう!

 

 

 


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
スポンサーサイト



未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

結婚ラッシュ

 店長です。28日、家帰ったらそのまま力尽きてたので、朝起きて、掃除しながら「逃げ恥」を観て心を浄化。

 ニュース23やら、情熱大陸やら、TBSさんの持ちコンテンツをブッ込んでくる辺りがまたいとおかし。

 ただただガッキーが可愛いドラマやけど、だんだんキュンキュン要素もチラホラ出てきてて、ムズキュン必死やと言われとる(@W氏曰く)6〜7話が待ち遠しい。

 朝から、心が浄化されて聖人になって出勤。

 

振り付け完コピしたくなる衝動にかられる。

 月曜やからスローな立ち上がりやってんけど、前半から常連さんがカウンターを死守して下さり、忙しそうな店っぽく見えん事もない感じやってんけど、あくまで感じやったんで、そうでもなかった。

 んで、この日、衝撃の事実が発覚!
 
 某地元FM曲のパーソナリティーさんの娘さんが楽天の岡嶋選手と結婚したとYahoo!ニュースで世界に配信されとった!

 さらに、閉店後、Facebook見てたら、店長の高校の同期が誕生日入籍しててタイムラインが賑やかやった。(@おめ)

 だんだん独身仲間がおらんくなるな〜。

 そんな中、興味深い論文?が流れてきて「へ〜」ってなった。

 もはや結婚は「金と顔の交換」ではない

  さて、11月も今日でラスト営業日!

  ちょっとでも上積み増やして支払いの足しにしたい・・・・・。(@今月は完敗確定)


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

需要と供給

 店長です。27日、昨日も飯食ったら力尽きて半袖で震えながら永眠してたんで、早朝、家に帰宅し、風呂って、洗濯、掃除機かけしながら、後輩ちゃんにオススメされてた

 「逃げるは恥だが役に立つ」

 をAmazonプライムで課金して視聴。

 ただただガッキーが可愛いドラマやった。

 6〜7話くらいからムズキュンしてくるらしいので先は長いけど楽しみ。

 毎日の新たな楽しみが出来て嬉しい。

 「逃げ恥」観て心を浄化していこうと思う。

 んで、店に戻って仕込みしてたら、ついに待ちに待った「靴磨きセット」がAmazon様から届いた!

 15219500_1180750845339612_6381298350746269597_n_convert_20161128173803.jpg
 
  自分への誕プレでベックマン9011買ったんで、ちゃんとメンテして大事にして10年履こうってのと、今まで履いてたブーツ(@5〜7年?)は全く手入れして来なかったんで、練習がてらリメイクして靴磨きの練習しようっと思い、靴磨きセットを購入!

 あれこれ靴磨き(@革ブーツ)を調べててんけど、面白いし、勉強になる。

 新たな趣味「靴磨き」を極めて手に職つけよう。

 Facebookで投稿したら、お友達の中に、革靴好きな人がいっぱいいらっしゃってコメントして下さってたんで、また色々教えて頂ける革靴師匠ぉ〜がいっぱい出来て頼もしい!(@色々教えて頂こう)

 んで、開店やけど、やっぱ日曜って事で炸裂には程遠い内容。(@暇)
 
 そんな中、師匠ぉ〜がご来店下さり、今日、息子さん(@店長のライバル(@4歳))がスケートのオリンピックメダリストの熱血指導を受けてる動画を観せて頂いてんけど、去年は怖がってたのに、今年は楽しそうに笑顔で練習してて、子供の成長は凄いな〜っとライバルから刺激を頂きました。

 店長も自分を成長させていこうっとしみじみ思いました。

 そんなこんなで終わってみても暇で終了ぉ〜〜〜〜!

 閉店後、オードリーのオールナイトニッポン聴いてたら、若林さんが話してなかったけど、いろんな事を教えてくれる頭の良い先生(@頭の良いエリート大学生やったかな?)を雇ってるって話をされてた。

 んで「需要と供給」の話になり、売れてない時のオードリーはお客さんが面白いと思うネタ(@需要)も書けないくせに、うだうだ言って文句たれて腐ってた20代やった話を先生に、面白いネタを供給出来ないんやったら、うだうだ腐ってないで、需要に応えられるネタを考えるのに時間を使った方がよっぽど効率的って話をされてらした。
 
 需要(@お客さんが欲しい物)に応えられる商品を作れないくせにうだうだ言ったり

 需要(@女の子の理想)に応えられる魅力もないくせにうだうだ言ったり

 経済以外でもなんでも「需要と供給」で説明できるって話をしてて、面白かったし腑に落ちた。

 うだうだ言ってる暇があったら、お客さんが欲しいと思う商品を作ったり、魅力的な人間になる努力をした方がよっぽど無駄な時間をを使うより良いって話。

 ほんま「需要と供給」のバランスで世の中成り立ってるな〜っとしみじみ思った。

 先週土曜(@26日)放送のオードリーのオールナイトためになりました。(@毎週仕込みしながらYouTubeで聴いてる)

 

 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

上手に負けねば

 店長です。26日、11月もマジの月末でしかも最後の週末!

 ここで負けたら週明けは全く期待出来んので、11月の惨敗が確定する。(@負けられん)

 そんな中、仕入れ先で同業者の同級生とバッタリあってんけど、やっぱ10月から悪いって言ってたけど、繁盛店でも苦戦してるって事はマジで流れが悪いんやな〜っと、ちょいブルー。

 昨日ご来店下さった某繁盛店寿司屋さんもあかんって言ってらっしゃったんで、マジあかんのやな〜って思うけど、儲かってる店もあるわけやから踏ん張れ!(@自答)

 ご予約頂いてた常連のFさん御一行様(@9名様)がガッツリやって下さり、ゆっくりな立ち上がりの前半戦を援護射撃して下さりただただ感謝です!

 後半は某士業関係の女子会の皆様が二次会でご来店下さり、後半の追い込みを後押し頂きました!

 そんなこんなで終わってみたらプチ炸裂で終了ぉ〜〜〜〜!

 後半駆けつけてくれた独身仲間の同期のゆうちゃんと色々反省会!(@スムージーで乾杯)

 毎年の事やけど、11月は厳しいな〜。

 勝敗は兵家の常やし、勝ち続ける事なんてありえへんし、負けるのは当たり前やから、負ける時は、致命傷にならんように負けんといけん。(@負けて勝つ)

 さて、あと3営業!ちょっとでも上積み乗せて、致命傷にならんように負けたい。

 


 
 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ハナコの治療

 店長です。25日、花金って事で炸裂が喉から手が出るほど欲しい。
  
 そんな中、すっぽんハナコ社長が冬眠モードで餌も食べんようなって、あんま動かんようなってるんやけど、甲羅に白い斑点を見つけて(@皮膚病)水槽から取り出し、前、専門家の方に教えて頂いた海水浴で滅菌して、天日干しして、経過をみてみる事に。

 冬眠中の皮膚病が一番怖いんで(@餌食べないから免疫力が落ちてる)定期的に天日干しして、治らんかったら、イソジンで対応して、それでもダメなら病院探そう。

 花金ってのに、スタートダッシュに失敗。ってかスロー。

 そんな中、常連のハイパーデラベッピンさんから予約頂いてて、後半合流で楽しくガールズトーク!(@延長3:00)

 外れクソ花金やったけど、楽しかったから良しと自分に言い聞かす。(@ガールズトークは楽しいね)

 そのまま力尽きて、極寒の中、半袖で永眠・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜〜ん



 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

とり万。特性超健康スムージー

 店長です。24日、誕プレでもらったミニボトルブレンダーでスムージーを作ってみようっと、店長が今まで色々試してきた健康食材をあれこれぶち込んでみた。

 15192597_1176217955792901_6055510613168957989_n_convert_20161125172624.jpg
15095024_1176217992459564_1493737003751941665_n_convert_20161125172603.jpg
15107462_1176217925792904_5989744428681672242_n_convert_20161125172640.jpg

 とり万。特製超健康スムージー!

 成分無調整豆乳、バナナ、トマト、サニーレタス、ブロッコリースプラウト、春菊、水菜、生姜、塩麹、蜂蜜、クエン酸

 お味も飲みやすくて美味しかったです!

 よもぎを入れたかったけど、自家製はハダニに駆逐されて全滅したんで、同じ成分、同じキク科の春菊でよもぎの栄養価を補いました。

 砂糖も入れずに素材の味だけでも甘みもあり美味しくて超健康!(@37歳やけど、体内年齢25歳の成果で実証済み)

 バナナと豆乳とトマトをベースにしてれば、ある程度味のクオリティーは確保出来るので、あれこれ野菜、果物で試していってみよう!(@言って頂ければ裏メニューで食材がある時であればお出しできますよ)

 そんな、オリジナル超健康スムージー飲んで開店!

 完全に冬到来で、めっさ寒い。

 んでもって、まさかの年初来最低売上記録を叩き出す・・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜ん

 月末の追い込み真っ最中で、アベレージもコツコツ上げて来てたのに、一気にナイアガーラで台無し。

 がっかりしながらも、今日は、木曜「黒い十人の女」9話の放送日!って事で、片付けして、テレビの前で待機!

 box-s-5g7yfqpjezrxyv7v77zl33bsse-1001.jpeg

 ついに風松吉殺害計画が実行された!
 
 今週も視聴率対策に「かにラーメン」「幕末」をぶち込んでたし「24」の要素もあったり、愛人達とラスボス(@本妻)の薬を盛る過程がコミカルに、シリアスに、それぞれの愛人達の想い(@怨念、葛藤、etc・・・)を描いててやっぱバカリズムさんは天才やな〜っとしみじみ思った。

 んで、10粒の薬を飲ませて、ついに風さん死亡(@血を吐いて倒れる)・・・・・・!?

 かと思ったら、まさかの風さん生きてた?

 来週は「修羅場」らしいので、マジで楽しみ!
 
 あと1話で、このクソみたいな超面白いゲス不倫ドラマから卒業出来る。(@真っ当な世界へ戻れる)
 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

心の浄化

 店長です。23日、勤労感謝の日がたまさか水曜日って事でお休み。

 朝、早起きして(@8:00前起床)心の旅へ出発!

 今回も学びの多い旅やった。

 んで、今日からポケGOで経験値倍増のイベントやってて、こそっと「メタモン」が実装されてた。(@もちゲット)

 15170884_1175996612488305_7910708036999229088_n_convert_20161124180216.jpg

 最近、ポケGOやってる人も減ってたのに、メタモン実装とイベントで全盛期まではいかんけど、結構な人がポケGOやってた。

 んで、最近、革靴ブーム到来で、自分用に誕プレで買った「ベックマン9011」をカッチョよく仕上げるために、靴磨きに凝りだし、まさかの靴磨きブームが到来!

 マジで靴磨き一式セットが欲しい!(@高いのになると10万以上するセットもAmazon様で見かけた)

 とりあえず、レッドウィング純正の靴磨きセットをAmazon様で買ったけど、馬ブラシが1個やったんで、これは掃除用にして、あと、小さい豚ブラシ(@クリーム塗り用)と仕上げ用の馬ブラシも欲しい!

 って事で旅から帰って来て、市内の靴屋を回るけど、しょぼいブラシしか置いてなくて、靴磨きセットにこだわってる店はなかった。(@チェーン店には置いてないのね)

 そんな感じで、シーモールにも遅い時間に立ち寄ったんで、本買って、靴磨きセットは売ってなかったんで、映画でも見るかと、レイトショーで今更感がハンパなかったけど

 「君の名は。」

 を観てきて心の浄化をして来た。

 85fda0a0710fdf1e_convert_20161124182856.jpg


 ネタバレしたらあれやから詳しくは書かんけど、ツッコミどころは多いけど、そういう見方はしないで観てんけど、普通に後半、汚れきったアラフォーのいろんな呪いから、心が浄化されていって、明日からまた清い心で頑張れるな〜ってなくらい、やっぱ評判な映画だけあってやっぱ観て良かった。

 これ観てなかったら、クソみたいな心で日をまたぐとこやった。

 さすがに、帰宅後、さらに心を浄化しようと、ずっと勧められてた「逃げ恥」を観てみようと思っててんけど、店で仕事してからにしようと思い、洗濯して干して、30分仮眠しようと思ったら、そのまま永眠してもうて、1日終わり。

 さて、今日は、1週間で1番楽しみな「黒い十人の女」の放送日!(@残り2話)

 クソみたいなクズ不倫ドラマに絶賛ハマり中やけど(@バカリズムさん天才)後輩おすすめの「逃げ恥」観て真っ当な世界へ戻って来ようと思う。

 いきなり冬らしい寒さになってもうたんで、暇っぽい。(@忙しくなってね)

 11月もあと1週間!健全な清い心を、健全な魂を取り戻どし、真っ当な世界へ帰って来れるように、自分を大切に(@自分ファースト)楽しいと思える事をやっていこうと思います。

 


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

和屋先生のお言葉が心に響く

  店長です。22日、勤労感謝の日前って事で炸裂が欲しい!
 
 開店後、常連の地元某超大手企業の皆様がご来店下さり0次会でガッツリやって下さりスタートダッシュ成功!

 今日はバイトリーダー出勤の日って事で店長キッチン、エースのおばちゃんが焼き場の配置。

 今年中にある程度仕上げて、次の展開を考えられる感じにいけたらええな〜っとぼんやり、あれこれ構想を練りながら、将来を見据える。(@楽しい事をやる)

 中後半も祝日前っぽく、常連のご近所の某大手企業の皆様がご来店下さり、追い込みにご協力頂きました!

 そんなこんなで終わってみたら予定通りの炸裂で終了ぉ〜〜!

 日が変わって23日(@勤労感謝の日)新たな新大陸を探しにコロンブスとなって心の旅に出てきます。

 和屋先生のお言葉が身にしみたんで、新たな一歩を踏み出しに行ってきます。

 師匠ぉ〜から誕プレでもらった本読んでたら面白くて、寝るの忘れてた。(@明日は8:00前に起床)

 寝る。

 
 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

幸せになりたい

幸せになりたい






「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

道化師

 店長です。20日、疲れた・・・・・。

 



 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

37歳デビュー!

店長です。19日、とうとう37歳当日になっちゃいました。(@信じられん)

 開店後、母の妹ご夫婦がお友達ご夫婦とご来店してくれてお祝いして下さり嬉しかった〜!(@ありがとうございます)

 その後、常連のご家族が4名様でご来店下さり一気に炸裂モードへ!

 そんな中、Amazonギフトから宅配便が届き、宛先を見ると、師匠ぉ〜からで、ドキドキしながら中身を開けてみて爆笑!

 めっさ旬な専門書(@エロ系とかやないよ)が入ってて、このタイミングでこれをセレクトしてくれた師匠ぉ〜のセンスに改めて敬愛し直したw(@熟読してちゃんと勉強します)

 思いっきり名前が載ってるんで、Amazonギフト写メは掲載やめときますw

 そんな中、店長の数少ないファンの常連のさくらちゃん(@7歳なったかな?)ご家族がご来店下さり、さくらちゃんにお誕生日おめでとうってお祝いしてもらって嬉しかった〜!

 さくらちゃんママが店長と同じ19日誕生日で、そういえば、去年もご来店下さり、こんなお話したな〜っと毎年ありがたいな〜っと思い出し感動!

中盤、後輩ラブラブカップルがご来店下さりお祝いして頂き嬉しかった〜!

 いつもラブラブな仲良し後輩カップルみたいになりたいな〜っといつも憧れます💓

 後半、心友の不動産王がお祝いに駆けつけて下さり、不動産王夫人セレクトの誕生日プレゼントを頂きました!

 店長が新拠点で新生活始めたって事で、必要やろうっと高級国内タオルをネーム入り(@とり万、maki)で選んでくれたそうで、マジでタオルは足らんな〜って思ってたので、マジでありがたかった!

 不動産王夫人はいつも店長の事を気にかけて下さり本当にありがたい!(@いつもありがとうございます)

 15094288_1170943859653644_5438140549856539500_n_convert_20161120190756.jpg

 そんなこんなで終わってみたら昨日より100円上積みのほぼ超炸裂で終了ぉ〜〜〜〜〜!

 今月初のほぼ超炸裂2連発叩き出せてアベレージも急回復なんで、11月後半の追い込みで何とか目標ラインまで追い込みたい!

 ってなわけで37歳デビュー無事果たしました!
 
 お祝いして下さいました皆様ありがとうございました!




「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

36歳最終日

 店長です。18日、36歳最終日。

 ご予約を2件頂いてたので、今日こそ炸裂の期待が高まる!

 んで、開店!お持ち帰りの予約も頂いてたので、ひたすら焼いてたら、もう1件お持ち帰りの注文を頂き、さらに焼いてたらご予約の皆様がご来店!さらに、地元某超大手企業の皆々様がご来店下さり一気に満席っぽいモードへ!

 久しぶりにスタートダッシュ決めれてマジ嬉しい!
 
 中盤ちょいまでええ感じが続き、後半は、常連の皆さんが店長の誕生日をお祝いに来てくれて、24:00(@19日)カウントダウンしてお祝いしてくれて幸せやった〜!

 超健康的な素敵な誕生日プレゼントも頂き、泣きそうなくらい嬉しかった!

 15037210_1170134856401211_3060321722854624422_n_convert_20161119124101.jpg

 これで、スムージー作って飲んで、心も体もキラキラ輝く37歳になろうと思います!

 とり万。始めたのが27歳の時やから、あれから10年か〜っとあっちゅう間やったな〜!マジで光陰矢の如しや。

 新牧年度を迎え、今期こそは幸せになりたいと心から思っとる次第です。

 来年2月5日で丸10年(@10周年)マジで節目の年やな。

 自分を大切に!幸せになります!

 1年間楽しみまくってやるんだ!

 お祝いに駆けつけて下さった皆様ありがとうございました!

 そんなこんなで終わってみたらほぼ超炸裂で終了ぉ〜〜〜〜〜〜!

 36歳最終日公私ともに幸せな1日でした!


 
 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

黒い十人の女8話

 店長です。17日、気づけば11月も折り返し。

 今日は木曜日って事で「黒い十人の女」の放送日って事で朝からソワソワウキウキモード。(@今一番の楽しみ)

 そんな一週間で一番楽しみな日って事でボチボチ11月も炸裂が欲しいとこ。

 開店!

 暇・・・・・・・・・し〜〜〜〜〜〜〜〜ん(@炸裂どこ行った?)

 そんな中、常連の仲良しご夫婦さんがご来店下さり坊主回避!(@まいどおおきに)

 っが、やっぱ暇暇モードには変わらない・・・・。(@炸裂どこ行った?)

 中盤、某経営者団体の皆様が7名様でご来店下さり、ガッツリやって下さり、何とか今月ワーストは回避。(@炸裂どこ行った?)
 
 そんなこんなで終わってみたら激暇で終了ぉ〜〜〜!

 片付けして、豚の角煮コトコトしながら「黒い十人の女」待機して!

 24:00前にスタート!

 第8話はついに10人の女が集結!(@風の会)

 今週もスイーツを随所に打っ込む視聴率対策もバッチリ。

 ついでに、甘いもの食べると嫌な事忘れる女子への皮肉って意味合いもw

 今回は、水野美紀のセリフ量が半端なくて、一時期干されてたけど、一皮も二皮も剥けて実力派女優の本領発揮でめっさカッコえかった!(@マジで凄かった)

 佳代さん(@水野美紀)が実家帰った時のお土産の「土佐日誌」がかなり今回ええ味出してたw

 実際に銘菓「土佐日記」ってのが存在するみたいでマジで食べてみたい。

 15055702_1169195533161810_4292779902915628569_n_convert_20161118122436.jpg

風松吉暗殺計画を佳代さんがぶち上げ、風を殺す薬=かぜ薬(@バカリズムさん天才)とか、後半、まさかの風さんの不倫終了宣言が飛び出すなど、今回もめっさ見応えのある内容やった!(@もう一回見直さな)

 今週もラストは、佳代さんの坂本龍馬ポーズで幕末をブッこんで視聴率対策もバッチリw

 いや〜マジで久しぶりにドラマにどっぷりハマった!(@面白すぎる)

 この間のイタリアン研修で仲良くなった塾経営のBMくんもドラマ観てたみたいでLINEでドラマの内容を実況しながら、分析しながらやりとりしながら、Twitterでも実況中継っと楽しさを共有しながらやったので、より一層楽しかった!

 さて、日が変わり、本日18日、36歳最終日って事で良い日になるとええな〜っとTwitterで呟いた直後に地震来やがった・・・。(@とり万。揺れる)

 仕切り直して、36歳最終日幸せな日になりますように!


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

仕事できる系イクメンってカッコええね

 店長です。17日、定休日、店で事務作業してたら、アポなしで心友の不動産王がお歳暮でとり万。焼酎持って来てくれた!(@いつも気にかけてくれてありがとうございます)

 15073296_1167897836624913_4750416768034366899_n_convert_20161117113350.jpg

 お相撲さんみたいな立派なおっぱいに仕上がって、わがままボディ〜乙!

 14993552_1167897869958243_5185657665572344956_n_convert_20161117113407.jpg

 お子さんも2人目も生まれて子育てに奮闘中のイクメンで幸せそうやったな〜!

 んで、取引先から電話かかって来た時の電話対応がプロっぽくて仕事出来る系男子っぽくてステキやったな。

 幸せ家族憧れる。

 

 


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新メニューかまぼこの磯辺揚げ完成

 店長です。15日、前日まで完全に忘れとったけど、支払日って事で、給料計算してたら、そのまま永眠してて2日連続凍えて凍死しかけるが、こんな劣悪な状況でも風邪引かない丈夫な体に産んでくれた両親にただただ感謝。

 んで、銀行行って支払いの旅に出て、バタバタしながらも今月もどこにも迷惑かけずに済んでホッとなで肩を撫で下ろす。(@ふう)
 
 間に家帰って、風呂入って洗濯して、掃除機かけて、仕込みして開店!

 サッカー日本代表のテレビ中継があるって知って、完全に負け試合を覚悟しててんけど、意外や意外、ええ感じに席が埋まり、暇っぽくはない店内っぽくなる。

 そんな中、ちくわの磯辺揚げを出せっとリクエストがあったんで、ちくわじゃ普通やから「かまぼこ」で磯辺揚げを開発!

 15085557_1167287106685986_5423285413795086478_n_convert_20161116142538.jpg

 見た目もええ感じやし、味も色々研究した結果、超美味しい感じに仕上がったんで、ヒット商品になりそうな予感!

 そんな中、創業来の常連さんカップルさんが4〜5年ぶりにご来店くださって嬉しかった〜!

 お引越しされて、遠くになっちゃったのに、遠路はるばるご来店下さり、気にかけて頂きただただ感謝!

 14歳差の年の差カップルさんやけど、もう10年近くお付き合いしてるっちゅう事になるから凄いな〜っと思い

 「長く続く秘訣って何ですか?」っと質問してみると

 「干渉しない!我慢!」っと格言頂きました!(@勉強になりました)

 お二人ともお元気そうで、相変わらず、なんだかんだで仲良しで素敵なカップルやな〜っとほっこり懐かしやった!

 そんなこんなで終わってみたら、ボチボチまであと1歩で終了ぉ〜〜〜!

 連勝ストップしてもうたけど、サッカーがあった割には予想外に健闘してくれて、ナイアガーラ喰らわんで済んで、助かった!

 

 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ハイパーデラべッピン後輩ちゃん達のサプライズ

 店長です。14日、昨日閉店後、意識不明になって、Tシャツで店で凍えながらくたばってて、朝起きて準備してたら、電話がなって出ると、ちょいってかだいぶディープな話で、血の気が引いて、軽く目眩・・・・・。

 午後に、再度電話あって、うちは結局関係なかったみたいで、安堵してんけど、どっと疲れた。

 今日はバイト君が部活の遠征で休みなので、人手不足DAYやけど、月曜やし暇かな〜っと思いながらも、連勝伸ばしてアベレージ上げたいな〜っと色々脳内思考。

 んで、開店!

 やっぱ激暇・・・・・・・・・・・し〜〜〜〜〜〜〜ん

 そんな中、常連のハイパーデラベッピンな後輩ちゃん達がご来店下さり、まさかのちょい早めの店長の37歳サプライズバースデーしてくれてめっさ嬉しかった〜!(@暇で貸切でえかった)

 15078569_1166618353419528_3090883917268528442_n_convert_20161115121549.jpg

ハイパーデラベッピンさん達にハッピーバースデー歌ってもらって、さらにこれから寒くなるから、帰り道寒くないようにと手袋までプレゼントして頂き恐縮嬉しい〜〜!

 手袋のタグ見ると、スマホ対応って書いてあって、店長が冬でも帰り道にポケGOしながら帰れるようにと細やかな心配りが泣けた。

 15073389_995196343960289_5080372605725402588_n_convert_20161115121606.jpg


 ちょうど、ハッピーバースデーの歌終わったくらいにちょうど、お客さんがご来店下さり、一気に賑やかな店内になる!

 激暇から奇跡的にボチボチまであと2歩ってとこまで追い込んだけど、ボチボチまで行かんかったな〜っと後輩2人ケーキ食べてたら、シーモールクラスタの皆様が2次会?3次会?で6名様でご来店下さり、延長営業スタートw

 そんなこんなで終わってみたら、ボチボチで終了ぉ〜〜〜!
 
 奇跡の5連勝!(@炸裂がないのが寂しい)

 午前中から、波乱がありながらも、バースデーサプライズまでやってもらって、おまけに奇跡的に白星もゲット出来て、幸せな1日でした。(@ありがとうございました)


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

イタリアン研修

 店長です。13日、イタリアン研修のため、徹夜で準備して、朝からバタバタしながら現場へGO!

 ナビあるから初めてのとこでも、なんくるないさ〜って余裕ぶっこいてたら、カーナビに現場の住所が表示せず、クソ焦り、iPhoneでグーグルマップから検索すると出て来て安堵してんけど、時間取られて、遅刻したらヤバい〜〜〜!っとヒヤヒヤ。

 んで、何とか無事に現場に到着し、セミナー受講し、大自然の中で、本格窯焼きピザの修行を終えピザマスターになる!

 よくよく考えると、店に窯がねぇ〜からピザの焼け具合が違うやねぇか・・・・ってなったけど、スキルアップはしたんで、良しとする。

 15094263_1165007846913912_9096676815717175920_n_convert_20161114173635.jpg

 具はシンプルなもんしか使ってないけど、ピザソーズが、セミナー運営してる会社のオリジナルで、これ使うとめっさ美味しいピザになる。(@取引したかったけど人気商品で予約待ちで現場にも在庫無かった)

 その他、色々と勉強会は続き、あっちゅう間に時間が経って、そんなこんなで、夕方には、めっさ冷え込んで来てクソ寒かったけど、大変勉強になりました。

 終わったのが、予想通り17:00過ぎやったんで、こっから急いで、とり万。に戻り、営業開始!

 遅れて営業開始やってんけど、まさかの当たりサンデーやったみたいで、ありがたいことに賑やかな店内。

 ご家族連れの常連さん、ご新規さんっとご来店頂き、終わってみたら、奇跡的にギリギリボチボチで終了ぉ〜!
 
 まさかまさかの4連勝!(@炸裂はゼロなのが寂しいけど)

 自ら行動を起こし、流れを変えようとする断固たる決意、強固な意志の力ってのは、ほんまにあるみたいで、奇跡が起こり、トレンドをchange!脱カス期を果たす!

 後半、クズ仲間がカウンターに集い、ゲスなクズトークで盛り上がり楽しかった!

 なんだかんだで「何とかなる」もんや。

 

 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ギリギリだろうと「勝ち」ってのに意味がある

 店長です。12日、ようやく連敗も止まり、2連勝中と、大底打って、ちょっち上向いて来たかもしらんので、今日も勝って3連勝といきたいとこ。

 んで、開店!

 ご予約を2件頂いててんけど、前半戦から、ええ感じに席が埋まり、ほぼ満席っぽくなって、久しぶりに繁盛店っぽい店内に見えんこともない感じになって安堵。(@ふう)
  
 っが、中盤で終わってもうて、後半ギリギリご来店下さった2組様で何とか終わってみたらボチボチで終了ぉ〜!

 前半の勢いやったら炸裂が欲しかったけど、ギリギリでも勝ちは勝ち!

 ええ加減、負け癖っちゅうか負け犬根性が染み付いてもうてるんで、ギリギリだろうと、勝ちってのに意味がある。(@3連勝)

 ようやく長いトンネルから抜け出せ気味なんで、今月まだ一度も炸裂が出てないんで、ボチボチ炸裂が欲しいところ。

 閉店後、日が変わって今日(@13日)イタリアン研修を受けに行くので(@出張)ちょっと帰って来るのが間に合わないので、18:00から店開けるんで、帰って来るのがギリギリなんで、お徹夜で仕込みして準備して来たんで眠い。

 さて、新しい何かを見出せるか否か己次第。

 ちょいと本気出して来る。

 ってなわけで、皆様、11月13日(@日曜)本日18:00から営業開始致します。
 
 宜しくお願い致します。    店主



 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

下関が世界に誇る発明王からサインゲット!

 店長です。11日、ポッキーの日だったり、チンアナゴの日だったり、独身の日だったりと色んな記念日な日らしい。

 何でも商売にして、金が回ればそれでええんやないの?って感じやけど「独身の日」でどうやって金が動くのやら?

 そんなこんなで開店!

 っが衝撃の事実を知る!

 まさかのジブリ(@豚)サッカー日本代表、野球侍ジャパンっとまさかのトップクラスの不況要因によるジェットストリームアタック(@知らない子はガンダムみてね)

 道理で前半暇やった筈・・・・・っと絶望の底に落とされてんけど、奇跡が起こった!

 んで、今日はバイトリーダー出勤日やからエースのおばちゃんが焼き場、店長キッチンに配置で「とり万。生産性の向上計画」達成へ、粛々とスキルアップ、効率化を実践、落とし込んでたら・・・・・!?

 まさかのジェットストリームアタックをかわし、黒い三連星(@ガイア、オルテガ、マッシュ)を撃破し、奇跡的におうち炸裂で終了ぉ〜〜〜〜!(@いつぶりか忘れたけど連勝)

 そんな中、IEYI2016(@世界青少年発明工夫展)に日本代表として参加して見事金メダルを獲得した

 下関が世界に誇る発明王「水口翔太朗」くん(@13歳)がお父さんとご来店してくれて、約束してたサインを練習してくれてたみたいで国内版と海外版の2種類書いてくれて嬉しかったー!

 小学校の低学年の頃からの常連さんやから、あんなちっちゃかったのに立派になったなぁ〜とジーンと来るものがある。

 小学校低学年の頃に既に中学レベルの勉強してた麒麟児で内閣総理大臣賞まで受賞してて本当に凄い子やわ〜!

 ものづくり大国日本復活のキーパーソンになって、昔のSONYやHONDAみたいな日本発、下関発の世界に誇れる企業を興して欲しいものです!

 14938329_1163005397114157_2915603418917550036_n-2_convert_20161112120816.jpg

 
 荷物らくらくん(@内閣総理大臣賞)

 
 世界へ飛翔する下関の発明王


 【お知らせ】
 
 13日(@日曜日)は所用のため、18:00から営業させて頂きます。

 宜しくお願い致します。


 
 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

「黒い十人の女」にハマる

  店長です。10日、休み明け、冬かよ!ってな感じでめっさ寒い。(@秋なかったな)
 
 ぼちぼちええ加減に白星が欲しいけど、今日は、野球の日本代表(@WBC的なやつか)がゴールデンタイムで放送あるらしいのを知り、希望が断たれ絶望に変わる。

 報道は、トランプ大統領一色。

 今年の3月終わりに、カーネギーホール参戦2泊5日単独弾丸ニューヨーク旅行にて訪れた

 トランプタワーで市民権がない人には、売れないと言われ売ってもらえなかった

 「トランプTシャツ」

 今着てたら超絶レアで旬やったし、下関で持ってる人なんていないやろうからニヤニヤ自慢出来たな〜っと思いながら、ただただ無念でしかない。

15036338_1161659073915456_7216671336988509775_n_convert_20161111125228.jpg
14991920_1161659093915454_5231347649237600768_n_convert_20161111125247.jpg

んで、開店!

 やっぱ真冬並みの寒さ&野球で暇暇モード。(@はぁ〜)

 色んな精神的ダメージの蓄積が容量超えたみたいで、酒もタバコもやってないのに、胃腸キリキリ(@十二指腸潰瘍の時の症状)しやがって、やれんので、昔買ってた「ガスター10」がどっかにあった筈っと探して服用するも効きが悪い。(@クソが)

 そんな暇暇な中、神様からのご慈悲が!!

 某NPOの皆様が打ち上げ?でご来店下さり(@10名様)がっつりやって下さり救って頂きました。(@神様)
 
 さらに、後半、ご近所の某大手企業のサラリーマンの方々が2団体(@3名様、6名様)ご来店頂き、久々に、終わってみたらほぼプチ炸裂で終了ぉ〜〜!

 ようやく長い連敗がストップして、今月初の白星ゲット出来てマジでホッとした。(@胃はキリキリするけど)

 んで、全く気づいてなかったけど、Twitter見てたら、今日があのドラマの日やったと知りチャンネルを合わす。
 
 「黒い十人の女」

 後輩に面白いから見て下さいと勧められて先週から観てるけど、マジで面白い!

 全く知らんで、1話が放送されてる時に、たまさかチャンネルが合ってたのを触りだけ観たけど、また不倫ドラマやってんのか、女は不倫好きやな〜っとさらっと流し、片付けしててんけど、1話からちゃんと観とけばえかった!(@ゲスなクソ不倫ドラマ面白い)

 今週は、見事に「ラーメン、カニ、ケーキ、幕末」(@視聴率対策)を見事に全部ぶっ込んでて、マジでバカリズムさん天才過ぎる!
 
 オールナイトニッポンやってた時、全部聴いててんけど、めっさおもろかったのに終わってもうてマジで楽しみが1つ減ってがっかりやってんけど、まさかのドラマでまたお世話になるとはw

 GyaOで1〜3話まで再放送してくれるって公式Twitterが呟いてたので、歓喜!

 んで、片付けして帰って観ようっと思い、ポケGOしながら帰ってたら、真っ暗闇のカモンワーフで顔も見えてないのに、シルエットだけで

 「とり万。さん!」

 っと呼び止められビビる。(@なで肩あるある)

 なんで、この人がここおんの?ってな人にバッタリ合って、しかもその人から、何気にモテ期が来てたのを教えてもらい、何でいかなかったの?ともったいないとマータイさんばりにもったいないと言われるが、本人的には知らんがな!でしかないし、他に全く興味なかったし。

 そんなシルエットクイズバッタリに遭遇しビビりながら、いきなり突然の雨(@大雨)に降られずぶ濡れで凍える。(@やっぱカス期)
 
 何かに呪われてるんか?ってな仕打ち。

 んで、帰って「黒い十人の女」を観ながら風呂入って凍えた体を温め、生き返り、観ながら寝落ち。

 Twitterでつぶやき中継しながら観るとええ感じで盛り上がるドラマやな。(@ただただ面白い)

 1〜3だけやなくて、4、5も再放送して欲しい!(@GyaOさんお願い)

 hqdefault.jpg

 



「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

熊本馬肉喰らい日帰り旅行

 店長です。9日、定休日、久方ぶりに用事があって、家族(@母、姉、妹)が集まることに。
 
 集合場所が妹のマンションになったらしいけど、行った事なかったな〜っと住所教えてもらってナビで何とか到着。

 甥っ子二人は幼稚園行ってておらんくて、今年生まれた姪っ子が妹におんぶされてた。

 新築マンションの幸せそうな生活感溢れる空間にちょいソワソワする独身兄。

 姉ちゃんからも甥っ子姪っ子らの野球の試合の写メを見せてもらい大きくなったな〜っと思いながらもカス期真っ只中の店長には、キラキラし過ぎて眩しくて、話が終わったら、そそくさと妹宅を後にした。(@何か知らんけど気持ちが落ちた)
 
 んで、いよいよあかんなっと、あかんやつの自覚症状が出たので、地元安岡まで、足を伸ばし、墓参りして、懺悔、神頼みして、私の〜お墓の前で泣かないでください〜をして色んなものを吐き出し、ちょいスッキリして、店長のパワースポット「安岡の海」を見に、足を伸ばしすっからかんになってたエネルギー補給してきた。

 14980592_1160639400684090_5483172118528451685_n.jpg
14938340_1160639397350757_2796599158013364081_n_convert_20161110125157.jpg

 こっから税理士さんとこに資料持って行って、先週は大分の安心院に行って来たんで、今日は、反対側の熊本に行ってみるかと、馬肉料理を調べると「菅乃屋」さんってとこが名店らしいので、そこを目指して行こうっとナビセットして距離見てみると、200㎞超で、到着時間が約3時間近くかかると表示が出て一瞬日和るが、カス期な時こそ、今までやって来なかった事をやって自分を変えようっと、師匠ぉ〜から勧められた「旅に出てこい」を出不精で有名な店長(@今までの普段の移動距離は、よう行っても小倉が限界)やけど、先週に続いて実践して来た。

 道が広いから大分より楽かな〜って思ったけど、そういう問題じゃなくて、普通に遠かったけど(@往復でちょうどガソリン無くなる感じの距離)何とか目的地に到着。

 着いたのが、もう夜の19:00前やったので、ちょうど、熊本市内の渋滞にはまって高速降りてからが長かった。

 そもそも菅乃屋さんの近くにパーキングってあるんかいな〜っと心配になってんけど、あっちゃこっちゃにパーキングがあって、無事に駐められてえかった。

 ドキドキしながら「菅乃屋」さんへGO!

 14938112_1160954740652556_4692968077268926899_n_convert_20161110130632.jpg

 入り口のお知らせを見て、まだ震災の影響があるんやな〜っと知る。

 15036750_1160954790652551_7164074172762976419_n_convert_20161110130650.jpg

 オシャレでステキなカウンターに案内されて着席。

 コースで注文すると、一通り牛肉を堪能出来るようなので、せっかくなので、一番上の「桜花爛漫懐石」を注文。

 14947939_1160954787319218_3120129283401679765_n_convert_20161110130706.jpg

 つきだし

 14956532_1160954830652547_1672045779132407229_n_convert_20161110130728.jpg

  前菜

 15037160_1160954857319211_2481462096819738173_n_convert_20161110131419.jpg

馬刺し(@ウマー)

 14937318_1160954883985875_4130614515424011801_n_convert_20161110131438.jpg

 馬のレバ刺し(@超絶ウマー)

 14956388_1160954920652538_3169255366552848649_n_convert_20161110131454.jpg

 きのこスープ

14991922_1160954960652534_2434481678542948115_n_convert_20161110131839.jpg
15037219_1160954977319199_1116013784364327039_n_convert_20161110131857.jpg

馬肉ステーキ!柔らかくてウマーかった!

 14956444_1160955000652530_5000161123788292267_n_convert_20161110131912.jpg

 馬肉の赤ワイン煮!お上品なお味でウマー!

 14963181_1160955027319194_212462270547262199_n_convert_20161110131929.jpg
14992040_1160955050652525_8444239889249635613_n_convert_20161110132704.jpg

馬肉の手毬寿司!上にキャビア(@多分キャビア)が乗っててウマー!

 14992040_1160955060652524_786750874750561473_n_convert_20161110132911.jpg

お口直しサラダ

 15036623_1160955127319184_6473253419945761448_n_convert_20161110132928.jpg

 メインの牛肉のハリハリ鍋!牛の脂の甘みと牛骨やらでダシを取ったスープが混ざり合い何とも言えんハーモニーなウマーさ!

 14980583_1160955147319182_5041531084965173178_n_convert_20161110132945.jpg

 シャブシャブっぽくシャブった!器が和紙っぽいのでオシャレやった〜!

 14937318_1160955187319178_2565882412727648585_n_convert_20161110133004.jpg

 食べ終わって残った味が凝縮したスープで雑炊!もちろんウマー!

 15027759_1160955203985843_1613012983849372756_n_convert_20161110133639.jpg

コースには入ってなかったけど、せっかく熊本来たんで、辛子蓮根も注文して見た!辛子がツンっと鼻に効いてウマー!

 15037190_1160955237319173_6720418741692166738_n_convert_20161110133656.jpg

 さらに、これまたコースにはなかったけど、牛の串を注文!(@上ヒモ、馬タン、ホルモン)ウマー!

 15036264_1160955323985831_1912394650931590193_n_convert_20161110134121.jpg

デザート!今年初めて柿食べたウマー!(@和菓子の柿と本当の柿両方あった)

 15027558_1160955343985829_7243056787939507208_n_convert_20161110134144.jpg

 コーヒーまで出て来たw

 そんなこんなでどれ食べても美味しかった〜!(@ウマー)
 
 中でも、馬刺しとレバ刺しは超絶美味かった!

 超絶新鮮でコリコリした食感のレバ刺しはマジで馬肉の概念を変えてくれた!(@今まで食った馬肉は何やったの?)

 一流芸能人も御用達のお店みたいでサインがいっぱいあった。

 15027775_1160955393985824_114230051825829776_n_convert_20161110133713.jpg
14956579_1160955513985812_3283243872754051120_n_convert_20161110133734.jpg

 加山雄三、田原俊彦、三浦知良、オリエンタルラジオ藤森、吉田沙保里、高橋英樹、コロッケ、ソフトバンク元監督の秋山、林家時蔵、伊藤英明、妻夫木聡、石原さとみ、菅野美穂、小栗旬、あとネットで見たら、テレビの番組でロンブーの淳さんも来たことあるみたい。
 
 店長は、ノンアルやったけど、お隣のお客さんが地ビール注文されてたけど、震災の影響で、まだお出し出来ないらしく、まだまだ復興には時間が必要なんだなっと色々考えさせられました。

 馬肉尽くしと熊本の郷土料理、お店の接客、雰囲気、っと大変勉強になりました。

 平日なのに、カウンターがちょこっと空いてるだけでほぼ満席で、やっぱ人気店は凄いな〜っと刺激を受けました。

 お腹いっぱいになって眠くなったけど、帰りはブルーハーツガンガン流して無事に帰って来れました。

 先週、安心院に行った時もそうやったけど、高速走ると運転に集中するから、無になれるからいらん事考えんでええからカス期には、高速走るのはちょうどええな〜っと再発見ってか発見!

 基本、色んなもんが足りてない36歳(@もうすぐ37歳)なので、見聞を広めるためにも、遠くへ足を延ばすのは大事なもんだな〜っとしみじみ思う。

 さすがに、疲れたけど、熊本行って良かったです。

 自力で車で走った距離で言ったら最長記録更新やな〜。(@今まで大分)

 来週はアリスでGO魂のイベントに参加なので、旅に出れないけど、またどっか旅に出よう。


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

公私ともにカス期到来

 店長です。8日、ええ加減連敗止まって下さいモード。

 んで、開店するも、いつも以上に沈黙・・・・・・・し〜〜〜〜〜〜〜ん

 しゃ〜ないんで、ひたすらエンドレス串カツ作りでストックを量産する。

 そんな中、常連の爺ちゃん婆ちゃんコンビがご来店下さり坊主回避確定!(@なんちゅう情けない目標)

 んで、今日はバイトリーダーが出勤日なんで、エースのおばちゃん焼き場、店長キッチンの配置でひたすら

 「とり万。生産性の向上計画」の実現のために粛々と各々のスキルアップに努める。(@経営は我慢)

 商売始めて10年、何回も臥薪嘗胆で乗り越えて来たから、暇な時は、ジタバタしないで、忙しい時に備えて粛々とやるべき事をやるだけ。

 ダメな時はジタバタしても何をしてもダメ。(@人生も同じ)

 カス期が終わるのをじっと耐えながら、その間にチャンスが来た時に備え、力を養う期間。

 中盤、えらい早い時間にご近所の飲食店の常連さんコンビがご来店下さってお話してると、暇過ぎて早めに店仕舞いして来られてそうで、とり万。同様11月は激暇らしい。(@共感して安心しとる場合じゃねぇ)
 
 んで、お二人と、人手不足問題、飲食店経営の展望、営業っと経営トークで情報交換でお勉強。

 ま、こんなカス期でも忙しいお店は下関にたくさんあるので、暇なのはその店がお客さんが来たいと思うような店でないからなだけで、来たいと思ってもらえる店にしていくようにしていくしか道は無し。

 そんなこんなでまさかの今月ワーストを叩き出し激暇で終了ぉ〜〜〜〜!(@今月全敗のまさかの8連敗)

 37歳、誕生日を目前にして、公私ともに垂直落下のナイアガーラでカス期の底を迎えたみたいで、大底がまだ見えない。(@リバ早う来やがれ)

 ま、「何とかなる」っと今回も師匠ぉ〜直伝の魔法の言葉をエンドレスリピートして乗り切る!

 

 


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

M

店長です。7日、海響マラソン走られた方は体ボロボロやろうな〜っと思い、自分が走った5年前を思い出すと、完走した翌日はボロボロで1ヶ月くらい体戻らんのやないか?って感じやってんけど、2日目で超回復したのか?もう1回走れそうなくらい普通の体に戻って、人間の体の神秘を実感の体感し、感動したものです。

 んで、開店するも、今日もやっぱり暇。

 毎年、11月は厳しい戦いが続くけど、今年は特に酷いなと、お手上げ状態なんで、開き直って、暇な時にしか出来ない事をする事にしてる。

 そんな中、いつも奥様と一緒にご来店下さる常連の旦那さんが会社の皆さんを連れて来てくださり(@4名様)がっつりやって下さりありがたかった〜!

 会社の皆さんは長府で飲みたかったそうなんやけど、旦那さんが俺はとり万。で飲みたいんや!っと皆さんを連れてきて下さったみたいでただただ感動。(@嬉しい)

 秋が無くて、一気に冬モードな昨今、急に寒くなるとほんとあかんね。

 とり万。も石油ヒーターを1機出して対応してるし。(@もうちょい寒くなったらストーブ出す)

 そんな中、昨日マラソンを完走された「後田キッチン歩来里」のオーナーのMさんがお持ち帰りして下さいました!

 しっかり新聞にも載ってて(@お顔がはっきり)お久しぶりにお顔を拝見してんけど、めっさ体が仕上がっててびっくりした!(@マラソン完走するレベルやから当たり前やけど)

 中盤、常連さんがカウンターを死守して下さるも、ビックウェーブも来ず・・・・。

 そんなこんなで終わってみても激暇で終了ぉ〜〜〜!

 白星が遠いな〜。

 プリンセスプリンセスの「M」が心に染みるそんな1日やった。

 一方通行って辛いね。

 
 

 



「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

パンドラの箱は絶対に開けちゃダメよ〜ダメダメ!

店長です。6日、店長も5年前に完走した海響マラソン当日。

 Facebookのタイムラインを参加される方、お手伝い、応援っと様々な形で関わってらっしゃる方々の投稿で埋まっててやっぱマラソンはええな〜っとちょい走りたい気分になる。(@基本単純で感化されやすい)

 マラソン特需を祈りながら開店。

 ご予約頂いてたマラソンランナーの方とその同級生の皆さんが5名様でご来店下さってんけど、マラソン特需以上で終了・・・・・・ち〜〜〜〜ん

 その後、あんまり暇なんで、新メニュー開発でとんぺい焼き出来ました。(@明日から投入)

 14906956_1157329897681707_6924494418300713730_n-2_convert_20161107074748.jpg
 
 後半戦、下々の中の下々の店長には、想像もつかない世界を異種2パターンカミングアウト(@司会者が聞き出しただけやけど)され、全国の下々男子代表として、全力で無力感、喪失感、なんていうんですか緊張感(@辺土名)っと、ごっそり精神を削られた。

 っと同時に、色々と腑に落ちて、あ〜なるほど(@2つの意味で)っとなったりもしてんけど、やっぱダメージの方がデカかった。

 2パターンのうち、ある意味、下々のパンドラの箱を先に開いとって中和されてないけど、1%くらいは薄められて、雀の涙くらいのダメージは軽減されたけど、所詮焼け石に水。(@ここ掘れワンワン)

 それほどリアルパンドラの箱の中身はとんでもない代物やった。

 俺ってお子様ランチやな〜っと痛感しながらも、何が普通なのか基準がよくわからんくなった1日やった。

 そんなこんなで終わってみても激暇で茫然自失で終了ぉ〜!(@白星が遠い)

 連敗はとりあえず置いといて(@あかんのやけど)めっさ精神的に疲れた1日やった・・・・。

 

 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新型台下冷凍庫換装

 店長です。5日、ついに待ちに待った、台下冷凍庫納品日って事で、朝一(@9:00)から店に待機して業者さんを待つ。

 14938295_1156025817812115_5773684050524708924_n_convert_20161106120913.jpg

きたっ!

 14962716_1156025831145447_6713759217982556020_n_convert_20161106120932.jpg

 リフトオン!

 待ちに待った冷凍庫が納品されて、壊れた冷凍庫を外に出そうと業者さんが頑張るも、前のオーナーさん(@居抜きで買ったので設備そのまま)が店作った時に隙間なく入れて、ご丁寧にコーティングまでしてて、しまいにゃ〜柱が当たって出せないんで、柱削る作業などなど、1時間半に渡る格闘の末、取り出せて(@業者さん汗だく)新型冷凍庫に換装出来た!(@マジの感動)

 14991985_1156025871145443_4754480463991950_n_convert_20161106120954.jpg
14910476_1156025884478775_2166311987828351737_n_convert_20161106121011.jpg
14937440_1156025901145440_7676857195832601121_n_convert_20161106121030.jpg


 これでやっと在庫も持てるし、もう1個の冷凍庫も広々使える!

 シンエイ厨房さん神対応ありがとうございました!

 これで店のおおまかな機材を買い換えた事になる(@残るは製氷機くらいかな)んで、これから10年くらいは故障の心配に悩まされる事はないし、電気代もだいぶ変わって来ると思うので、電気代の請求見るのが楽しみやわ!

 そんなこんなで朝からバタバタしながら(@眠い)準備して開店!

 今日もバイトリーダー出勤日なんで、エースのおばちゃん焼き場、店長キッチンって配置で全体的なスキルアップ訓練。

 っが、海響マラソン前日(@毎年暇やった気がする)不況で土曜っちゅうのにまさかの暇・・・・・ち〜〜〜〜ん
 
 あまりにも暇やったんで、海響マラソンネタを仕込んでみた。

 14938381_1156198264461537_4922545415887168115_n_convert_20161106122442.jpg

店長が完走したのが、2011年やから、あれから早5年経つのか。

 全く練習してないけど、体内データだけ見たら体が仕上がってるw(@体重も完走した当時のレベル)
 
 そうこうしてたら、今年も周南から海響マラソンに参戦されるため下関にやって来られた海響マラソン限定の常連のお兄さんが6年連続とり万。にご来店下さいました!(@今年も来られないかな〜?っと待ってたんでマジ感動!)

 昨年ご来店下さった時に婚活の極意(@色んな婚活イベントの実態)を教えて頂き、それから本格的に婚活をスタートした経緯があって、婚活師匠ぉ〜と言っても過言でない婚活のプロフェッショナルな婚活師匠ぉ〜とお互いの1年間の活動内容を報告し合い師弟の絆を深めあって情報交換し合って盛り上がりました!

 婚活師匠ぉ〜から今年一年の婚活を通して学んだ集大成の婚活語録を一筆書いて頂きました。

 1年間の婚活師匠ぉ〜のアグレッシブで重厚で濃密な婚活内容のお話を聞いた後にこのお言葉を頂いたので、その重みに、おお〜ってなりました。

 来年はお互い良い報告が出来るようにとエールを交わして再会を誓いお別れしました。

 サブ3寸前の超絶タイムを持ってる(@3時間18分)婚活師匠ぉ〜の記録更新をただただお祈り申し上げます。

 14925710_1156302311117799_3094794058923734460_n_convert_20161106122459.jpg

 そんなこんなで終わってみても週末なのにまさかの激暇で終了ぉ〜〜〜!

 あかん、11月未だに白星ゲット出来てない・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜ん

 マジの「勝ちたいんや」(@1001)

 

 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

遠方からハイパーデラベッピンギャル友来たる

 店長です。4日、11月1発目の花金って事で初白星&炸裂が欲しいとこ。

 っがテレビでジブリ連発の予告やっててマジ勘弁・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜ん

 金曜ロードショーでジブリやる日は株価も下がるし、とり万。も暇っていう所謂ジブリの法則(@ジブリの呪い)が発動する確率が高し。

 実際昼間は株価も爆下げ、んで、開店してみても暇・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜ん

 そんな中、遠方からハイパーデラベッピンギャル友来たる。

 「私がバツ3くらいになったら結婚してやってもええよ」

 と独特の言い回しで

 「マー君には幸せになってもらいたいなぁ〜」

 と酔いちくれながら真面目に心から心配して頂き目頭が熱くなったそんなフライデー。

 良き理解者がいてくれるのはありがたい事です。

 今日はバイトリーダー出勤日やったんで、エースのおばちゃんが焼き場で店長がキッチンしててんけど、途中からじわ〜〜〜っとええ感じに席が埋まり忙しいっぽい店内になる。

 っが、終わってみたらぼちぼちまであと一歩で終了ぉ〜〜〜!

 やっぱジブリの呪いに勝てんかった・・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜ん
 
 11月、毎年苦戦する閑散期やけど、ここまで白星無しっちゅうのは精神衛生上あんま宜しくない。

 早いとこ初日(@白星)が欲しい。 

 さて、明日はやっとこさ待ちに待った冷凍庫が納品される日っちゅう事で朝からバタバタやから早う寝んとしんどいな〜。

 今日は遠方から来てくれたハイパーデラベッピンギャル友ちゃんに色々と救われた。(@ありがと)



 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

すっぽんの聖地巡礼

 店長です。3日、昨日(@水曜日)営業したので、代わりに今日休み。

 洗濯して、掃除機かけて、午後から師匠ぉ〜からアドバイスを頂いてた「旅のすすめ」に行って見ようと、日帰りで車で行ける範囲内っちゅう事で5年前、夏のひとり旅(@多分恒例の夏のひとり旅の最初の旅)で行った、すっぽんの聖地「安心院」にすっぽん神様のご加護を賜りに行って来た。

 東九州自動車道って1車線で走りにくい。

14955920_1154089068005790_3305943702926240848_n_convert_20161104121855.jpg

律房川のすっぽん像

 なんだかんだで安心院に到着し、前回来た時も視察させてもらった「すっぽんセンター」(@養殖場)に行ってんけど、お休みやって残念やった。

 14963352_1154089104672453_4200645911373994621_n_convert_20161104121916.jpg

 んで、5年前もお世話になった、すっぽん料理の名店「やまさ旅館」へ到着。

 14925723_1154089168005780_4076375069791934292_n_convert_20161104121937.jpg
14900370_1154089208005776_4520595426516888105_n_convert_20161104121959.jpg
14925456_1154089231339107_1538586349361648231_n_convert_20161104122019.jpg
14925380_1154089284672435_1647282633260571193_n-2_convert_20161104123639.jpg

 5年前に食べたのが「律房川コース」やって、すっぽんの刺身食べて衝撃を受けたので、今回はせっかくなんで、1番上の「美味求真コース」をお願いした。

 14947425_1154089344672429_4073646212091759499_n_convert_20161104122107.jpg

 器なんかもすっぽんで可愛い

 14900595_1154089361339094_5826258997926798244_n_convert_20161104122209.jpg

 肝の酢和え、卵、エンペラの湯引き

 14910421_1154089384672425_1710107711055374399_n-2_convert_20161104124219.jpg

 すっぽんスープ

 14908326_1154089394672424_648848891934507747_n_convert_20161104122236.jpg

 すっぽん刺身(@ピンクが首、赤が胸肉)

 14980762_1154089424672421_8979204418653729471_n_convert_20161104122302.jpg
14908222_1154089431339087_1430117485680669759_n_convert_20161104122345.jpg

 茶碗蒸し

 14963377_1154089504672413_486017014322416135_n_convert_20161104122528.jpg

 すっぽん鍋

 14906995_1154089464672417_926700836468894425_n-2_convert_20161104124525.jpg

 唐揚げ

 14906958_1154089661339064_9023304025103277983_n_convert_20161104122605.jpg

 ドジョウの唐揚げ(@宇佐市は日本一の養殖地で日高さんが育てたドジョウは臭みもなく骨も気にならなく非常に美味しい)

 14925800_1154089511339079_2601859543046380606_n-2_convert_20161104123655.jpg

 肝の炭火焼

 14925268_1154089704672393_3971788400150684025_n_convert_20161104122634.jpg

 すっぽんの炭火焼(@地鶏を柔らかくした食感で今回一番衝撃を受けためっさ美味い)

 14962812_1154089738005723_2520614419280597847_n_convert_20161104122701.jpg

 すっぽんの雑炊

 14925502_1154089761339054_3277725011226567353_n_convert_20161104122724.jpg

 デザートはすっぽんエキス満載のすっぽんアイス

 14681868_1154089771339053_4254860848010213516_n_convert_20161104122744.jpg

 ポケストップになってた部屋からジム戦も出来たので、カイリューを一匹置いて来た。(@下関に帰って来たら一緒に帰って来てたけど)

 14938268_1154102098004487_7177844731944611742_n_convert_20161104122812.jpg

 お願いして、5年前ももらって帰った魔除けに効くすっぽんの甲羅をお土産で頂きました。

 安心院の豊かな自然とすっぽん神様からの恵みを賜り、お腹も胸もいっぱいになって元気を頂いたんで、明日からまた心機一転の心機一転で新しい人生をスタートさせよう。

 日帰り旅もええもんやな〜。


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新規のハイパーデラベッピンさんご来店

 店長です。2日、水曜日やけど、祝日前の水曜って事で忙しそうなんで、営業して木曜休みにしてみた。

  んで、開店!

 開店直後、幸先良く何年かぶりにご来店のマダムがご来店下さいました。

 外では、気温も下がって秋どこ行った?ってな感じの冬モードやったんで、冬眠モード(@気温が15℃以下になると活動停止で餌も食べなくなる)かな〜?って思っててんけど、ハナコ社長しっかり泳いで営業してくれて4名様ゲット!

 14925479_1152755111472519_6473377878510878352_n_convert_20161103130902.jpg


 男性1名、若い女性3名様やってんけど、まさかのバナナの天ぷらご注文頂き、完食されてましたw

 そんな中、お電話で常連さんからご予約を頂き、Nさんご夫婦がご来店!

 最近、iPad買ったみたいで「とり万。」で検索したらとり万。ブログを見つけて読んで下さり、今日営業してるのを知って電話してくれたそうな。(@ブログ読んで下さりありがとうございま〜す)

 さらにその後、常連のマダムお二人がご来店下さりとり万。カウンターを死守して下さいました!

 そんな中、一見さんで若い女性がお一人様でご来店!

 待ち合わせかな〜?っと思ってんけど、お一人らしく、ご旅行かな?っと思って話しかけてみたら、めっさ地元のハイパーデラベッピンさん(@22歳)やった。

 めっさおもろい子やって、結構一人で居酒屋とかに行くらしく、仲良くなって、また来てくれるそうなんで、新規のハイパーデラベッピン常連さんゲット出来てえかった〜!(@楽しかった)

 その後、入れ替わりで、常連のハイパーデラベッピンさん(@28歳)がご来店下さり、同じ席で楽しくトーク!

 ハイパーデラベッピンさんリレー楽しかった〜!

 そんなこんなで終わってみてもやっぱ暇で終了ぉ〜〜〜!

 祝日前で忙しいかなって思ったけど、思いっきり思惑が外れまくったけど、開けたおかげで新規のハイパーデラベッピンさんゲット出来たんで、良くないけど良しとする。

 

 


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

11月波乱の幕開け

 店長です。1日、11月になった早々、早朝、豚の角煮をコトコトしてたら、台下の冷凍庫がまさかの死亡・・・・・・ち〜〜〜〜〜〜〜ん

 ここ数日、変な音がしてたけど、まさか死んでまうとは・・・・。

 んで、保守契約してるメーカーさんに見てもらいに来てんけど、SANYO製やったんで、パナソニックに吸収合併になったんで、担当と連絡が取りづらく、パーツの取り寄せにも時間がかかるそうで、それじゃ〜拉致があかんし、営業に支障出まくりやし、今使ってるのが14年選手で(@2002年製)通常、業務用の寿命が10年らしく、ぼちぼち買い換え時期といえば時期やけどと思い、ざっくりした値段を聞いたら、ありえへん金額提示されて、足元見られたんで、海を渡って門司まで冷凍庫の買い付けに行って来た。

 最初の業者のほぼほぼ半額の値段で土曜日の朝に搬入出来るそうでマジで助かった!

 シンエイ厨房さんマジで神!

14953889_1151398338274863_2341087790105627968_n_convert_20161102055142.jpg


 お金がない/(^o^)\織田裕二/(^o^)\



マジで今年、どんだけ金無くなんねん!(@計算したら体に悪い)

 安くはなったけど、想定外の出費マジで精神的ダメージがハンパなかった。(@年末までマネーショートせん事を祈る)

 んで、帰って来て仕入れして準備と冷凍庫の中身を整理してもう1個の冷凍庫で3日間やり過ごさなあかんのでバタバタしてちょい遅れて開店。
  
 1日から暇暇モードやったんで、予定通り「とり万。生産性の向上計画」をスタートさせ、配置転換し、個々のレベルアップを図る。
 
 店長が厨房に引っ込み、エースのおばちゃんに焼き場に入ってもらってトレーニング。

 店長もバイトリーダーの大学生のNに指導を仰ぎながら(@新人教育の指導シュミレーション訓練)Nの働きぶりを見ててんけど、最初の頃の入店したての頃の動きとはえらい違いで、めっさ華麗で無駄な動きもなくめっさええ動きをしてて驚いた。

 バイト始めて料理に興味を持って、料理が楽しいって言ってたけど、まさに

 「好きこそ物の上手なれ」

 を体現してて驚いた。

 ちょっとした課題を出すと、ちゃんと考えて動いてくれるんで、その辺の素直さも成長の早さの要因かなと思う。

 天才とは素直で純粋である事

 っと何かの本で読んだ事がある気がするけど、大したもんやな〜っと若者の成長を目の当たりにしてめっさ嬉しかって、色々あった1日やったけど、救われた気がして、ただただ感謝やな〜っとちょいジーンってなった。

 結果としては、激暇やったけど、配置転換後、各々、考えながら動いてくれてたんで、内容のある1日やった。


 お知らせです

14907033_1151769891571041_8553382536285523865_n_convert_20161102061636.jpg

祝日前の水曜なので、日が変わって本日2日(@水曜日)を営業して、3日をおやすみさせて頂きます!
 
 宜しくお願い致します!


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

目標未達

 店長です。31日、月末って事で月末の支払いの旅へ出かける。

 何とか今月もどこにも迷惑かけずに済んでホッとなで肩を撫で下ろす。(@ふう)
 
 11月の第1週に配送予定だったハナコの新居がまさかのハイパーサプライズで今日届きましたぁ〜!

 今度の社長室はタローより大きくなっても大丈夫なように120㎝水槽(前は90㎝)にバージョンアップ!

 心無い酔っ払いに前の水槽が蹴り割られて以来、せっかく慣れて来てたのに人間不振になって

 「積み木くずし」

 の主人公の穂積由香里ばりにやさぐれまくってたんで早く新居に慣れて大人しいハナコに戻って欲しいものです!

 14910414_1150331345048229_7539852988004721985_n_convert_20161102055200.jpg
14937460_1150331305048233_4380496322737181319_n_convert_20161102055218.jpg
14925373_1150336735047690_2476293759433505090_n_convert_20161102055235.jpg
14604843_1150331685048195_1542991079537931085_n_convert_20161102055256.jpg

 そんなサプライズもあり開店!

 開店後、ご予約頂いてた常連のご近所の某大手企業さんが打ち合わせでご来店下さりガッツリやって下さりスタートからありがたかった〜!

 けど、冷たい雨も降り、月曜っちゅう事で、やっぱスローな流れやったけど、月曜日から常連さん達がご支援下さり、なんだかんだでボチボチまであと3歩まで追い込み終了ぉ〜!
 
 心機一転後、創業来10月月間売上記録更新が目標やったけど、未達成、さらに創業来2位を死守しようとするも月末のナイアガーラのダメージが響いてこれも未達・・・・・結局歴代3位で終わり。

 最低限のノルマは達成出来たけど、悔しい。

 ちょっとあれこれかかり過ぎな(@馬でいう入れ込み過ぎ)感じが否めなかったんで(@冷静になって振り返ると)一歩一歩じっくりと課題をクリアして階段を登って行こうっと思います。

 11月19日で37歳になってまうんで残された36歳という時間を有意義に使って生きたいと思います。

 37か〜信じられんな〜。


 「おもしろき 事も無き世を おもしろく」

  億り人に俺はなる!
 
  やってやるって!!

 
  唐戸とり万。ご予約のお問い合わせは 083ー232ー1619 まで宜しくお願い致します。


 
 ←応援のクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へ
にほんブログ村 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME |