「山口県最強の生物」(@範馬勇次郎風)来店!?2009-12-29 Tue 04:44
店長です。28日、予想通り、早い時間に、ぱら~~っとご来店で 「おお~~久々に、超炸裂か!?」っと諭吉の顔が頭をよぎるが、早い時間で終了パターンやった・・・・
![]() そんな中、常連の某大手企業のMさんが、先輩と共に、ご来店♪ んで、話を聞くと、最近、総合格闘技を始めたMさん! んで、そのお師匠さんが、その先輩なんやて! この先輩が凄い人で、総合格闘技(@先輩は「シュート」らしいが)で山口県では、その名を知らぬ者は、おらんっちゅうくらいのビックネームなんやって ![]() 店長と身長も変わらんし、見た目だけじゃ~~そんな風に見えん・・・・。(@優しそうな顔やし) しかも、総合始めたんが、29歳っちゅうから 「遅れてきた大器」の異名を持つんも、まさにピッタリ!! 会社勤めしながら、最強ロードをひた走る・・・・・。(@スゲエ人がいたもんや) しかし、普通、29歳っちゅうたら、ボクシングなんかでいったら、引退するような年やで・・・・・。 店長も、10歳若かったら、師匠に弟子入りしてたに違いない!! 今もやりたいが、時間がないし、怪我のできない立場なんで(@動けんくなったら終わり)難しい~~~。 しかし 「山口の範馬勇次郎」っといっても過言ではない・・・・。 色々、試合の話やら、武勇伝をお聞かせ頂いたんやが、めっさ興奮した~~~~! 今、膝が故障中らしく、試合できんらしいねんけど、復帰後が楽しみやん♪ ご来店 & エキサイトなお話ありがとうぞざいました ![]() その後、パラパラっと常連さんがご来店で、もうちょっとがんばりましょう級の結果・・・・・・。 話は、変わるが、最近中国で、三国志でおなじみの 乱世の奸雄 曹操の墓が発見され、さらに、骨も、残ってたらしい!! 幕末・戦国・三国志がめっさ好きな店長だけに、めっさ食いつき、将来行ってみたいの~~~っと妄想・・・・。 やべえ・・・・・・意識が無くなりかけてきたんで、寝よう・・・・・・。 今日は、この辺で・・・・・・。 さあ、今日から、仕切り直し!! やってやるって!! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント仕切り直し、GOGO!
PP |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|